2004年度の活動報告
2005年度の活動報告
2006年度の活動報告
2007年度の活動報告
2008年度の活動報告
2009年度の活動報告
2010年度の活動報告
2011年度の活動報告
2012年度の活動報告
2013年度の活動報告
2014年度の活動報告
2015年度の活動報告
2016年度の活動報告
2017年度の活動報告
2018年度の活動報告
2019年度の活動報告
2020年度の活動報告
令和6年11月1日 (金)
この日の参加者は、午前が守口市のA様、東大阪市のN様、
枚方市のKの3名でした。
午後の参加者は、守口市のA様、東大阪市のI様、島本町のO元様、
枚方市のM様、Kの5名でした。
午前は、オンラインミーティングシステムのZoomに関しての参加方法を
実際にセンターのパソコンでミーティングを設定し、参加してみて
検証しました。
最近、ZoomソフトのUpdate等により、個人のパソコンの状態によっては
ミーティングURLをクリックしても入室できない場合があることがわかり、
今後はやはり、入室できないパソコンの詳細な状況を
検証する必要があるということを学習しました。
また、Windows11パソコンについての情報交換を行いました。
午後は、Zoomでのミーティング設定方法を復習し、確認しました。
また、iPhoneでiOSを最新版にアップデートした時の
それぞれのアプリに対するバグの情報交換をしました。
それから、高知システム開発のパソコンソフトを最新版にするための
方法及び、パソコンのexplorer、ドライブについての学習もしました。
参加された方の中で付け加え等あればお願いいたします。
次回の活動日は、12月6日の第一金曜日です。
令和6年10月11日 金曜日
センターの都合で午後からのみの活動となりました。
参加者は、守口市のA様、東大阪市のI様、島本町のO様、
枚方市のM様、Kの5名でした。
センターにある、パソコンやソフトのUpdateをした後、最初に
iPhoneの操作方法を学習する者、パソコンの操作方法を
学習する者とそれぞれに分かれて活動しました。
iPhoneでは、ラインのメニューの操作、パソコンでは、CD自動起動の
設定方法について学習し、実際にCDの音源をパソコンに取り込み、
自分のパソコンの名前がついたフォルダのmusicフォルダに保存されることを
確認しました。
次にクラブで開催するZoomミーティングの入室方法がパソコンやZoomソフトの
環境によって違い、入室できない場合があるので、持参したパソコンで実際に
ミーティングを設定して、センターのパソコンから入室可能か検証しました。
Zoomのバージョンアップも入室できるかどうかということの原因に
なっているのではないかということでした。
最後に、NetReader Neoで最初に開いているページをその他のブラウザ、
Google ChromeやMicrosoft Edgeで開く方法を学習しました。
参加された方の中で、補足等あればお願いいたします。
次回の活動日は、11月1日の第一金曜日です。です。
午前の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、
島本町のO様、枚方市のKの4名でした。
最初に、Zoomミーティングにおける入室、参加方法を確認しました。
Windows11パソコンと、Windows10パソコンの違いについて
情報を交換しました。
続いて高知システム開発のソフトでマイブックneoの使い方を
復習しました。
図書の検索方法、読ませ方、停止の仕方などを再確認しました。
午後の参加者は、島本町のO様、枚方市のKの2名でした。
iPhoneについての情報交換をし、アプリを削除する方法を学習しました。
そのあと、NetReader Neoの操作方法で、ページタイトルや
URLのコピー方法、NetReader Neoで開いたページを他のブラウザである
Google ChromeやMicrosoft Edgeで開く方法を確認しました。
どちらもアプリケーションキーを押して、コンテキストメニューを出すことで
操作可能です。
このほか、コンテキストメニューを出してできる操作を確認しました。
参加された方の中で、補足等あればお願いいたします。
次回の活動日は10月11日の第二金曜日です。
。
8月2日 金曜日 ズームにてクラブ活動しました。
本日の参加者は、東大阪市のH様、N様、河内長野市のK様、M様、
豊中市のN様、岸和田市のK様、島本町のO様、枚方市のM様、
Kの9名でした。
近況報告の後、それぞれがパソコン操作に関しての質問を出し合い、 それに対して知識を持ち合わせているメンバーが答えたり、内容を膨らませて 確認したりしました。 主な内容は以下です。 ・HTMLのメールについて。 ・ExcelにおけるPC-Talkerの不具合修正。 ・Windows10からWindows11にupgradeすることについて。 ・高知システム開発ソフトのライセンス期限の確認。 ・ソフトを最新版にするときにその内容を把握する方法。 ・高知システム開発の手厚いサポートの紹介。 ・Amazonアレクサ設定について
次回の活動は、9月6日の第1金曜日にセンターにて行います。
令和6年7月5日 (金)
センターでは、午前、午後とも同じ参加者で、守口市のA様、
東大阪市のN様、枚方市のKの3名でした。
午後からは、オンラインで箕面市のU様、東大阪市のH様、
河内長野市のK様、M様の4名が参加しました。
午前中は、近況報告をした後、センターで参加した者3名で、午後に行われる
PC-Talkerを開発している高知システム開発様とのオンラインミーティングを
パソコンクラブメンバー参加のもと行うため、通信テストをしました。
午後からは、高知システム開発営業窓口のスタッフの方にオンラインで
PC-Talker付属のソフトMyEditの新機能を説明していただき、
その後、正規表現での検索置換を教示いただき、事前にメンバーから
あつめていた質問に答えていただきました。以下、内容の一例です。
1.みなさんからいただいた MyEditの利用方法から
新しく追加されたMyEditの機能で便利に使ってもらえそうな機能をピックアップして。
2.正規表現による 検索と置換
(正規表現とは)
3.不便に感じるところ2点への回答
4.その他MyEdit以外のソフトを含むご意見に関すること
5.質疑応答
以上です。
参加された方の中で、付け加え等あればお願いいたします。
8月の活動は、8月2日(金)です。
Zoomを使ってオンラインで開催する予定です。
令和6年6月14日(金)
午前の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、八尾市のS様、
枚方市のKの4名でした。
高知システム開発様とのミーティングに向けて、MyEditの操作方法を確認しました。
Altメニューから出てくる、「範囲選択の文字変換」、置換方法の確認などを行いました。
そして、ミーティングの打ち合わせをしました。
その後、Windows11パソコン購入について情報交換をしました。
午後の参加者は、守口市のA様、八尾市のS様、枚方市のKの3名でした。
Microsoft Edge附属のCopilot(コパイロット)という生成AIの
操作方法を学習しました。
Windowsパソコンで利用ができ、もともとインストールされているMicrosoft Edgeから立ち上げることができるので、新しくプログラムをインストールする必要はありません。
ほかにも生成AIとして、「Googleジェミニ」や「チャットGPT」もあります。
操作方法が微妙に違います。
しかし、コツを覚えればどれもスクリーンリーダーで操作できます。
以上、本日参加された方の中で、補足等あればお願いいたします。
7月の活動日は、7月5日の第一金曜日です。
高知システム開発様とセンターとをオンラインでつないで、ハイブリッドで
ミーティングを行います。
令和6年5月24日(金)
本日は、午前の活動をiPhone情報交換会、午後の活動を
パソコンの情報交換会としてオンラインで開催しました。
午前の参加者は、島本町のO様、河内長野市のM様、
東大阪市のN様、枚方のKの4名でした。
最近立て続けに行われた、iPhoneのバージョンアップについての
情報交換をしました。
iPhoneで電話をかける方法、アイコサポートやアイナビ、ビーマイAIや
Sullivan+、シーイングAIの活用方法をそれぞれ紹介。
Twitter(現在のX)、フェイスブックなどについて情報交換をしました。
また、双方向で会話ができるiPhoneアプリの
「Cotomo(コトモ:音声会話型おしゃべりAI)で会話を楽しんでいるメンバーの発表
もありました。
午後の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、河内長野市のK様、
M様、東大阪市のN様、島本町のO様、枚方市のM様、
Kの8名でした。
最初に、HTMLメールに付随してくるHTML記述タグがメールの本文中に
表示され、本文が読みにくくなることに対しての解決法を話し合いました。
メーラーによって対処方法が違うということでした。
Windows10からWindows11にupgradeする際の注意事項を
実際に体験したメンバーから紹介いただきました。
Windows11搭載のパソコンを購入するときのアドバイスや
注意する点などを情報交換しました。
以上ですが、補足等ある方はお願いいたします。
次回は、6月14日の第2金曜日にセンターで活動を行います。
令和6年4月5日(金曜日)
こんにちは、午前中のみの活動となりました。
出席者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のN様、
枚方市のKの4名でした。
最初に、福祉情報コミュニケーションセンターに大阪府が設置したナビタグを
iPhoneにインストールしたナビレンスアプリに読み取らせて、センターの
入口まで道を間違わないようにたどり着けるかどうか検証しました。
光の加減によってタグが反応しない場合もあるので、いろいろ試して
今の場所に落ち着きました。
近況報告を兼ねた情報交換の後、メンバーから視覚障害者でも音声だけで
プレイできるゲームの紹介がりました。
PC-Talker付属のファイル管理ソフトMyFileとexplorerを用いて
操作性の違いを学習しました。
拡張子の表示・非表示、Windows11とWindows10での操作性の違いなど
結構、戸惑いましたが、Windows11とWindows10の双方の
ファイル管理を理解できました。
PC-Talkerのショートカットコマンドがインテル グラフィックス・コマンドと
バッティングしている場合の対処方法を学習しました。
U様よりのメール引用
ctrl + Olt + テンキーの2 8で、起動しているアプリや時刻が読まないときの対処
方法です。
高知システム開発さんの松岡さんに教えていただいた内容です。
グラフィックドライバの設定を行ってみてください。
行ってみてください。
F12で、AOKメニューを出します。
上下で「マイサポート」に移動して、エンターを押します。
上下で「ツール」に、移動してエンターを押します。
上下で「PC-Talker の初期設定」に、移動してエンターを押します。
上下で「Intel Graphics ホットキーの設定」に、移動してエンターを押します。
ここまで
以上ですが、参加された方の中で付け加え等あればお願いいたします。
次回のクラブは、センターでの活動の都合がつかず、Zoomを用いて
5月24日(金)にオンラインで開催することになりました。
令和6年3月1日 金曜日
午前の参加者は、守口市のA様、八尾市のS様、東大阪市のN様、
枚方市のKの4名でした。
昨日、高知システム開発のAOKよさこい通信に記載されていた
PC-Talker Neoの付属ソフトで新しくなったMyEdit Neoの新機能を
ひとつづつ検証し、試しました。
高知システム開発のソフトについて質問や要望をメールで送信する方法を
学習し、実際にメール送信しました。
午後の参加者は、守口市のA様、八尾市のS様、枚方市のM様、
枚方市のKの4名でした。
最初に少し、午前中の内容を復習し、そのあと、Windows 11 パソコンの
購入に関しての情報交換をしました。
その後、メンバーが持参した携帯型OCRマルチプレーヤー センスプレーヤーの
操作方法を学習し、実機を用いて操作しました。
私の実機のセンスプレーヤーを持って行き午後からの参加の皆様に触っていただ
きました。
私の説明が下手なのとアイホンの文字入力の助けになればとして購入をしたので
マルチに使える機械なのですが今だ良く性能をフルに解っていません。
ただ、枚方でも日常生活用具にて「活字読み取りソーチ」として申請をしました
ら通りましたので皆様のところでもいけるのではと考えます。
文字入力時に、押すスイッチの並びはガラ系と同じなのですが、例えば、「む」
と入れようとすると、7のキーを3回たたくと入りますが、その時 ま、み、む
と音声が出てくれますが、センスプレーヤーは、途中の音は出ません、なので
7を3回押した後初めて「む」と発声をしてくれます。
それと長い間間を空けるとそこで文字が確定されてしまうので注意してください
。
濁音は0の左のキーを1回続けて打ちます。
半濁点は、上記と同じキーを2回打ちます。
ですので例えば「ぶ」と打とうとすると、
6の点を3回たたいたあと0の左側を1回たたきますが、この間音は出ません、
たたき終わってから初めて「ぶ」と言ってくれます。
それから「っ」は、4のキーを6回です。
慣れればこんな物かとなるのでしょうけど慣れるまでは難しいかもしれません。
だめなのですが。
昨日のクラブの補足説明でした。
最後にマイナンバーカードと保険証をマイナポータルで
紐づけるための情報交換をしました。
参加された方の中で付け加え等あればお願いいたします。
次回の活動日は、4月5日の第一金曜日です。
令和6年2月2日
午前の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のN様、
Y様、枚方市のKの5名でした。
最初に、福祉情報コミュニケーションセンターの玄関に設置された
QRコード等が記載されたタグを視覚障害者の歩行や情報を支援するスマホアプリ
「ナビレンス」を使って読み取るテストをしました。
しかし、ラミネート加工されたタグをセンターの中から曇りガラスを通して
設置されていたためか、光等が反射したり、ガラスが曇っているからか、
アプリでは読み取ることができませんでした。
他のタグを持ってきて、ガラスを通さずに読み取らせると
読み取ることができました。
設置場所をセンターのガラスの外側に変えようということになりました。
その後、メンバー同士でiPhoneやパソコン操作について情報交換をしました。
PC-Talkerで読み上げないサイトをNVDAを使って読み上げさせることに
チャレンジしました。宿題は残りましたが。
また、視覚障害者特に全盲でもできるオンラインゲームの話で
盛り上がりました。
午後の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、河内長野市のK様、
東大阪市のY様、枚方市のKの5名でした。
Windows10でのコントロールパネルの出し方、そこからプログラムの
アンインストール方法を確認しました。
iPhoneにシーイングAIというOCRソフトをインストールして、
パソコンの画面に出たスクリーンリーダーが読み上げないエラーメッセージを
読み上げさせ、どのようなエラーメッセージが出ているかを
パソコンの画面が見えなくても確認できました。
Microsoft Excelについての情報交換をしました。
以上ですが、参加された方の中で付け加え等あればお願いいたします。
次回の活動日は、3月1日の第一金曜日です。
令和6年1月5日 金曜日
午前の参加が、守口市のA様、箕面市のU様、島本町のO様、
東大阪市のN様、枚方市のKの5名でした。
高知システム開発のメールソフトMyMailⅤで、メールを振り分ける条件の
設定方法を学習しました。
MyBookNeoにおける本棚の再構築について確認し、パソコンとリンクポケットを
つないで、図書を移動させる手順について学習しました。
PC-Talker Neoベータ版附属の新しくなったMyEditに
Microsoftの絵文字をショートカットキーを用いて入力できました。
その他、ICTに関する情報交換をしました。
午後の参加者は、枚方市のM様、Kの2名でした。
MyEdit付属のホームページ作成支援ツール、HTMLタグの入力支援について
再度確認し、学習しました。
Microsoft Edge付属の生成AIである「Copilot」の操作方法を体験しました。
また、センターのパソコンのメンテナンスを行っておきました。
以上ですが、参加された皆さんの中で、付け加え等があればお願いいたします。
次回のクラブ活動日は、2月2日の第一金曜日です。
-
令和5年12月1日 金曜日
今回は、午前のみの活動でした。
出席者は、守口市のA様、東大阪市のH様、枚方市のKの
3名でした。
最初に楽天カードの作り方を学習しました。しかし、晴眼のセンタースタッフに
確認していただいたところ、楽天側の通信環境がよくないせいか、
ビジー状態のため、なかなかつながらず、後日、チャレンジしてみようと
いうことになりました。
また、iPhoneアプリのナビレンズの使用方法とナビタグの作成方法を
学習しました。
ライトハウス等で購入したナビタグは、iPhoneにナビタグアプリを
インストールした後、アプリを立ち上げて、購入したナビタグに
かざすと、タグが読み取られ、右へスワイプしていくと、iPhone側では
「空白」と読み上げます。
ここでダブルタップした後、右へスワイプしていき、「新規登録」と
聞こえる箇所でダブルタップ。
エディットボックスが開くので、読み取ったタグにつけたい名前を
入力します。
例えば、「入口」、「出口」、「トイレ」などなど。
入力が終わったら、「保存」ボタンまでスワイプしていきダブルタップ。
以上ですが、本日参加の方で補足等ありましたらお願いいたします。
次回2024年1月のクラブ活動は、1月5日の第一金曜日です。
日時 11月17日(金)
本日は、午後からのみの活動となりました。
参加者は、河内長野市のK様、東大阪市のY様、枚方市のM様、
同じく枚方市のKの4名でした。
センターのパソコンのソフトやWindowsのUpdateをした後、今回は全員、
iPhoneユーザーだったため、スマートホンについての情報交換をしました。
ラインをメインに、写真の保存方法や、勝手に入ってきた人物の削除、
いろいろな設定を学習しました。
また、写真アプリでのアルバム内のいろいろな操作方法も学習しました。
スクラブという前の画面に戻る捜査を覚えて、便利に活用しました。
参加された方の中で、付け加え等あればお願いいたします。
来月の活動日は、12月1日の第一金曜日です。
日時 10月13日(金)
午前10時から12時 今回は所用や午後からの府視協の行事「高齢部総会」地元支部の行事などが重なり
、出席者が3名だったため、午前のみの活動とした。
出席者 守口市のA・河内長野市のK様、東大阪市のH様の3名。
今回は、Kさんが午前中までと言うことで、午後からはわたしとHさんのふた
りになるので、午前のみの活動で良いかどうか確認を取り、承諾を得たため午前のみ
の活動とした。
Kさんがパソコンについていろいろ質問したいと言うことで一つずつ確認してい
くこととした。
まずは、マイメールで確認したいurlにカーソルを合わせて「f5」を押しても
うまくネットに繋がらないと言うことで、確認した。結果は何事もなく繋がった。
うまく繋がらなかった原因としては、カーソルがurlの最初の「http」のhのとこ
ろにきていなかった可能性が高いだろうと言うこととなった。
Kクラブ長からのコメント
既にご存じでしたら申し訳ありません。
URLの途中に開業が入っている場合もうまく開けない時があります。
開ける時もあるので、減員がわかりませんが。
URLをMyEditなどに貼り付けて、1行にしてからそれをコピペして、
ブラウザの検索ボックスに貼り付けて操作するとうまくいく時があります。
また、ご自宅で開けず、府視協で開けたのなら、ご自宅のWi-Fi環境にも
問題がないかどうか確認してみてもよいのではと思いました。
奈良県のO先生からコメント
マイメールの便利な操作方法
本文中にメールの横文字数を超えるような長いURLがあると、改行で2行に分割されていることがあります。このような場合、改行までのURLでブラウザを起動するため、ホームページがきらけずエラーとなります。
メール参照画面では、そういったときに便利な機能を用意しています。
メールの参照画面でプルダウンメニュー[編集-カーソル行と次の行を結合]を実行、
または Ctrl + Dを押します。
すると、カーソルのある行と その次の行が、1行として連結されます。
これで、2行に分割されていたURLが1つにつながり、F5を押してそのホームページを開くことができます。
行結合した状態は、そのメールを参照しているときのみ有効です。
次にマイメールでのメールの振り分けをやりたいと言うことで、Hさんが講師と
なり、振り分けの方法について学習した。
次に、HさんのiPhoneの「Be My Eyes」
と言うアプリの、撮影したものについて、いろいろ教えてくれる機能を使って、参加
者を撮影して、服の色や顔の特徴などを教えてもらう機能を体験した。
服の色は、だいたい合っていたようである。また顔を確認しての年齢などについては
、撮影した状況などによりかなり答えが変わるようである。
100パーセント正しいことを教えてくれるわけでは無いが、おもしろいアプリだな
あと感じた。
以上です。
次回の活動日は、11月17日です。
こんにちは。Aです。
本日クラブに参加された皆様お疲れ様でした。
今日はKクラブ 長が所用で欠席でした。
ので、わたしとMさんとでクラブを進めていくと言うこととなりました。
では午前の報告をさせていただきます。
9月8日 午前の部は午前10時から12時まで行いました。
出席者は、守口のA、箕面のUさん、東大阪のNさん、八尾のYさん の
4名でした。
Yさんと始めてお会いする方もいましたので、まず簡単に自己紹介をしました。
その後Yさんがマイワードでの表の作り方などを知りたいという提案をされました
のでおもにわたし(A)が表の作成方法とパソコンでの表というものはどういうも
のなのかなどを説明しました。
子供の時から点字で学習している方にとって、表というものを理解するのはかなり難
しいです。わたしも最初はほとんど理解できませんでした。行・列・セルの意味と横
と縦の罫線の状態などほとんど説明の時間で午前中が終わってしまいました。
最後に、1行目の2列などのセルに移動する練習をしました。かなり難しそうでした
他の部員の方もパソコンやiPhoneでそれぞれ自主学習をしていました。
午前の報告は以上です。
参加された皆様でなにか抜けているところなどありましたらお願いします。
午後の報告をさせていただきます。
参加者は、箕面のU様、守口のA様、河内長野のK様、枚方のMの4人でした。
ネットリーダーでスーパーの登録時のパスワードやクレジットカードの個人情報
を記入するところを音声で確認する者、アイホンでラインの操作方法を勉強する
者など個人個人学習をしました。
最後は、mymailにて人から届いたメールの内容の中のURLを開いているんだけど
大丈夫? エクセルで自動保存がされるんだけど? インジケーター表示ボタン
がやたら出てくるんだけど? などの質問に参加者で確認検討をしました。
次回のクラブは、10月13日 金曜日です。
この日の参加者は、センターでの参加が守口市のA様、箕面市のU様、
東大阪市のN様、H様、Y様、枚方市のKの6名でした。
オンラインでの参加は、河内長野市のK様、M様、枚方市のM様、
豊中市のN様、三島郡のO様の5名でした。
午前中は、午後のオンラインミーティングの準備をする者、
パソコンの状態を確認する者、iPhoneの情報交換や操作方法を
学習する者と別れて活動しました。
午後からは、オンライン参加のメンバーも加え、センターと
オンライン参加される場所をつないでのハイブリッド形式で、
高知システム開発様とミーティングを行いました。
内容は、高知システム開発様がされている遠隔サポート(リモートサポート)
の利用方法の説明と、メンバーそれぞれと高知システム開発様の製品に関する
意見交換を行い、要望等を伝えました。
今後の開発の参考等にしてくださるということで、とても有意義な交流の場が
持てたと思います。
参加された方の中で、補足等あればお願いいたします。
次回の活動日は、センター行事の都合で9月8日の第二金曜日になります。
午前のみの参加者が箕面市のU様、午後のみの参加が枚方市のM様、
河内長野市のK様、午前と午後両方の参加が八尾市のS様、Y様、
枚方市のKでした。
午前中は、8月のクラブ活動で高知システム開発様とオンラインZoomを使って
セミナー及び懇談会を開催するためのテスト通信を先方と行いました。
残りの時間でMyWord7操作時のフォントの変更、そしてそれを
既定値として保存する方法など、MyWord7の操作方法を学習しました。
午後からもMyWord7の操作方法を少し学習した後、NetReader Neoでの
広告等を飛ばしての効率的な検索方法を学習し、乗換案内や、交通案内などの
サイトを検索しました。
センターのパソコンにインストールされているソフトのUpdateなど、
パソコンのメンテナンス等を行いました。
参加された方の中で、加筆修正等あれば連絡ください。
次回のクラブ活動日は、8月4日の第一金曜日です。
令和5年6月2日 (金) 本日の活動は、大雨洪水警報発出により、中止となりました。 雨が治まっても、交通機関の間引き運転、計画運休によって移動の制限があるため センターに来ることが大変だろうと判断しました。 結局、午前7時時点でも、午前11時時点でも諸警報が 解除されていなかったため、センターは閉館ということで 活動は中止となりました。
次回の活動日は、7月14日(金)です。
2023年5月12日 金曜日になり、2回目
4月から午前、午後を通して1日中、部屋のメンバーを定員の
12人ギリギリまで入れて、終日活動が可能となっています。
このため、午前のみ参加する者、午後のみ参加する者、1日中参加する者と
それぞれの都合に合わせて参加可能とさせていただきました。
午前のみの参加が東大阪市のH様、午後のみの参加が枚方市のM様、河内長野市のK様
でした。
終日参加の方は、守口市のA様、箕面市のU様、八尾市のS様、東大阪市のY様、枚方市
のK、それから、見学者で島本町のO様の6名でした。
なお、O様は、この日、クラブに入会してくださいました。
午前、午後ともiPhoneの操作方法を学習する者、パソコンを学習する者に分かれて活
動しました。
活動終了15分くらい前に活動を修了し、それぞれのグループでどのような内容を学習
したか発表をしました。
なお、今回は時間に余裕があり、また、久しぶりに顔を合わせたメンバーも多く、そ
れぞれの近況報告もしました。
iPhone学習グループでは、午前中は視覚障害者歩行支援アプリアイナビの操作方法、
自分に便利な設定のやり方を学習しました。
設定した後は、そのまま終了するのではなく、必ず、設定を保存という項目をタップ
して終了しないと変更した設定が反映されません。注意が必要です。
午後は、iPhoneのローター操作方法と設定を詳細に学習し、radikoアプリやラクラジ
の操作を体験学習しました。
パソコン操作グループでは午前中は、マイリードセブンという高知システム開発の文
書等読み上げソフトを利用し、PDFファイルの読ませ方やいろいろな操作方法を学習
しました。
また、Microsoft365について価格や仕様を調べました。
次に、新聞のデジタル版購読について情報収集をしました。
午後からは、センターのパソコンのメンテを行いました。また、4月に学習したExcel
の操作方法を復習し、その後はWindows11関係の情報交換をしました。
以上ですが、参加された皆さんの中で、付け加え等があればお願いいたします。
次回のクラブ活動日は、第一金曜日の6月2日です。
4月7日(金) 今月から金曜日に移行しました。
午前の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、枚方市のKの3名でした。
初めに、センターにある2台のパソコンのメンテナンスを行い、
その後、Excelで決算表を作成する学習をしました。
データを入力し、タイトルを付けてセルを結合し、中央ぞろえ、
罫線の引き方の練習、セルへの書式の与え方、列幅の変更など
見栄えをよくするための加工を学習しました。
PC-Talker Neo付属のクイックビューという機能を使えば、
Excelシートの様々な情報を読み上げるので、書式等の訂正箇所などを
簡単に把握することができます。
詳しくは、PC-Talker Neoマニュアル6の24の9 クイックビュー参照。
午後の参加者は、守口市のA様、河内長野市のK様、枚方市のKの
3名でした。
午前の続きで、作成した表の印刷方法を確認したり、セルに様々な
書式を与える操作を学習しました。(セルに色を付けるなど。)
また、Excelでのcontrolキー+フルキーの数字1で開くセルの書式設定の
ダイアログボックスでの操作を一つ一つ確認しました。
表示形式、配置、罫線、塗りつぶし、保護などの操作を確認。
以上ですが、参加された方の中で加筆修正等あればお願いいたします。
今回は、たまたまエクセルを学習したいという希望が多かったので、
上記のような内容にしました。
今後もクラブに参加された皆さんの希望に沿った学習ができるよう
努めていきますので、パソコンでやってみたいネタなどを持ってぜひ、
クラブに参加してくださいね。
次回の活動日は、第一金曜日が祭日のため、5月12日の第二金曜日です。
ご注意ください。
以上
令和5年3月のクラブは、センターにて対面で開催しました。
午前の参加者は、東大阪市のN様、H様、枚方市の木村の3名でした。
タスクマネージャーを開き、現在パソコンの裏で起動している必要のない
ソフトの終了や、Altキー+F4キーでソフトが終了できなくなった場合の
開いているソフトの終了方法を確認しました。
controlキー+shiftキー+escキーでタスクマネージャーを出し、
上下矢印で必要のないソフト名にフォーカスを当て、shiftキー+F10キーか
アプリケーションキーでコンテキストメニューを出し、上下矢印で
「終了」まで進み、エンターキーを押すと閉じることがあります。
Windows10の時は、Google Chromeを使って操作で来ていたページが
Windows11になってからうまく操作ができなくなったということで
ブラウザを替えたりして試しましたが、うまく操作できませんでした。
もしかすると、ページの構成や作りが変わったのかもしれません。
iPhoneでアップストアからのアプリインストール方法を学習しました。
午後の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、枚方市のM様、
Kの4名でした。
Microsoft Wordの段落書式の様々な操作方法を学習したり、
iPhoneに保存されている写真をOCRソフトを使って何が写っているかを
判別させる方法を学習しました。
その他、ICT技術の習得に関する情報交換を行いました。
参加された方の中で補足等ありましたらお願いいたします。
次回の活動日は、4月7日(金)の第一金曜日です。
4月はまだ、一部と二部に分かれての入替え制で行います。
本日は、人数の加減で午前のみの活動になりました。
活動は、福祉情報コミュニケーションセンターで行いました。
参加者は、箕面市のU様、東大阪市のN様、H様、
枚方市のM様、Kの5名でした。
前半は、Microsoft Wordで案内状を作る者、センターにある
パソコンのメンテナンスを行う者、高知システム開発のマイサポートの
操作方法を学習する者とそれぞれ分かれて活動しました。
また、Windows11に自分のパソコンをupgradeする際の注意事項についても
確認し合いました。
その他、パソコンを新規購入するためのアドバイス等もいただきました。
後半は、メンバーが皆、iPhoneユーザーということで、
iPhoneにアプリを入れて操作するナビ関係のアプリの情報交換を行いました。
歩行支援アプリの「shikAI」、「コード化点字ブロック」、
「ナビレンス」のそれぞれの違いや特徴の情報交換、また、
信号の色を識別するアプリの「OKO」や「信GO!」に関しての
情報交換を行いました。
また、撮影した写真をiPhoneにインストールしているOCR系のアプリで
何が写っているかを識別させる方法を学習しました。
参加された方の中で、補足等あればお願いいたします。
3月の活動は、3月12日(日)にセンターで行います。
1月の活動も福祉情報コミュニケーションセンターで人数を定員の半分にして
午前と午後に分けて入替制で行いました。
午前の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のN様、H様、
枚方市のKの5名でした。
Excelにおける列幅の調整や罫線の引き方、配置、セル結合、文字書式など
Excelで書式を与える操作方法を学習しました。
また、PC-Talker Neoに搭載の高知システム開発オリジナルの
クイックビューの使用方法を学習しました。
WindowsキーとAltキーを押しながらF5キーを押してクイックビューを出します。
ここでは、ページの数、入力幅を超えているセルの数を読み上げ、
入力幅を超えているセルには、簡単に移動できる機能になっているため、
そこへ移動してすぐに修正できるのが便利です。
次にZoomソフトのサインイン方法を確認しました。
現在では、二段階認証になっていて、ID、パスワードを入れた後、
自分のメールに届いたセキュリティコード(数字)を入力して
サインインをする方法になっています。
午後の参加者は、守口市のA様、枚方市のM様、Kの3名でした。
NetReader Neoを使用して、TVerというテレビ番組の見逃し配信サイトを
検索し、そこから見逃したテレビ番組を見る操作を学習しました。
次に、同じくNetReader Neoを使用してradikoサイトに入り、
現在放送中のラジオ番組を聞く学習をしました。
そのあと、福祉関係の情報交換をしました。
参加された方の中で補足等あればお願いいたします。
次回の活動日は、2月19日(日)で、センターで活動予定です。
皆さんこんにちは。阿佐です。
12月18日寒い中、クラブに出席されました皆さんお疲れ様でした。
では、18日のクラブの活動報告を記します。
12月18日 令和4年度第9回青年部パソコン研修クラブ
時間 午前の部 午前10時から12時
午後の部 午後1時から3時
今回は木村部長が私用で欠席したため、阿佐青年部長が午前と午後責任者として出
席した。
午前の部
出席者 守口市のA、箕面市のU様、東大阪市のN様 合計3名。
まず簡単に近況報告を行った。その後は高知システムのソフトのアップデートを行
ったり、ネットリーダーでそれぞれ検索したりなどして過ごした。
また2日前の16日に阿佐青年部長が神戸のポートライナー医療センター駅で近畿大
学と篠原電気の関係者で行っている
「ナビレンス」と言うスマホを利用した歩行支援システムの実験に参加した様子をレ
ポートした。
午後の部
出席者 守口市のA、八尾市のS様、豊中市の N様、枚方市のM様 合計4
名
対面で久しぶりに会う方もおられたので、まず近況報告を行った。
次に最近PCトーカーを最新のベータ版にアップデートしたところ、日本語変換を
オンにしてスペースキーを押したときにビープ音が鳴らなくなる現象について話し合
った。
ウインドウズ11を私用している方とウインドウズ10を私用している1名の方には
現象が現れているが、別のウインドウズ10を私用している方には現象は現れていな
いとのことであった。また高知システムに問い合わせたところ、高知システムでは、
このような現象を確認していないとのことであった。
一度サウンドドライバーの調整を行ってはと言う提案がなされ、その方法について高
知システムからメールもいただいたが、かなりややこしいので、しばらく様子を見て
、次にアップデートされたときどうなるか確認してみようと言うこととなった。
次に、ウインドウズ10でマイサポートを使用してのウインドウズアップデートの
方法を学習した。
またマイメールの使い方に不安がある方の質問と言うことで、返信
メールの書き方と、マイエディットなどで作成した文章のメール本文へのコピーアン
ドペーストの方法を学習した。
次回は来年1月15日開催の予定。
以上です。なにか抜けているところがありましたらお願いします。
10月に引き続き、福祉情報コミュニケーションセンターにて開催しました。
午前の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のN様、
枚方市のKの4名でした。
高知システム開発のマイアクセスを使っての令和5年の年賀状作りを
学習しました。
印刷はしませんでしたが、来年度の年賀状セットをマイサポートから
ダウンロードしました。今回は、「印刷フォームの設定」メニューから
作成する方法を体験しました。
印刷フォームの設定で「年賀状」を選び、enterキーを押すと、
年賀状に使用できる絵柄が出てきます。絵柄の移動は上下矢印キーです。
絵柄の説明も丁寧です。f1で確認できます。
文面の設定は、「印刷コメント」で設定できます。
こちらは、ツールメニューの「ハガキ文面印刷の令和5年年賀状セット」から
作るのと違い、挨拶の文字数が少なく、少し絵柄が大きめであることが
わかりました。
この他、MyFile、MyEditの便利な操作を少し学習しました。
午後の参加者は、八尾市のS様、枚方市のKの2名でした。
ノートパソコンにZoomミーティングのホームページからソフトを
ダウンロードし、インストールしたのち、設定をしました。
このノートパソコンは、以前にもZoomをインストールしていましたが、
いったん、アンインストールされていて、再度、インストールをしました。
今回気付いたのですが、しばらくZoomにサインインしていない端末で久しぶり
(何か月かぶりくらい)に再度、サインインをすると、メールアドレス、
パスワードを入れた後、自動的に6桁のワンタイムコードが
メールに送られてきて、それを入れないとサインインできなくなっていました。
頻繁にその端末でZoomを使っているとそのようなことはないのですが、
詳しい日数はわかりかねますが、しばらく使っていないと
サインインにはワンタイムコードが必要になるようです。
またこのコードは、横1列に入れるのではなく、タテに1文字ずつ
入れていくといった状態で、1つを入れると勝手に次の入力ボックスに
カーソルが移動し、順番に入れていく仕様になっています。
PC-Talkerの音声ですべて操作できました。
報告は以上ですが、参加された方の中で補足等あればお願いいたします。
次回の活動は、12月18日(日)にセンターで行う予定です。
参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のH様、N様、
枚方市のKの5名でした。
iPhoneでクラブハウスの情報を交換したり、サファリにGoogle検索をブックマーク
して検索エンジンとして捜査する方法を学習しました。
また、ぱそこんではセンターのパソコンを使って、Windows10をWindows11にupgrade
する手順を確認し、実際におこなったメンバーから情報提供を受けました。
upgradeには、長い場合で4~5時間くらいかかることがあるとのことです。スクリー
ンリーダーのPC-Talker Neoでも最後まですべて読み上げるとのことでした。
参加された方の中で補足等ありましたらよろしくお願いいたします。
次回のクラブ活動は、11月20日(日)の第三日曜日です。
今のところ、センターでの開催予定です。
参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のN様、河内長野市のK様、
枚方市のKの5名でした。
現在、コロナ禍のため午前と午後に分けて入れ替え制でクラブを開催していますが、
今回は、午後からの活動希望者がいなかったため、午前のみの活動としました。
センターのパソコンソフトのUpdateを行う者、ionネットスーパー利用の検証を行う
者、エクセルを勉強する者に分かれてそれぞれの活動を行いました。
また、マイスタートメニューにピン止め、タスクバーの操作等を学習しました。
Excelでは、PC-Talker Neoに搭載されているクイックビューの操作も確認しました。
クイックビューを使うと、シートの移動やシート名の変更などが簡単に行えます。
ionネットスーパーの検証をしていたメンバーからアドバイスをもらい、ネットスー
パーでショッピングする際の情報交換をしました。
参加された方の中で付け加え等ありましたらよろしくお願いいたします。
次回のクラブ活動は、10月16日(日)の第三日曜日です。
参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のH様、N様、Y様、
八尾市のS様、N様、岸和田市のK様、豊中市のN様、枚方市のM様、
途中から参加のKの11名でした。
コロナ感染状況がよくないため、今月はオンラインで開催しました。
様々なプロバイダーの情報を持ち寄り、長所、短所を確認し合いました。
パソコンのメンテナンスについて、タスクの切替、見えなくても使えそうなICレコー
ダーなどについても情報交換をしました。
また、Windows11を使っているメンバーから感想を出し合い、Windows10との違いを確
認しました。
その他としては、少し時間があったので、福祉制度やコロナワクチン接種等について
も情報交換を行いました。
参加された方の中で付け加え等ありましたらよろしくお願いいたします。
次回のクラブ活動は、9月11日(日)の第二日曜日です。
本日のクラブは、都合により午後からのみの開催になりました。
出席者は、河内長野市のK様、八尾市のS様、枚方市のKの
3名でした。
メンバーが持ってきたパソコンのネット接続をしたのち、
NetReader Neoの初期設定を行い、使えるようにした後、
P研のホームページを使って検索やページ内の移動方法を
学習しました。
・アルファベットE~エディットボックスに移動
・アルファベットC~コンボボックスに移動
・アルファベットB~プッシュボタンに移動
・アルファベットH~各見出しにジャンプ
それぞれのアルファベットを押して実行します。
それから、Zoomにおける自分の名前変更にチャレンジしました。
また、MyMailの振り分け条件の設定方法を学習しました。
本日参加された方の中で、付け加え等があればお願いいたします。
次回の活動日は、8月21日(日)の第三日曜日になります。
今月も福祉情報コミュニケーションセンターにて対面で活動を行いました。
まだセンターの定員に限りがあるため、午前と午後の2つに分かれて活動しました。
午前の出席者は 東大阪市のN様、枚方市のKの2名でした。
センターのパソコンにインストールされている、高知システム開発のソフトのバージ
ョンアップをしました。
そのあと、日本ライトハウス情報文化センターの話題が掲載されたメールマガジンの
登録方法を学習し、実際に登録しました。
あと、iPhoneを使用して、交通系ICカードの残高をを読み取るアプリを紹介し、実際
に個人のカードを読み取らせました。このアプリは、障害者用のするっと関西カード
も読み取りました。
そのあと、ラインの操作を学習し、情報交換をしました。
午後の出席者は、河内長野市のK様、八尾市のS様、枚方市のKの3名でした。
PC-Talker Neoインストール方法、その後の日本語IMEを旧バージョンに戻す方法、My
MailⅤで一行の文字数を変更する方法をはじめ操作方法を学習しました。
そのあとは情報交換をしました。
参加された方の中で抜けていることがありましたら追加をお願いいたします。
7月は第3日曜日が連休になるので、センター管理の都合上、活動は7月10日(日)の
第二日曜日になります。
今回は、大阪府に緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置も出ていなかったのでセン
ターにて開催しました。
午前の参加者は、箕面市のU様、東大阪市のN様、枚方市のKの3名でした。
センターのパソコンをしばらく起動させていなかったので、高知システム開発のソフ
トのUpdate及びパソコンのメンテナンスを行いました。
また、PC-Talkerの設定を学習し、マスターボリュームと音声出力ボリュームの違い
を実際にアプリを立ち上げて検証し、確認しました。
その後、iPhoneの操作方法を少し学習しました。
午後の参加者は、守口市のA様、枚方市のM様、Kの3名でした。
Zoomミーティングでのアカウント切替方法を学習し、そのあと、NetReader Neoで各
人の家の近くのバス停を検索し、そこを発車する時間や路線にあるバス停への所要時
間を検索する方法を学習しました。
検索サイトは、ジョルダンを使いました。
以上、参加された方の中で、補足等あればお願いいたします。
次回のクラブは、6月19日(日)です。
今のところセンターで行う予定です。
本日の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、岸和田市のK様、
東大阪市のN様、Y様、H様、八尾市のN様、豊中市のN様、
枚方市のM様、Kの10名でした。
今回のクラブもZoomを使ってのオンラインで行いました。
KTOSを使ったときのNetReader Neoにおけるウェブ検索の不具合へのアドバイスとし
て、ソフトの再起動、KTOSとフルキーの切替を何度か行うということでとりあえず、
しのげるという情報を確認。
MyMail、MMメール、ボイスポッパーなど様々なメーラーがGoogleの仕様変更により、
設定を変えたりしないと使えなくなるということに対しての情報確認
radikoのログ
インに際してのトラブル解決を話し合いました。
最後にiPhoneのキーパッドの画面への出し方やキーパッドを画面に常駐させておく方
法をメンバーが自分のiPhoneを使って音声を出し、皆で学習しました。
参加された方の中で加筆修正等あればお願いいたします。
次回のクラブは、5月15日(日)にセンターで行う予定です。
今月も大阪府にまん延防止等重点措置が発令中のため
オンラインで行いました。
本日の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、岸和田市のK様、
八尾市のS様、N様、東大阪市のY様、H様、N様、
河内長野市のM様、K様、豊中市のN様、枚方市のKの12名でした。
前半は、年度末のため、来年度のクラブの方針を話し合いました。
その後、Windows10マシンをWindows11にupgradeしたメンバーから情報提供があり
手順を皆で確認しました。PC-Talker使いの場合、以下の手順だと
Windows Updateの画面に簡単にアクセスできる。
AOKメニュー→マイサポート→ツール→PC設定→
Windowsの更新プログラムをチェックする でエンターキーを押す。
すると、Windowsの更新画面が出てくる。
これが聞こえた後、タブキーを押してみてください。
1回か2回押すと以下のメッセージが聞こえます。↓
「ダウンロードしてインストール 」
これが、Windows11にアップするためのリンクになってます。
アップするときはここでエンターキーを押してください。
アップしないときはそのまま設定をAlt+F4で閉じてください。
マイサポートから進んでも結局は、設定の中の
Windowsの更新プログラムの画面に出ます。同じです。
設定やコントロールパネルの構造の把握が難しい方にとっては
便利なメニューかもしれません。
次にマイブックneoについてマイブックⅤとの違い、購入金額、
マイブックneoの操作メニュー、機能などについて情報交換をしました。
マイブックneoに興味のある方は、AOKよさこい通信の3月号を参照。
以上ですが、参加されたメンバーの方で補足等あればお願いいたします。
次回のクラブは、4月17日(日)にオンラインにて行います。
本日はまん延防止等重点措置が実施されていますので
ズームでのクラブ開催となりました。
出席者
守口市のA様、箕面市のU様、枚方市のM様、
岸和田市のK様、豊中市のN様、八尾市N様
東大阪市 N様、Y様、Hの9名でした。
簡単な近況報告の後
パソコンで困っていること、解決できたことを話し合いました。
1 古いエクセルでもらった会計報告書がうまく読まなくて困っていたが
コントロールキーとAで範囲選択して終了しようとしたら 保存しますか?
と聞いてくるので 保存でエンターして閉じて
また開くと バージョンアップできた。解決。
2 マイファイルでsdカードを入れても 認識しなくなった。
DドライブもEドライブも出てこない。
高知システムの遠隔サポートを依頼して 中をみてもらったほうがいい。
3 自作パソコンがたちあがった後しばらく、キャンセルしますか?
OKしますか?などときいてくるのが うっとおしい。
これも 高知システムの遠隔サポートで 何がたちあがっているのか 見てもらったほうがいい。
4 テンのパソコンが不具合が出たのでイレブンを購入した。
ネットで買って、見える人にマイクロソフトアカウントをとってもらった。
初期設定で ピンコード4ケタを入れなければいけない。
高知システムのソフトは、不具合なく動いている。
4 あるhpを開くと カンマやボタンという。
こちらは どう対処すればいいか?
タブだとリンク(見出し)にとんでしまうので
上下矢印やコントロールキーと下矢印をひとつずつ動かせてhpの内容を読んでみたほうがいい。
5 ssdの価格が安くなっている。
参加されたかたで 何か書き加えることがありましたら
よろしくお願いします。
次回のクラブは、3月13日第2
日曜日です。
今月は、大阪もオミクロン株によるコロナ感染者が増大したため、
当初、センターで行う予定でしたが、急遽Zoomを使って行いました。
パソコンに特化した情報交換を中心に午後のみ行いました。
本日の参加者は、守口市のA様、岸和田市のK様、東大阪市のN様、H様、
Y様、八尾市のS様、N様、箕面市のU様、枚方市のM様、Kの10名でした。
今回は、Windows起動時とPC-Talkerを組み込んだ時の音声の違い、Windows11パソコ
ン購入時のスペックやCPUなどについての情報交換、Microsoft365やアカウントの取
得について、マイブックと国会図書館のことなど、それぞれ興味のあることを出し合
って情報を共有しました。
その他、メンバーのパソコン操作上のお困りごとに対して皆で知恵を出し合いました。
参加された方で付け加え等あればお願いいたします。
次回のクラブは、2月20日(日)です。
センター、オンラインのどちらにするか来月のコロナ感染状況を見て判断したいと思
います。
福祉情報コミュニケーションセンターにて対面で行いました。
コロナ禍のため、部屋の定員に限りがあり、午前と午後に分けてメンバー入れ替え制
で行いましたが、センターのパソコンを使い、活動できました。
午前の参加者は、東大阪市のN様、岸和田市の I様、箕面市のU様、八尾市の
S様、枚方市のKの5名でした。
OneDriveの使用方法を学習する者、高知システム開発のマイアクセスで年賀状を作る
学習をする者、PC-Talkerの設定を行う者と別れて学習したのち、iPhone操作の情報
交換を行いました。
午後の参加者は、守口市のA様、東大阪市のH様、枚方市のM様、Kの4名
でした。
センターのデスクトップパソコン3代のKSDソフトとWindowsの月例Updateを実行して
おきました。
Windows 11へのUpdateメッセージの確認、OneDriveの使用方法の学習、
その他ICTの情報交換を行いました。
以上ですが、参加されたメンバーの中で抜けていることなどお気づきの点がありまし
たら補足をお願いいたします。
次回のクラブ活動は、令和4年1月16日(日)にセンターで行う予定です。
今回もコロナの感染状況が落ち着いていたため、10月に引き続きセンターの事務
室に集まって開催することができました。また木村部長が欠席されましたので、青年
部長のわたし「阿佐」が午前と午後両方出席しました。対面では初めて会う人もおら
れましたし、
今年になって初めてお会いできた方もおられるなど、わたしにとってはたいへん有意
義な1日でした。
午前の部 10時から12時
出席者は、岸和田市のI様、箕面市のU様、河内長野市のK様、同じくM様、
東大阪市のN様、そして守口市のAの6名
N様とM様はわたしにとっては対面では初めてお会いすることができました。
まずは、皆様久しぶりの方もおられると言うことで近況報告をしました。次にわた
しから、ウインドウズ11についての今の現状と今後アップデートする際の注意点を
お話ししました。また今現在世界的な半導体不足のため、シナノケンシが発売してい
るデージー機器の生産終了が相次いでいることと、ptr3やptpリンクポケット
の入手が非常に困難になっていることなどをお話ししました。
その後パソコンについて学習するものとiPhoneについて学習するものに分かれ
てそれぞれ学習しました。パソコンについては、
マイアクセスでの年賀状セットの使い方についての質問がありましたので、マイアク
セスを起動してから年賀状セットを使っての年賀状の裏面のデザインや文章の作成方
法を確認しました。幸いなことにセンターのパソコンでは、令和3年の年賀状セット
がサンプルとして使用できました。
次にネットリーダーネオのネオモードについての質問がありましたので、ネットリ
ーダーネオモードについてまずはクラシックモードとの画面の違いを確かめました。
質問された方は少し視力がありました。テキストの表示エリアがきわめて小さくなっ
ていますので、かなり見にくいとも言われていました。続いて、先月もクラブでお話
ししました、リンクをクリックしたときに別のホームページが開いたときの移動方法
などを確認しました。
iPhoneについては良く解りませんでしたが、ラインのお友達追加について操
作していたようでした。
午後の部 午後1時から3時
出席者 八尾市のS様、豊中市のN様、東大阪市のH様、同じくY様、
守口市のAの5名
最初は午前と同じく近況報告をしました。そしてこれも午前と同様、ウインドウズ
11に付いてのことと、半導体不足によるデージー機器の生産終了が相次いでいるこ
とと入手が困難になってきていることなどをお話ししました。
その後は、それぞれ雑談するもの、パソコンでネットリーダーネオを使ってyou
tubeの操作とホームページの検索方法を学習するもの、iPhoneを操作する
もの、パソコンのメンテナンス(ウインドウズのアップデートや高知システムのソフ
トのアップデート)などをするものなどそれぞれの時間を過ごしました。
次回は12月19日(第3日曜日)です。
ほんとうですと12月ですので、クラブ終了後に小さな忘年会と称してなにか皆さ
んで食べたりしたいのですがまだコロナがそれなりに流行っていますので、今年は残
念ですが皆さんおとなしく家に帰ることとしましょう。
皆様の中でなにか補足がありましたらお願いします。
10月のクラブは、福祉情報コミュニケーションセンターにて対面で行いました。
コロナ禍のため、部屋の定員に限りがあり、午前と午後に分けてメンバー入れ替え制
で行いましたが、センターのパソコンを使い、活動できました。
午前の参加者は、東大阪市のN様、岸和田市のK様、I様、
箕面市のU様、枚方市のKの5名でした。
午前中は、長い間、パソコンのUpdateができていなかったので、センターのパソコン
のメンテナンスを行い、Zoomでホストをするための操作方法を学習したり、MyEditの
操作方法を学習しました。
その後、iPhoneをはじめとするICT機器の情報交換を行いました。
午後の参加者は、守口市のA様、東大阪市のH様、枚方市のM様、Kの4名でした。
午後は、主にNetReader Neoにおけるタブの切替捜査の方法や意味等を学習し、タブ
切り替え機能を用いて一つのウィンドウで複数のページを同時に開くことができるこ
とをNHKラジオのページを使用して確認しました。また、タブを1つずつ閉じるた
めには、controlキー+F4キーで閉じると現在アクティブになっているタブのみが閉
じます。NetReader Neoは閉じません。
また、パソコンのWindows Updateを実行しておきました。
その後、iPhoneを購入するにあたっての情報交換を行いました。
以上ですが、参加されたメンバーの中で抜けていることなどお気づきの点がありまし
たら補足をお願いいたします。
次回のクラブ活動は、11月14日(日)にセンターで行う予定です。
今月も大阪に緊急事態宣言発令中のため、Zoomを使ってパソコンに特化した情報交換
を中心に午後のみ行いました。
本日の参加者は、守口市のA様、岸和田市のK様、東大阪市のN様、H様、Y様、豊
中市のN様、八尾市のN様、河内長野市のM様、枚方市のKの9名でした。
高知システム開発のPC-Talker10が2022年7月31日にサポート期限が切れるため、PC-T
alker Neoへの買い替えについて意見交換、情報交換を行いました。
MMメールを用いてのZoomミーティング参加方法やZoomの便利なショートカットキーや
新しい機能などを確認し、プリンター購入の注意点等について情報交換をしました。
また、メンバー個々のパソコン操作においての質疑応答を行いました。
参加されたメンバーの中で、補足等ありましたらお願いいたします。
次回の活動は、10月17日(日)です。
第三日曜日になります。
今のところ、センターで開催予定ですが、コロナ感染状況により、Zoomミーティング
に変更になる可能性もあります。
今月は、大阪に緊急事態宣言発令中のため、Zoomを使ってパソコンに特化した情報交
換を中心に午後のみ行いました。
参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のN様、H様、
Y様、豊中市のN様、八尾市のN様、河内長野市のM様、
枚方市のKの9名でした。
高知システム開発のMyNews Neoの操作について情報交換、Windows 11アップグレー
ドへの準備方法、MMメールにおけるURLにアクセスするための方法を実際にパソコン
を操作して検証を行いました。
参加されたメンバーの中で、補足等ありましたらお願いいたします。
次回の活動は、9月12日(日)です。
今のところ、センターで開催予定ですが、コロナ感染状況により、Zoomミーティング
に変更になる可能性もあります。
7月のクラブは、福祉情報コミュニケーションセンターにて対面で行いました。
コロナ禍のため、部屋の定員に限りがあり、午前と午後に分けてメンバー入れ替え制
で行いました。
午前の参加者は、東大阪市のN様、河内長野市のK様、岸和田市のI様、枚方市のKの4
名でした。
午前中は、高知システム開発のマイルートの便利な使い方、マイアクセスでのハガキ
文面の作成方法、マイエディットへのファイルの関連付け、えくせるにおける行と列
の操作方法などを学習しました。
午後の参加者は、八尾市のS様、泉南市のH様、東大阪市のY様、H様、枚方市のKの5名
でした。
午後は、マイルートでの路線探索の方法、iPhoneの各種操作方法の学習、センターで
のZoom使用における各種操作方法を確認しました。
以上ですが、参加されたメンバーの中で抜けていることなどお気づきの点がありまし
たら補足をお願いいたします。
次回のクラブ活動は、8月8日(日)にセンターで行う予定です。
今月も午前にiPhoneの学習会、午後はパソコンの学習会と二部制で行いました。
緊急事態宣言発令中のため、Zoomを使って行いました。
午前の参加者は、守口市のA様、岸和田市のI様、箕面市のU様、吹田市のN様、東
大阪市のN様、H様、Y様、枚方市のKの8名でした。
午後の参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、貝塚市のK様、河内長野市のK様、
東大阪市のN様、H様、Y様、豊中市のN様、八尾市のN様、枚方市のM様、K、ゲ
ストとしてO様の12名でした。
午前は、お札を読み上げる新アプリキャッシュリーダーの紹介、クラブハウスの使用
方法、おすすめの外付けキーボード紹介などの情報交換をしました。
また、メンバーの一人からボイスオーバー上での文字編集ツール「編集くんエディ」
の紹介がありました。
午後は、AOKメニューの並び替え、音声時計の使用方法、アクションセンターにお
ける通知の操作、Google Chromeの操作の説明、何種類かのオンライン会議ツールの
違いの説明など情報交換をし、可能なメンバーは、Zoom越しに自宅でパソコンを操作
し、検証しました。
また、副クラブ長によるSkypeを使用してのパソコン通話のデモンストレーションを
実際に友人と交信して行ってもらいました。
参加されたメンバーの中で、補足等ありましたらお願いいたします。
次回の活動は、7月11日(日)です。
今のところ、センターで開催予定ですが、コロナ感染状況により、Zoomミーティング
に変更になる可能性もあります。
なお、定例ですと、第三日曜日ですが、7月はセンター利用の都合上、第二日曜日に
なりますのでご注意ください。
今月のクラブは、大阪府の緊急事態宣言発令によりコロナ感染予防のため、Zoomを使
ってオンラインで行いました。
☆ 午前の部(iPhone情報交参加者は、岸和田市のI様、箕面市のU様、吹田市のN様、東大阪市のH様、N様、
Y様、河内長野市のM様、枚方市のKの8名でした。
メンバーからの情報提供で、iPhoneの遠隔サポート利用方法を学習しました。また、
文字入力の方法、ラインの操作などの情報交換をしました。
☆午後の部(パソコン情報交換)
参加者は、守口市のA様、箕面市のU様、吹田市のN様、東大阪市のH様、N様、Y
様、八尾市のN様、河内長野市のM様、枚方市のM様、Kの10名でした。
テキストファイルや、点字ファイル.bseをマイエディットで開くことができるように
関連付ける方法、SSDの種類や購入にあたっての情報交換、ウェブでのコロナワク
チン接種の話題などを取り上げました。
補足
1 午後のパソコン情報交換会は、午前のiPhone情報交換会に比べて質問が少
なかったようなので、次回オンラインで行うこととなった場合には、あらかじめ質問
や学習内容を決めておいた方が良いのではと言う意見が出ました。
2 6月のクラブについては、緊急事態宣言が介助されていて、府視協センターを使
用しても良いという状況であれば、可能な限りセンターでの対面で行いたいと言う意
見が多かったです。
次回の活動は、6月20日(日)です。
今のところ、センターで開催予定ですが、コロナ感染状況により、Zoomミーティング
に変更になる可能性もあります。
4月、緊急事態宣言が大阪府に発令されましたので
クラブ長が主催してくださった
ズームミーティングでパソコンクラブを行いました。
本日、参加のメンバーは、守口市のA様、箕面市のU様、東大阪市のH様、Y様、N様、吹田市のN様、八尾市のN様、泉南市のH様、枚方市のM様、Kの10名と、ゲストで参加のO様の合計11名でした。
いつものように、iPhoneとパソコンの操作方法などについて情報交換を行いました。
コントロールパネルの操作、PC-Talkerの設定よりサウンドの操作、PC-Talkerの設定
の書き出しなど学習しました。
また、スクリーンショット、プリントスクリーンや、画像ファイルの種類を勉強しま
した。
2時間という短い時間でしたが、質問や回答や情報共有がまとまっていて有意義な活
動ができたように思います。
参加されたメンバーの中で、補足等ありましたらお願いいたします。
次回の活動は、5月16日(日)です。
今のところ、センターで開催予定ですが、コロナ感染状況により、Zoomミーティング
に変更になる可能性もあります。
今月もコロナ禍のため、センターの定員を半分にして、午前と午後に分かれて開催し ました。
午前の参加者は、岸和田市のI様、K様、東大阪市のN様、八尾市のS様、枚方市の
Kの5名でした。
作成したファイルをUSBメモリスティックに保存する手順、マイアクセスの詳細な使
用方法、Zoomミーティングソフトで会議をスケジュールして案内を送信する手順、Zo
omのアカウント取得やiPhoneの操作方法などの疑問に知識を持っているメンバー同士
が情報を提供し合い、それぞれの希望に合った学習をしました。
午後の参加者は、箕面市のU様、東大阪市のH様、守口市のA様、枚方市のM様、K
の5名でした。
午後からは、役員のみの出席になったため、今後のクラブの活動方法等について少し、
話し合いをしました。
その後、ptr2での音声ファイルの編集を学習する者、緊急事態宣言の発
令により、外出自粛でセンターへ行けなかったため、センターの3台のパソコンのア
ップデイトができておらず、それらのアップデイトを行う者と別れて活動しました。
そして、Windowsと高知システム開発のソフトを最新の状態にしておきました。
参加された皆さんの中で何か抜けていることなどあれば連絡をお願いいたします。
次回のクラブ活動は、4月18日(日)です。
本日、クラブに参加の皆様は、守口市のA様、箕面市のU様、岸和田市のI様、K様、 東大阪市のN様、H様、Y様、枚方市のM様、八尾市のN様、吹田市のN様、泉南市 のH様、枚方市のKの12名でした。
新型コロナウイルス感染予防のため、本日のクラブもオンライン会議システムZoom
を使用して開催しました。
自己紹介を兼ねた近況報告で一人ずつ、声出しをしました。
そのあと、参加者から出た質問や話題に、同じく参加者が答え、アドバイスするとい
う方法で進みました。
メンバーによる、iPhoneアプリの音声ナビ・アプリ「ナビレコ」のデモンストレーシ
ョンを行いました。
Google Chromeのアドインについて、PC-Talkerの音声について、また、あて名を書く
ためにスクリーンリーダーで使用できるソフトの情報交換や、iPhone購入を考えてい
るメンバーへのアドバイスなど、ICTに関する話題で盛り上がりました。
iPhoneにはさまざまな種類があり、用途に応じて購入するための情報交換も行いまし
た。
次回のクラブは、3月21日(日)の予定です。
センターでの開催になるか、オンライン開催になるかは、今後の大阪府のコロナウイ
ルス感染状況により判断したいと思います。
参加された皆さんの中で、何か抜けているなど、気のついたことがあればお願いいた
します。
出席者は、
守口市のA様、箕面市のU様、枚方市のM様、
、東大阪市のH様、Y様、
八尾市のS様、N様、吹田市のN様、豊中市のN様、泉南市のH様、
枚方市のKの11名、そしてゲストとして、O様、クラブ見学で東大阪市のN様の合
計13名でした。
新型コロナウイルス感染予防のため、本日のクラブは、オンライン会議システムZoom
を使用して開催しました。
自己紹介を兼ねた近況報告で一人ずつ、声出しをしました。
そのあと、参加者から出た質問や話題に、同じく参加者が答え、アドバイスするとい
う方法で進みました。
・PC-Talkerのショートカットコマンドの素早い出し方
・Microsoftから頻繁に入ってくるメッセージの処理方法
・◆や○などの記号を出す方法、デリーとキーの役立つ様々な使い方。
・ファイルの関連付け方法やエディターでのカーソル操作
などを学習しました。
次回のクラブは、2月21日(日)の予定です。
緊急事態宣言の状況により、センターで行うか、Zoomミーティングで行うかは様子を
見て判断したいと思います。
本日の参加者は、箕面市のU様、東大阪市のH様、枚方市のKの3名でした。
午前は、メンバーのパソコンにPC-Talker Neoを一からインストールし、手順を学習
しました。
そのあと、高知システム開発のソフトをそれぞれ、ウェブ上からダウンロードして、
インストールを行いました。
パソコンを立ち上げて、最初からWindows搭載のナレーターを立ち上げておくと、スムーズに操作できました。
・ナレーターの立ち上げと終了の方法
コントロールキーとWindowsキーを押しながらエンターキーを押す。
終了のときも同じ。
午後からは、主にiPhoneのいろいろな操作を学習しました。
ユーザー辞書登録、電話帳の連絡先の編集と新規作成、便利なアプリをシリで検索す
る方法、「ヘイ!シリ」の設定方法、ラインスタンプの購入方法等を学習しました。
参加者の皆さんで、抜けていることがあれば補足をお願いいたします。
次回のクラブ活動は、2021年1月17日(日)です。
参加者は、東大阪市のH様、Y様、河内長野市のK様、豊中市のN様、枚方市のM様、
Kの6名でした。
今回は、午前の参加希望者がいなかったため、午後のみの開催となりました。
センターのパソコンで、自分が購入を希望する高知システム開発のパソコンソフトの
情報を入手したり、購入希望ソフトの体験を行いました。
Google Chromeの使い方を学んだり、iPhoneの情報交換をしたり、PC-Talkerのショー
トカットキーを確認したりと学習しました。
今回は、ホームページ作成班のメンバーが複数、出席していたので、今後のホームペー
ジの内容等について話し合いを行いました。
出席された皆さんの中で、何か抜けているなど気のついたことがあれば補足をお願い
いたします。
次回のクラブは、12月19日(土)に行う予定です。
午前の部参加者は、東大阪市のH様、岸和田市のI様、枚方市のKの3名。
午後の部参加者は、河内長野市のK様、枚方市のKの2名。
今月もコロナ感染予防のため、午前と午後に分かれてクラブを開催しました。
午前は、パソコンでズームソフトを使い、ホストをするための方法を学習しました。
また、iPhoneのOCRアプリであるSeeing AIの使用方法についてそれぞれ持っている情報の交換をし、学習をしました。
自分の知らないことを学習でき、とても有意義でした。
午後は、センターのパソコンを使って、マイアクセスでの年賀状の作り方、
マイリードセブンなどの使い方を学習しました。
年賀状はプリンタの使用が制限されていたため、印刷はしませんでした。
また、自分のパソコンのスペックやバージョンなどの情報を把握するための方法も
学習しました。
センターのパソコンには、多くの高知システム開発のソフトが入っているので、
自分が持っていないソフトを体験し、学習できることがとても有益だと思いました。
出席された皆さんの中で、何か抜けているなど気のついたことがあれば補足を
お願いいたします。
次回のクラブは、11月21日(土)に行う予定です。
午前の部参加者は、箕面市のU様、東大阪市のH様、岸和田市のI様、K様、ゲスト
のKO様、枚方市のKの6名。
午後の部参加者は、枚方市のM様、ゲストのKO様、枚方市のKの3名。
今月もコロナ感染予防のため、午前と午後に分かれてクラブを開催しました。
午前は、持ち込んだ自分のパソコンやセンターのパソコンを使ってそれぞれの疑問点
を解決すべく、学習しました。
「KTOSをパソコン起動時から起動をする設定方法」、「マイファイルを便利に使
う方法」、「日本語IMEの設定」、「作成したフォルダへのファイルの保存方法」、
「マイワードを使って作成した表の簡易計算方法」などを学習しました。
午後は、9月から新しく入った2台のデスクトップパソコン(Windows 10 1909)
の調整とITに関する情報交換、Zoomのアップデイト方法を学習しました。
出席された皆さんの中で、何か抜けているなど気のついたことがあれば補足をお願い
いたします。
次回のクラブは、10月17日(土)に行う予定です。
午前の部参加者は、箕面市のU様、東大阪市のY様、枚方市のKの3名。
午後の部参加者は、枚方市のM様、河内長野市のK様、枚方市のKの3名。
今月もコロナ感染予防のため、午前と午後に分かれてクラブを開催しました。
午前は、引っ越しの終わったセンターのパソコンがネットも含めて使用可能になった
ため、セキュリティの観点からまず、ソフトの更新をしました。
そのあと、ズームのホストをするための学習をする者、ネット接続が可能になり自分
のパソコンを調整する者、iPhoneのウーバーイーツアプリを利用してセンターに出前
を試みる者と自分の課題に取り組みました。
午後は、メンバーの一人が持参してくださったパソコンを使ってPC-Talkerの設定を
復習の意味もかねて学習しました。
それから、マイエディットやメール作成エディットでPC-Talkerの入力と読みがバラ
バラになったり、返還が入力においつかない現象への対処ですが、コントロールキー
+F10キーでIMEの設定を表示し、矢印キーでプロパティへ移動し、エンターキー
を押してからタブキーで「詳細」へ移動し、エンターキーを押してから「予測入力を
使用する」のチェックを外すことで解消されます。
出席された皆さんの中で何か抜けているなど気のついたことがあれば補足をお願いい
たします。
次回のクラブは9月19日(土)に行う予定です。
午前の部参加者は、東大阪市のH様、箕面市のU様、河内長野市のK様、豊中市のN
様、枚方市のKの5名。
午後は、東大阪市のY様、枚方市のM様 Kの3名。
3月から6月までコロナ感染防止のため、活動ができませんでしたが、7月から会場
の定員を半分にして午前と午後に分けてのクラブ開催となりました。
午前は、お互いの近況報告の後、ズームを自分のパソコンにインストールして設定を
行う者、高知システム開発のキーボードガイドにてノートパソコンのキー配列を再確
認する者、パソコンに関するQ&A方式で情報交換する者とそれぞれの課題に取り組
みました。
午後は、近況報告の後、ズームでミーティングの主催者をするための学習、iPhoneに
関する情報交換、グーグルミートという会議システムの方法を学習しました。
出席された皆さんの中で何か抜けているなど気のついたことがあれば補足をお願いい
たします。
8月15日(土)がお盆のため、次回のクラブは8月22日(土)に行う予定です。
出席の皆様 お疲れ様でした。 本日の出席者は、 岸和田市の M様 K様 I様、 泉南のH様 見学者の泉佐野市のK様 東大阪市のY様(午後の)み H(午後のみ) そしてグローバルアイのKO先生 計8名でした。 午前は、 見学者のK様の質問に答えて、 マイブックのホルダーの作り方や拡張メニュー オルトキーとアルファベットのkでできること。 アプリケーションキーの使い方などを 学習しました。 午後からは、 MyDicⅡの辞書を オルトキーを押しながら左右キーでフリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 に合わせて 人物を検索したり、 辞書を日英にしてから 私はあなたを愛しています。と入れて ファンクションの5を押すと 翻訳と聴こえて I'm loving you. と 出てきます。 これを辞書を英日に変えて 英語を貼り付けて ファンクションの5を押すと 翻訳と聴こえて わたしは あなたを愛している。になりました。 パソコンをとぐるにしておくと急にパソコンの具合が悪くなったときなどに上矢印でシャットダウンができるので とぐるにする方法を習いました。 マイサポートを起動してから下矢印でツール 右に入って下にいくと、 マイアプリケーションの設定があります。 右に入って 操作補助を設定するでエンターします。 マイアプリケーションの操作補助を有効にする(&M) チェックと聞こえます。 タブでァイルダイアログのみ となっていますので 右矢印で ダイアログボックスのキー操作とファイルダイアログ に変更します。 タブで設定と聞こえたらエンターして、オルトキーとファンクション4でとじます。 他にも困っていることなどを相談して、 KO先生に教えていただきました。 来月は、3月15日です。
本日は、初めて全員が顔を合わせました。
本日クラブへ出席の皆さまは、守口市のA様、岸和田市のI様、M様、K様、箕面市
のU様、河内長野市のK様、八尾市のS様、N様、東大阪市のT様(午後のみ)、H様、
Y様、吹田市のN様、豊中市のN様、泉南市のH様、枚方市のK様、M、
それにゲストのKO様の計17名でした。
午前は、拡張辞書の使い方やスラッシュなどの記号の出し方、ソフトの起動中の
メッセージの対処方、ラジオの録音をするそふとの操作方などフリートークで学習をしました。
午後は、お楽しみの新年会で16時頃皆さまセンターを後にしました。
来月は、2月16日(日)です。
本日出席の皆さまは、守口市のA様、岸和田市のM様、K様、東大阪市のH様、八尾
市のS様、枚方市のK様、M それに ゲストのKO様の計8人でした。
箕面市のU様が 同行援護講習会の前に 顔をだしてくださいました。
センターの配管のトラブルもありましたが、午前午後ともKO様を中心に皆さま
からの疑問や意見などフリートークで1日活動しました。
リンクポケットを使った録音方法や拡張辞書のインストール方法、YouTubeの不具合や
Excelの現象、マイアクセスの年賀状の宛名を前に書き込むか。背面に書き込むかレイアウトのことなど。 意見や教えてもらったりしました。
A様からは、いよいよ来年に引っ越すセンターの現状などもお話していただきま
した。
その中で来年6月にセンターが森ノ宮に引っ越しするので当月はクラブはお休み
になります。
皆様 良いお年をお迎えください。
来月は、 午後から懇親会をします。
本日出席の皆さまは、岸和田市のI様、M様、K様、箕面市のU様(午後のみ)、河
内長野市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、東大阪市のH様(午後のみ)、Y様
(午後のみ)、泉南市のH様、枚方市のK様、M それにゲストのKO様の計12人でした。
午前は、個人学習でスリープになるまでの時間変更の設定法やホームページでエ
ンターやスペースでクリックができない時の対処方法、ケートスの自動起動の設
定など個人個人の細かい設定方法などを学習しました。
午後は、スリープになる方法やWindowsのアップデートの話し
メンバーのパソコンに必要が生じたので、KO様の指導の下、MSconfigについて
少し学習しました。
パソコンを起動した時のスカイプが自動起動する設定を解除した方法。
マイサポートを起動して、ツールから「システム情報で「スタートアップに登
録されているソフトウェアでエンターキーを押して、自分のパソコンが起動する
時にどういうソフトを搭載メモリというデスクに並べているの
かを調べて、不要なものを無効化する方法を勉強しました。
スタートメニューのファイル名を指定し手を実行し、msconfig と入力してスタ
ートアップに登録されている者で必要のないものを無効化し、余計なものを起動
時に立ち上げないことや起動時間の短縮などを設定できる方法
を勉強しました。
来月は12月15日です。
本日出席の皆さまは、守口市のA様、岸和田市のI様、M様(午前のみ)、K様(午
前のみ)、河内長野市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、東大阪市のH様(午後
のみ)、泉南市のH様、枚方市のK様、M それに ゲストでKO様の計11名でした。
午前は、情報交換で、パソコンの設定を勉強する者やPC-talkerの音声で読み方
が変わる事など発見と勉強をしました。
PC-talkerでのメイン音声の切り替え方は、コントロールキー Windowsキー
オルトキーを押しながら「R」を押し同じ操作をすると音声が切り替わるので
好みの物になったらコントロールキー Windowsキー オルトキーを押しながら
「C」を押すと確定する時短術(ショートカットキー)を習いました
この操作をするには、
AOKメニューでエンター → 「PC-Talkerの設定」でエンター → 「ユーザー
補助」でSHIFTとtab → 「安心安全な使い方で操作する」にてスペースでチェ
ックなしにしておかないと使えません。
チェックが入っていると「チェックを外してください」とのメッセージが出ます
のでご注意を
ちなみにPC-talkerネオでみさきの音声で「tab」キーを押すと言われるように
「ターブ」と変に伸びた声が聞こえてきました。
午後は、KO様からの話題で今後のネットリーダーネオでの用語の使い方など意見
を求められていたため皆で検討し、また最後はフリートークで時短術など教えて
いただきました
KO先制からの補足です。
コマンドの補充です。
メイン音声の設定変更は、Ctrl+Win+Alt+R ですが、
逆順での設定は Ctrl+Win+Alt+F です。
サブ音声の設定変更は、 Ctrl+Win+Alt+Eで、
逆順での設定は Ctrl+Win+Alt+D です。
読書音声の設定変更は、 Ctrl+Win+Alt+Tで、
逆順での設定は Ctrl+Win+Alt+G です。
ローマ字入力をされておられる方だとすぐにわかってもらえると思いますが、RとF 、EとD TとY は上下に並んでいます。
いずれの設定も確定をするコマンドは Ctrl+Win+Alt+C です。
本日クラブへ出席
の皆さまは、守口市のA様、箕面市のU様(午後のみ)、河内長野市のK様、岸和田市のM様(午前のみ)、K様(午前のみ)、八尾市のS様(午後
のみ)、東大阪市のH様(午後のみ)、Y様(午後のみ)、泉南市のH様、枚方市の
K様、M、それにゲストでKO先生に来ていただき計12人でした。
午前は、自分のパソコンを持ち込んで設定を見てもらう方や情報交換で終わりま
した。
午後は、近況報告の後KO先生にマイエジットの環境のメニューやマイサポートの
中の設定の説明やAOKメニューのPC-talkerの設定など詳しく説明しながら教え
ていただきました。
次回は、10月20日です。
出席の皆さまは、守口市のA様、岸和田市のI様、M様、K様、箕面市のU様、河内
長野市のK様、八尾市のS様、N様、東大阪市のT様、H様、Y様、泉南市のH様、枚
方市のK様、M、それにゲストでグローバル・アイのKO先生の参加で計15人でした。
午前は、KO先生にマイファイルをツカってライブラリーの便利な使い方やドロッ
プボックスなどのクラウドストレージの出し方や保存場所、またマイメールの便
利な使い方などご教授いただきながら最後は質問タイムに変わりながら過ごしま
した。
午後は、お楽しみの暑気払いにて近況報告やらいろいろな話題で盛り上がり16時
頃センターを後にしました。
次回は、9月15日です。
本日出席の皆さまは、東大阪市のH様(午後のみ)、Y様(午後のみ)、岸和田市
のI様、箕面市のU様(午後のみ)、河内長野市のK様、泉南市のH様、枚方市のK
様、Mの計8人でした。
午前は、センターのパソコンのソフトのアップデートをする者、iホンの使い方
を勉強する者、情報交換をする者に分かれ自主勉強をしました。
午後は、近況報告の後フリートークで質問に答えあったりして終わりました。
次回は、8月18日です。
本日出席の皆さまは、岸和田市のI様、M様、K様、箕面市のU様(午後のみ)、河
内長野市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、豊中市のN様、泉南市のH様、東大阪
市のY様(午後のみ)、枚方市のK様、MそれにゲストでKO様の計12人でした。
午前は、情報交換やソフトのインストールなどを学習する者など自主学習をしま
した。
そのナカでPC-talkerが変な設定になった時のために今の設定に戻すための「設
定の書き出し」と「設定の読み込み」を教えていただきました。
方法は、ファンクション12で「AOKメニュー」を出し上下キーにて「PC-talker
の設定」でエンター、「ユーザー補助」でエンター、上下キー または、tabキ
ーにて「設定の書き出し」と「設定の取り込み」にて行える事を勉強しました。
午後は、近況報告とフリートークにていろいろなソフトや設定方法などを勉強し
ました。
本日クラブへ参加の皆さまお疲れさまでした。
本日 出席の皆さまは、岸和田市のI様、M様、K様、河内長野市のK様、東大阪市の
H様(午後のみ出席)、泉南市のH様、箕面市のU様(午前のみ出席)、枚方市のK
様、Mそれに、ゲストでKO様が来ていただき計10人でした。
午前は、添付ファイルの操作を学ぶ者、マイメールのアドレス帳の設定を学ぶ者、
パソコンの設定を見直す者、情報交換をする者と思い思いに個人学習をしました。
午後は、近況報告の後、マイルートを使って電話番号を検索する方法やマイファ
イルの使い方、質問トークで盛り上がりました。
来月は、6月16日です。
本日 出席の皆さまは、岸和田市のI様、M様、K様、箕面市のU様(午後のみ)、河
内長野市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、N様、東大阪市のT様(午後のみ)、
H様(午後のみ)、豊中市のN様、泉南市のH様、枚方市のK様、M、それにゲスト
でKO様が来ていただき計14名でした
午前は、何グループかに分かれて思い思いの自主学習をしました。
午後は、ネットの検索と言う事で、キーワードを増やして検索するとか、ネット
リーダーのアドインを利用する方法などのアドバイスがあり近年には珍しくクラ
ブらしいクラブになったように思いました。
ネットリーダーのショートカットで
クイックビューを表示するのは、「F4」
フリーカーソルのオンオフは、シフトプラスインサートキー
点字入力では、「い」と「無変換キー」
アドインのメニューを表示するのは、「オルト」プラス「X」
などショートカットも教えていただきました。
> ネットリーダーの文字の確認方法
1文字ずつ読ませるのはシフトキー+インサートキーを押してから
左右矢印です。「フリーカーソルオン」と発して
1文字ずつ読みます。
シフトキー+Rでは何も反応しません。
そして、コントロールキー+Rだとスマートフォンモードになります。
ホームページの先頭ではなく、オルトキーとホームキーを押すと
それぞれのパソコンに設定された
ネットリーダーを開いたときのトップ画面に戻ります。
来月は、年号が変わり「令和元年」の初めてのクラブになります。
大きな反対がなければこれからも午後は、このような感じで進めたいと思います
。
来月もネット検索のパート2でも良いですし、他の事でも良いかと思います。
U様からはマイドクターについてやって欲しいと言う意見も出ていました。
次回は、5月19日です。
本日 出席の皆さまは、東大阪市のH様(午後のみ出席)、岸和田市のI様、k様、
M様、豊中市のN様、河内長野市のK様、箕面市のU様(午後のみ出席)、八尾
市のS様(午後のみ出席)、泉南市のH様、枚方市のM、 それに ゲストでKO
様の計11人でした
午前中は、今までの勉強の資料をまとめる者、高知システム開発のソフトのアッ
プデートを勉強する者、情報交換をする者に分かれて自主勉強をしました。
午後は、少し脱線もありましたが近況報告とフリートークをして終わりました。
皆さまの中で補足がありましたらよろしくお願いいたします。
次回は、4月21日です。
本日 出席の皆様は、岸和田市のI様、M様(午前のみ)、K様(午前のみ)、河
内長野市のK様、泉南市のH様、東大阪市のY様(午後のみ)、枚方市のK様、M、
それから サポーターのKO様(午前のみ)の計9名でした。
午前は、KO様を中信にWindowsのショートカットを習う物、情報交換をす
る者、高知システムのソフトの設定を学習する者に分かれて勉強しました。
午後は、近況報告の後フリートークでパソコンの操作で解らないところなどを学
習しました。
本日 出席の皆さまは、箕面市のU様(午後のみ)、河内長野市のK様、岸和田市の
K様、M様、八尾市のS様(午後のみ)、東大阪市のH様(午後のみ)、Y様(午後
のみ)、枚方市のK様、M、それから ゲストでKO先生を合わせ計10人でした。
午前は、パソコンのメンテナンスをする者、ソフトの使い方を習う者と自主勉強
をしました。
午後は、近況報告とフリートークで情報交換で時間がきてしまいました。
来月は、2月17日(日)です。
本日 出席のみなさまは、守口市のA様、箕面市のU様、河内長野市のK様、枚方市のK様、岸和田市のK様、八尾市のS様、東大阪市のT様(午前の
み)、吹田市のN様、豊中市のN様、東大阪市のY様、H様、泉南市のH様、
岸和田市のM様、K様、I様、枚方のMの計15人
と本日の講師でゲストのKO様を合わせて計16人でした。
午前中は、ゲストのKO様を講師に高知システム開発のソフトでマイブック5やその
他のソフトの話し、便利なショートカットキーなどお話をいただきました
。
午後は、年末恒例の忘年会で盛り上がりました。
みなさまの中で補足がありましたらよろしくお願いいたします。
次回は、来年1月20日です。
本日 出席のみなさまは、岸和田市のI様、箕面市のU様(午後のみ)、
河内長野市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、東大阪市のH様午後のみ)、Y様(午後のみ)、
枚方市のMの計7人でした。
午前は、プレクストークでCFカードからデータをCDRにバックアップする者、
岸和田市のI様のエクセルが音声が出なくなったためその復旧をする者に分かれ
て学習しました。
結局、欠席のメンバーの電話サポートもありcomアドインを有効にする事で復旧
はできました。
午後は、近況報告の後、Windowsテンの大型アップデートを抑制するためのソフ
トを入れる方法や、高知システム開発のマイブック5の使用方法などについて学習
しました。
本日 クラブへ出席の皆様お疲れさまでした。
本日 出席の皆様は、東大阪市のH様(午後から)、Y様(午後から)、
岸和田市のI様、河内長野市のK様、
八尾市のS様、枚方市のK様、Mの計7人でした
箕面市のU様が同行援護講習会の間をぬって顔を出していただきました。
午前は、デスクトップ画面にショートカットを置く設定方法を学習する者、Wind
owsテンのクリエータアップデートを手動でできるようにするソフトの設定方法
を学習する者、エクセルなどのハイコントラスト表示を設定する方法を学習する
者等個別学習をしました。
午後は、近況報告をしその中で、Windowsテンのビルド番号を確認する方法や
ディスククリーンアップなどを行う方法をみんなで再確認しました。
来月は、11月18日です。
本日 出席のみなさまは、河内長野市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、東大阪
市のY様(午後のみ)、枚方市のK様、Mの5人でした
午前は3人と言う事で河内長野市のK様と枚方市のK様は、Iホンでラインの友達
リスト追加などについて勉強をされていました。 うまく友達追加の登録ができ
たようですが。
Mはセンターのパソコンの高知システムのソフトのアップデートや自分のノート
パソコンのwi-fiの設定等をしながら過ごしました。
午後は、近況報告といろいろな疑問に対して情報を出し合う時間としました。
その中で来月は、ワンドライブ等のクラウドサービスについて設定など検証がで
きればと言う事で終わりました。
本日出席のみなさまは、岸和田市のI様、箕面市のU様、河内長野市のK様、
貝塚市のK様、八尾市のS様、N様、東大阪市のT様、Y様、豊中市のN様、泉南市のH様、
門真市のM様、枚方市のK様、Mの計13人でした。
午前は、クラブとして「ネットリーダー2」について
「履歴の見方」「おきにいりへの登録方法」「おきにいりからの削除方法」
「クイックビューの使い方」などを研修しました。
「クイックビュー」は、ネットリーダー2からの新しい機能で
ファンクション4を押すことで、見出しやリスト、未読リンクの数などを表示してくれる機能です
午後からは、お楽しみの暑気払いを行い17時過ぎにはみなさまセンターを後にし
ました。
報告は、以上です。
今月の出席者は、河内長野市のK様、門真市のM様、貝塚市のK様、岸和田市のI様
午後から 箕面市のU様、八尾市のS様、東大阪市のY様、Hの計8人でした。
午前中は、K様がアイフォン8+を購入されて、電話のかけかた受け方などをI様に習い、、アイフォンをまだもっておられないかたは、見学されていました。
近況報告の後
午後からは、Y様とK様 I様とHがアイフォンのフェースタイムオーディオのかけかたや アップスイッチュワンというプログラムを閉じる方法
電話番号に詳細 新規登録と進み 名前を入れて完了するという編集を学習しました。
出席の皆様で 補足がありましたら よろしくお願いします。
以上
本日 出席のみなさまは、東大阪市のH様(午後のみ)、Y様(午後のみ)、八尾
市のS様(午後のみ)、岸和田市のI様、河内長野市のK様、豊中市のN様、貝塚
市のK様、門真市のM様、枚方市のK様、それに Mの計10人でした。
午前は、ICTと言う事で携帯の事やスマホ、Iホンの話題で情報交換をしました。
午後は、近況報告をしながらみなさまの解りにくいところや疑問点などをフリー
トーク形式で進め終了しました。
午後のテーマが決まらなければこんな感じで進めても良いかな? と話しました
。
来月は7月15日です。
みなさまの中で補足がありましたらよろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、岸和田市のI様、箕面市のU様、河内長野市のK様、東大
阪市のH様、Y様、枚方のMの計6人でした。
午前は、K様、I様、Mの3人で、
1.パソコン起動時のパスワードを入れずにサイイインする方法をネットで確認
し WindowsキーとXキーで開いたところで項目が有りその中の
チェックを外せばパスワードを入れずに起動する事を知りました。
ただそのようなパソコンがセンターにないため実際の検証はできませんでした。
2.エクセルの「並び替え」を勉強しました。
a列に名前、b列に男女を入れ
altのメニューからタブキーにてデータ、エンターで並び替えとやってみると
小順 高順で名前と男女をそれぞれランダムに入れ並ぶかを確認すると、男の一
番から始まり男の最後、その後に女の1番に移り最後は女の最後にならぶ時もあ
れば
男女混合でならぶ事も有り
手順の何が違うかが解らずに時間切れとなりました。
昼からは近況報告の後
1.「マイエジット」のみで珍しい名前などをちゃんと読むように辞書登録ができ
るかを「マイサポート」から検証しました。
2.Windowsエイトやテンで「コンピュータ」を使って新しいホルダーを
作る方法を勉強しました。
センターのエイトではうまく作れ、テンでは作れませんでした。
家に帰り自分のセブンのコンピューターでやってみましたがうまく作れませんで
した。
いつもは、高知システム開発のマイファイルを使って簡単に作っていたため簡単
に作れる物と思っていました。
時間があればおさらいをしたい物です。
本日 出席のみなさまは、箕面市のu様、河内長野市のk様、貝塚市のk様、八尾市
のn様、東大阪市のh様、泉南市のh様、門真市のm様、枚方市のk様とm、
それから、本日見学で来られ入会をしていただきました豊中市のn様の10人でした。
午前はエクセルをする者、情報交換をする者、インターネットをする者等に分か
れて研修をしました。
午後は、近況報告を交え「エクセルの保存場所」の確認や疑問を教え合う事で時
間が終わってしまいました。
来月は5月20日に開催の予定です。
本日 出席のみなさまは、河内長野市のK様、東大阪市のH様(午後のみ)、
Y様(午後のみ)、八尾市のS様(午後のみ)、枚方市のMの5人でした。
午前は、K様とMの二人だけで、K様のエクセルのデータが通常のセル番
地の表からグラフ表示になっておりこれを通常のセル番地の表に戻すのに四苦八
苦し結局午前は解決もできず終わってしまいました。
午後は、近況報告の後情報交換とH様のエクセルの質問に四苦八苦し結局これ
も解決をみずに終わってしまいました。
と言う事で、このような1日の報告をどう書けば良いのか解らないので私からは
これを報告とします。
両方の解決方法が解れば良いのですが?
来月は4月15日です。
テーマも決めようと話し合っていましたがまとまりませんでした。
何か良いテーマがありましたら投稿ください。
本日 出席の皆様は、
箕面市のU様 河内長野市のK様
枚方市のK様 門真市のM様、貝塚市のK様、
東大阪市のY様、Hの計7人でした。
午前は、パソコンからネットリーダ2でyoutubeの音源を出して ptp1の機械とコードでつないで音源をSDカードに保存する方法を勉強しました。
午後は、
①AOKメニューから 高知システムのソフトの最新版のチェックをしてバージョンアップしました。
更新内容を知りたい時は、タブキーを一度押して
下矢印で読むことができます。
その後エスケープキーで戻り、最新版にしました。
② マイルートを使って 現在地の駅名を入れて タブで行き先を入れて
検索しました。
数通りが出てきますので
読んでゆき 前に戻る時は、BSキーまたは、エスケープキーで戻れました。
③ネットリーダー2を使いHPの検索とお気に入りの登録をしました。
④ コントロールキーとオルトキーを押しながら下矢印を押すと
画面が反転しますので
修正する方法を習いました。
PCトーカーの初期化の中に
Intel Graphics ホットキーの設定がありますのでこれを無効にしました。
⑤点字入力とアルファベット入力を一時的に変更するときは、
シフトキーとスペースキーの右横のキーを同時に押します。
根本的に変更する場合は、 KTOSのところで変更します。
⑥領収書を作りたい場合は、マイワードを起動して書式文例集 会社と進み 中に入ると領収書のひな形がありました。
以上
来月は、3月18日 です。
出席者は、岸和田市のI様、箕面市のU様、河内長野市のK様、K様、貝塚市のK様、
東大阪市のH様、Y様、門真市のM様、枚方市のMの計9名でした。
午前は、文章を入力する6点入力の時のキーの周辺のキーでの機能などを確認す
る者、マイブック3の使い方を勉強する者に分かれて学習しました。
午後は、近況報告の後、会員の疑問に答えると言う事で、NVDAとPC-talkerが
同時にらした時などpc-talkerの切り方やマイブックでの読書を聞く時のスピー
ドを変える方法など、また、PC-talkerの「音声基本設定」の方法などを項目ご
とに勉強しました。
本日 出席のみなさまは、守口市のA様、岸和田市のI様、箕面市のU様、
河内長野市のK様、枚方市のK様、貝塚市のK様、八尾市のS様、N様、
東大阪市のT様、H様、吹田市のN様、泉南市のH様、門真市のM様、枚方市のM、
そして、特別ゲストのグローバルIのKO様の計15名でした。
午前中は、特別ゲストのKO先生よりマイワード7、マイメール5、ネットリーダー2
についての紹介と便利な活用法などを含め高知システム開発のソフトの紹介等の
研修を行いました。
午後は、年末恒例の懇親会にて17時まで楽しみました。
本日 出席のみなさまは、東大阪市のH様、Y様、河内長野市のK様、門真市のM
様、貝塚市のK様、岸和田市のI様、箕面市のU様、枚方市のK様、Mの計9名で
した。
午前は、ファイルのコピーや移動、ファイル名の変更などマイファイルを使って
の勉強をしました。
午後は、近況報告の後「ディスククリーンアップ」などのやり方が解らない、ま
たは、詳しい事を知らないと言う方が多かったのでAOKメニューからのやり方と
コンピューターからのやり方を研修しました。
本日 出席の皆様は、箕面市のU様(午後のみ)、八尾市のS様(午後のみ)
枚方市のK様、
東大阪市の、T様、Y様(午後のみ)、枚方市のM様(午前のみ)
東大阪市のH(午後のみ)の7人でした。
午前中は
高知システムのアップロードをする者、
マイエディットの勉強をする者 教える者と各自 有意義に過ごしました。
午後は、ウインドウズ8のパソコンを使って
ウインドウズ10のパソコンのスタートメニューの作り方を学習しました。
エクセルを矯正終了を繰り返すと音声がでなくなるので
対処方法を習いました。
また、マイニュースもページに右矢印や下矢印で入ってゆくことを習いました。
視覚障碍者もだんだん ウインドウズ10のパソコンを持つ人が増えてきて
アイフォン7を持っておられる人も増えてきましたので
これからは、 そういうものを勉強したいという
意見がでました。
補足がありましたら よろしくお願いします。
来月は11月19日です。
本日 出席のみなさまは、岸和田市のI様、箕面市のU様、貝塚市のK様、
東大阪市のH様、y様、門真市のm様、枚方市のk様、mの計8名でした。
午前は、マイメールを勉強する者、情報交換をする者と分かれて自主勉強をしま
した。
午後は、近況報告の後メディアプレーヤーについて学習しようかと考えていたの
ですが近況報告の内容が濃い物で時間をかけすぎましたのでメディアプレーヤー
の学習は次月に行う事で終了しました。
次回は9月17日に行います。
出席のみなさまは、箕面市のU様、河内長野市のK様、貝塚市のK様、八尾市のN様、
東大阪市のH様、T様、Y様、泉南市のH様、門真市のM様、枚方市のMの計10名でした。
午前中は、会員の方からの疑問にてwav形式等の音楽ファイルをMP3ファイル形式
に変換しリンクポケット等のプレクストークへ入れたいと言う質問に対してみな
さまで検証しました。
wav形式の音楽ファイルをMP3に変換するのにフリーソフトの「ぇコデコツール」
と言うソフトを使って行ってみようと言う事で設定をしましたがうまく変換をし
てくれなかったので、急遽高知システム開発のマイブック3を使って変換しケー
ブルを使ってリンクポケットへ入れる事にし成功しました。
窮極はCDラジカセとリンクポケットをラインにてつなぎ録音をすれば?
と言う事も話し合いました。
ただ「ぇコデコツール」がうまく変換してくれなかったのが少し疑問で残ってし
まいました。
次回は、マイブックがなくてもメディアプレイヤーにてもできるので、その方法
を検証してみようと言う事で時間切れになりました。
午後は、みなさまお楽しみの暑気払いとカラオケにて楽しみ17時にはみなさまセ
ンターを後にし帰路につきました。
出席のみなさまは、岸和田市のI様、箕面市のU様(午後のみ)、河内長野市のK
様、貝塚市のK様、東大阪市のH様(午後のみ)、T様、Y様(午後のみ)、門真市
のM様、枚方市のK様、Mの計10名でした。
午前は、情報交換をする者、マイメールを勉強する者とに分かれ自主勉強をしま
した。
午後は、近況報告の後マイルートの乗り換えで空路や高速バスが使っての検索は
できるかを検証しました。
結果は、空路は検索できましたが高速バスは無理なようでした。
後少し時間があったのでエクセルのシートのコピーについても検証しました。
シートのコピーについては、フリーズするかもと言う事で簡単なデモで終わりに
しました。
出席者は枚方のK様(午前のみ) 東大阪市のT様(午前のみ)
箕面のU様(午後のみ)河内長野のKの4名でした。
午前はICレコーダーに録音したものをパソコンに入力しようとチャレンジするもの
カセットテープから線をつないでポケット プレクストークのデイジーに録音ファイルを移動するもの。
など、各自勉強しました。
午後はマイニュース2から3にバージョンアップの方法とその中身の違いをけんしょうしま
した。
大きな違いは目次の項目が格段に増えた事、サポートの期限がバージョンアップご3年と
具体的になったこと。インストールの方法に選択氏ができたことです。
本日 出席のみなさまは、岸和田市のI様、箕面市のU様(午後のみ)、河内長野市
のK様、枚方市のK様、東大阪市のT様、Y様(午後のみ)、貝塚市のK様(午前の
み)、泉南市のH様、門真市のM様(午前のみ)、枚方市のMの計10人でした。
午前は、情報交換をする者、パソコンの文字入力等基本操作を学習する者、エク
セルの勉強をする者と自主学習をしました。
午後からは、近況報告の後、「PC-Talkerの設定」について「音声基本設定 」
「英語音声の設定 」「読書音声の設定」「音声ガイドの設定」「なめらか読み
の読み方」「カーソル文字の読み方」「日本語変換時の読み方」等の設定項目を
一つずつ確認をしました。
次回は5月21日(日)に開催の予定です。
次回のテーマはセンターにマイニュース3が導入されるかもと言う事でこのソフ
トを検証しようと言う事になりました。
本日クラブへ出席のみなさまは、箕面市のu様(午後のみ)、河内長野市のk様、
八尾市のs様(午後のみ)、n様、泉南市のh様、貝塚市のk様、岸和田市のi様、
東大阪市のy様(午後のみ)、h様(午後のみ)、t様(午前のみ)、枚方市のk様、
mの計12人でした。
午前は、情報交換をする者、マイメールを勉強する者、エクセルを勉強する者な
どに分かれて自主学習をしました。
午後は、近況報告が長く意見交換などにもなったのですが、その後エクセルのセ
ルの幅を広げる方法と罫線を引く事を復習も交えながら行いました。
セルの幅の調整は、方法はいろいろ有りますが、オルトキーを押し右矢印にて
「ホーム」エンター、シフトタブキーにて「書式」エンター、上下キーにて「行
の自動調整」で行いました。
罫線を引く方法もいろいろ有るようですが、今回は、コントロールキーと数字の「1」にてメニューを出し
「罫線」よりタブキーにて「実践」と
聞こえるところで上下キーにて罫線の種類を選び、タブキーにて「外枠」と聞こ
えるところで上下キーにて左右上下のところでスペースキーにてチェックを付け
後はタブキーにてokまで持って行き設定をすると格子が引けます。
ただ線の太さによって逆に見にくくなる事も有るようでレーアウトは見えておら
れる方のアドバイスを受けた方が良いと言う話にもなりました。
今回は、近況報告の時間が長く勉強時間が少し少なくなりました。
本日 出席のみなさまは、箕面市のu様(午後のみ)、八尾市のs様(午後のみ)、
河内長野市のk様、東大阪市のh様(午後のみ)、t様、岸和田市のi様、枚方市の
k様、mの計8人でした。
午前はメールやパソコンの基礎をする者、パソコンのアップデートをする者など
自主勉強をしました。
午後は、近況報告の後体調管理表のベースを副代表が作って来ていただいたので
それを参考に関数の入れ方や、ショウトカットキーの使い方、表示のさせ方など
勉強しました。
次回はこれを使って罫線の引き方、行の増やし方減らし方などをおさらいしよう
と言う事になりました。
みなさまで補足がありましたらよろしくお願いいたします。
出席のみなさまは、東大阪市のH様(午後のみ)、T様、八尾市のS様(午後のみ)、
箕面市のU様(午後のみ)、岸和田市のI様、泉南市のH様、貝塚市のK様、
門真市のM様、枚方市のMの計9人でした。
午前は、docomoより昨年12月に発売されたアンドロイドベースのらくらくホンの
話から始まり、mymailのメールの送り肩、ショウトカット(コントロールプラス
A C X V S) 選択方法(シフト プラス 矢印キー)などの説明など解
説をしながら勉強しました。
午後からは、近況報告の後、PTR2を使って、カセットテープの音源を録音する
方法や、PTR2とPTPを繋いでptr2のCDRをptpに録音する方法などを勉強
しました。
出席者は、守口市のA様、河内長野市のK様、K様、東大阪市のH様、T様、
八尾市のS様、N様、泉南市のH様、箕面市のU様、吹田市のN様、枚方市のK様 Mの計12人でした。
午前は先月の終わりに出したお題を発表してみんなで学習しました
パソコン用語や携帯電話のわからないことを勉強しました。
午後は1年間のまとめとして忘年会を行い17時頃にはみなさま家路につきました。
来年は1月15日(日)です。
次回はプレクストークを勉強しようと考えています。
ptr2とptp1の使い方です。
みなさまの中で、補足が有りましたらよろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、東大阪市のH様、Y様、T様、門真市のM様、貝塚市の
K様、泉南市のH様、箕面市のU様、枚方市のK様、Mの計9名でした。
午前中は、マイメールやネットリーダーの操作を学習する者や情報交換をする者
など研修しました。
午後からは近況報告の後ネットリーダーを使ってサピエノ図書をダウンロードす
る方法をみんなで研修しました。
みなさまの中で補足がありましたらよろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、東大阪市のH様 Y様(午後のみ出席)、T様、
岸和田市のI様、八尾市のS様(午後のみ出席)、泉南市のH様、川内長野市のK様、
枚方のMの計8人でした。
午前は、マイエジットの活用法を勉強する者とマイメールを勉強する者とに分か
れて勉強しました。
午後は、前月にも言っていました 「パソコン用語辞典」をマイブックを使って
検索する方法メモリーに保存する方法などを学習しました。
出席のみなさまで補足がありましたらよろしくお願いいたします。
本日、出席のみなさまは、箕面市のU様、東大阪市のH様、Y様、T様、枚方市のM、K
様、河内長野市のK様、貝塚市のK様、泉南市のH様の計9名でした。
午前中は、これからのクラブの進め方などを話し合いました。
一人づつ毎月講師になってもらって教える事の難しさを体験してもらう時間を復
活させようかとも話が出ましたが、とりあえずもう1度パソコン用語を勉強しよ
うと言う事になり次回は教材をマイブックやIEを使ってダウンロードする事から
始めようと言う事になりました。
午後からは、恒例の暑気払いを行い17時前頃に全員センターを後にしました。
出席のみなさまの中で補足がありましたらよろしくお願いいたします。
来月は10月16日です。よろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、箕面市のU様(午後のみ)、枚方市のK様、八尾市のS様
(午後のみ)、東大阪市のH様(午後のみ)、Y様(午後のみ)、T様(午前のみ)、
泉南市のH様、門真市のM様、貝塚市のK様、枚方市のMの計10人でした。
午前は、ネットリーダーを研修する者、情報交換をする者とに分かれて学習しま
した。
午後は、近況報告を交えながら情報交換の時間になりました。
みなさまの中で補足がありましたら、よろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、東大阪市のy様、h様、八尾市のs様、岸和田市のi様、
泉南市のh様、貝塚市のk様、河内長野市のk様、門真市のm様、枚方市のk様 mの
計10名でした。
午前は、マイクロソフトのワードで依頼文のひな形などを作る者、ネットリーダ
ーやマイクロソフトのエクセルを勉強する者、情報交換をする者と思い思いに学
習をしました。
午後は、近況報告を交えながらいろいろな情報交換で終わりました。
みなさまの中で、補足がありましたらよろしくお願いいたします。
本日 出席の皆様は、貝塚市のK様(午前のみ)、門真市のM様(午前のみ)、
泉南市のH様(午前のみ)、河内長野市のK様、東大阪市のY様(午後のみ)、
H様(午後のみ)、枚方市のK様、箕面市のU様(午後のみ)、
八尾市のS様(午後のみ)、岸和田市のI様、枚方市のMの計11人でした。
午前は、音声ソフトの使い勝手を確認する者、情報交換をする者、自主勉強する
者などに分かれて学習しました。
午後は、近況報告の後、Windowsテンの事を中心にフリートークにて情報
交換をしました。
出席のみなさまで、補足がありましたらよろしくお願いいたします。
次回は、7月15日です。
本日の 出席者は、
河内長野市のK様 枚方市のK様 門真市のM様
貝塚市のK様
東大阪市のHの計5人でした。
午前は リンクポケットの特殊な使い方を教えるもの習うもの
ファイルをドライブへ移動させる方法を教えるもの習うもの
午後は マイメールの ふりわけをするための手順を教えるもの 習うもの
パソコンの画面を明るくする者など
いろいろ勉強できました。
本日午前の出席者は、八尾市N様、泉南市H様、河内長野市K様、
枚方市K様、門真市M様、貝塚市K様、枚方市Mの 計7人でした。
内容は、ネットリーダーの操作を学習する者、携帯のアップデートをする者、
メールの添付ファイルの開き方を学習する者と 学習しました。
午後のクラブ活動報告をします。
枚方市のM様が私用のため帰られて、
箕面市U様(午後のみ) 東大阪市Y様(午後のみ) H(午後のみ)が参加して
計9人になりました。
午後からは
ネットリーダーのおきにいりを削除する方法を学ぶ者、アイホンの使い方を習うもの ドコモ携帯のアップデートを習う者
情報交換をする者にわかれて学習しました。
本日 出席のみなさまは、枚方市の k様、河内長野市のk様、泉南市のh様、
門真市のm様、貝塚市のk様、東大阪市のh様(午後から出席)、
y様(午後から出席)、箕面市のu様(午後から出席)、枚方市のm、
それから 見学者の 岸和田市のi様の計 10名でした。
午前は、ネットショッピングを設定する者、サピエを検索する者に分かれ、学習
しました。
近況報告の後、ブログの設定の続きをと言う事になりましたが、うまく説明でき
ず、時間切れで終わりました。
家に帰って確認し、
ブログの設定は、
プロフィールは 「マイページ」から、「プロフィール設定」 「基本情報」
設定は、「管理トップ」から 「設定管理」 「基本設定」で 設定ができます。
と 言う事で 出席者の方で 何か 補足がありましたら お願いします。
本日 出席のみなさまは、
東大阪市のH様(午後のみ出席)、八尾市のS様(午後のみ出席)、河内長野市
のK様、枚方市のK様、門真市のM様(午前のみ出席)、貝塚市のK様(午前の
み出席)、それに 枚方のmの 計7人でした。
午前は、ネットリーダーで 「jbs福祉放送」を聞く者、ネット検索をする者、
エクセルをする者、情報交換をする者と、個人研修を行いました。
午後は、枚方市のMのつたない説明で、アメーバブログの登録から、簡単な使い
方までを説明させていただきました。
次回は、3月20日です。
本日出席のみなさまで、補足が有りましたら よろしくお願いいたします。
本日 午前中 出席のみなさまは、泉南市のH様、河内長野市の K様、K様
枚方市の K様、そして 枚方市の Mの 5人でした。
内容は、自主勉強で ネットリーダーを使って バスの時刻表を検索する 練習
をする者、情報交換をする者と おのおの 有意義な時間を過ごしました。
午後からは
八尾市のS様 箕面市のU様 東大阪市のHが加わり
枚方市のM様と 河内長野市のK様は他の勉強会のため移動されて
合計 6名でした。
内容は
請願書の書き方を学ぶもの ネットリーダーを使って バスの時刻表をきくことを 勉強するもの
情報交換をする者と
それぞれ 学習しました。
バスの時刻表は 午前とは違うhpをのぞいたのですが
pdfファイルをdlして 読ませましたが
視覚障碍者には 聞き取れなかったです。
マイルートでは バスの時刻表はできないので
結局 問い合わせ電話番号を探して
聴いたほうが早いということになりました。
来月は、皆様の賛同を得られましたら
ブログを学習したいと思っています。
本日参加のみなさまは、守口市のA様、 箕面市のU様、
河内長野市のK様、K様、
枚方市のK様、 八尾市のS様、 吹田市のN様、 東大阪市のH様、 T様、
泉南市のH様、 門真市のM様、 貝塚市のK様、
それに 枚方の M、特別ゲストの グローバル・アイの KO様の 計14人でした。
午前は、KO様を講師に 「高知システム開発のソフトについて」 単語登録の方法や マイサポートの使い方、パソコンを使い安く カスタマイズする方法など
質問を交えながら 学びました。
午後は、恒例の 忘年会で 盛り上がり、みなさま 午後5時頃には
センターを後にしました。
楽しかったですね
本日 出席者は 箕面市のU様(午後のみ) 枚方市のK様
東大阪市のY様(午後のみ) Hの4名でした。
午前は 二人で それぞれのパソコンの設定や整理 メールの確認をしました。
Hの カラオケソフトが音飛びをするので 設定を変えてみましたが 変かがなく
仕方なく 元に戻しました。
近況報告の後
午後は 二組にわかれて
アメーバーブログの設定を教えるもの 習うもの
もう一組は デスクトップパソコンの高知のソフトのバージョンアップをしました。
5台のうち 奥から二番目のパソコンがかたまっていて 画面を見てもらうと
復元しますか?とメッセージがでていましたが
音声が出ないので 強制終了しました。
4台は F12で aokメニューを出して
サポート →ツール→ソフトのバージョンアップで
入り
それぞれのソフトをバージョンアップさせて 再起動させました。
来月は 12月20日です。
午前 学習会 午後は懇親会です。
皆様の出席をお待ちしています。
本日 出席者は、門真市のM様、泉南市の H様、
八尾市の S様(午後のみ)、
河内長野市の K様(午後のみ)、枚方市の M(午前のみ)の 計 5人でした。
内容は、午前は 出席が 三人だったので 情報交換で 終わってしまいました。
午後の出席者は、 泉南市のh様 八尾市のS様
河内長野市のKの3名でした。
近況報告の後 役所に提出するワードの作成の方法を勉強しました。
それとプリンターのカートリッジについて。
パソコンのレッスン方法 教え方など
学習しました。
本日 出席者は泉南のH様、 門真市のM様貝塚市のK様、
枚方市K様、箕面市U様(午後のみ)
東大阪市T様、 東大阪市Y様(午後のみのみ)
河内長野市K様、そして河内長野市のkの9名でした。
午前中はメモリーフラッシュからのデータの出し方 保存の方法を学習しました。
午後は12時30分から情報交換を始めたのですが意外に時間がかかりました。
ホームページの出し方やパソコンのクリーンアップする方法
ブログ ファイル操作などグループに分かれて各々学習しました。
本日 出席の方は、枚方市のM様、河内長野市のK様(午後のみ)、門真市のM様
、貝塚市のK様、八尾市のS様(午後のみ)、枚方のK、
サポーターのK様( 午前のみ)の7名でした。
本日午前は、パソコンソフトや今夏発売のWindows 10などの情報交換をする者、
Gメールのアカウント取得にチャレンジする者と思い思いに 学習をしまし>た。
近況報告の後、午後からは一人一人が今、パソコンの情報や知識で疑問を持っていること、悩みなどを出し合ってみんなで解決方法を模索しました。
それぞれの疑問が解決すると、皆さん晴れ晴れとされてスッキリした!という感じでした。
今回の研修会で、Gメールのアカウント取得には画像認証がいるため、全盲者単独
では難しいこと、
それからWindows 10ははつばいされたけど、それに付随するスク
リーンリーダーやソフトのアップデートが追いついていなかったり、追いついたもの
があったとしてもバグ(不具合)などが起こるため、もう少し様子を見てからアップグレードしたほうが良いということになりました。
次回の研修会は9月19日日曜日です。
本日 出席者は、
箕面市のU様
河内長野市のK様
枚方市のK様 泉南市のH様
門真市のM様 貝塚市のK様
吹田市のN様 八尾市S様(午後のみ)
東大阪市Y様(午後のみ) T様 Hの 11名でした。
午前は 情報交換をする者、
わからないところを聴く者。 答える者
それぞれ 必要なことをしました。
質問とその応対ですが
問 音量が低くなっているのであげたいのですが。
回答は、 pcトーカーの音声基本設定の中で 音量を上げること。
(残念ながら ショートカットキーが働かなかったのです。)
ショートカットキーは、コントロールキーとオルトキーとF11です。
②マイメールの題名のところだけ アルファベットに いつのまにか 変更されているので 治したい
回答、
英語読みをしないにするように 説明しました。
③メールについてくる添付ファイルの保存場所がわからないということで
回答、マイ エディットの環境のオプション右矢印ファイルでエンターして
タブでまわると c:@などになっているのでは?
もし cドライブになっていたら ファイルがたまって 起動がおそくなるので変更したほうが良い。
マイファイルでホルダーを作ってから
d:@ファイル名をバックスペースでけしてから 書き込む
またはコピーと貼り付けを使う
オンセイコピーは、コントロールキーとオルトキーとアルファベットのsです。
マイエディットにはりつけられます。これを範囲選択してコピーしてから
それを目的のところへはりつけてください。
例えば 起動時の文書フォルダ d:\hamada3
以上 説明しましたが マイメールの題名がアルファベットになるのは、英語読みしないだけで解決するか?
少し自信ないです。
午後からは
暑気払いを楽しみました。
来月は、8月16日です。
お盆なので 欠席されるかたも多いかもしれませんが
クラブは、できますので 皆様の参加をお待ちしています。
本日 出席のみなさまは、東大阪市の H様、Y様(午後のみ)、T様(午後のみ)、
河内長野市の K様、K様、八尾市の N様、S様(午後のみ)、泉南市のH様、
門真市のM様、貝塚市のK様、枚方市のK様、Mの 計12人でした。
午前は、エクセルを勉強する者、自分のパソコンで 設定等を見直す者、情報交
換をする者と 自主研修を行いました。
午後からは、八尾市のS様の計らいで グローバルIの KO先生を迎え 「ネ
ットリーダーⅡ」の研修を行いました。
ホームページの リンク数を表示させる方法、
スマートモードと言う操作で ホームページの 広告などを飛ばす方法、
YouTubeで 音量を上げ下げしたり 早送り 巻き戻しをする機能などが 新た
に装備された事を 学びました。
その後は 高知システム開発の ソフトへの要望や 困っている事などを フリ
ートークで 質疑応答をし 終わりました。
みなさまの中で 補足がありましたら よろしくお願いいたします。
本日 出席の方は、枚方市のK様、東大阪市の Y様(午後のみ)、泉南市のH
様、門真市のM様、貝塚市のK様、八尾市のS様(午後のみ) 枚方のM、
サポーターのK様(午前のみ)、見学者の 東大阪市のT様の 計 9人でし
た。
見学者の T様が クラブへ入会していただく事になりました。
本日 午前は、プレクストークを勉強する者、情報交換をする者、研修の予習を
する者と 思い思いに 学習をしました。
午後からは、近況報告の後 暑気払いの日程と グローバルIの方が ネットリ
ーダーⅡの研修をしていただく日程などを決めました。
予定通り 7月に 暑気払い、ネットリーダーⅡの 特別研修会を 6月の午後
と言う事で 決めました。
7月は Mが 私用のため
欠席しますが センターの都合等を考え 7月に 暑気払いをと予定しました。
最後は docomoから出る 新しい スマホ等の話が盛り上がり 時間になりまし
た。
出席の方で 補足がありましたら よろしくお願いいたします。
本日の 出席者は、
河内長野市の K様(午前のみ)、K様(午前のみ)、東大阪市の H様、Y様
(午後のみ)、箕面市のU様(午後のみ)、枚方市のk様(午後のみ)、M(午
前のみ)、泉南市の H様、門真市の M様(午前のみ)、貝塚市のK様(午前
のみ)の 計10人でした。
午後からは、5人でした。
午前は、会計報告の後、マイブックを使っての CDRへの 書き込みや、ダウ
ンロードした デイジー図書などを マイブックの 本棚に入れる方法など ま
た Windowsの機能で 日付を読ませるコマンドや PCとーカーの コマンド
一覧を出す方法など みなさまで 勉強しました。
結局 音楽CDを 本棚に保存する事はできますが、マイブックを使って 音楽
ファイルを CDに 焼くことはできませんでした。
Windows固有の メディアプレーヤーを使っての方法しか 思いつきませんでし
た。
最後に 午後のテーマを決めての研修ですが、
外部講師を招いて 研修をしてもと 言う意見もありました。
以上が 午前の報告でした。
午後の報告です。
情報交換が主になり、
ドコモのメールは、デコメールをしたら 料金がかかることや
sdカードを 自分の判断で買ってしまったものを 使えないということで
マイブックで確認できることがわかりました。
sdカードは、 購入前に 信濃研氏のhpで確認して 購入しましょう。
あと リクプレイという ソフトで困っているかたがおられたのですが 他に持っているかたがいなくて 答えが出ませんでした。
スクリーンモードの話題が出ました。
出席のみなさまで 補足がありましたらよろしくお願いいたします。
来月は、 5月17日の 予定です。
本日 出席のみなさまは、箕面市のu様、 吹田市のn様、泉南市のh様、八尾市
のs様、河内長野市のk様 k様、八尾市のi様、枚方市のk様、東大阪市のY様、
門真市のm様、貝塚市のk様、八尾市のn様、
枚方のm、サポーターの k様(午前のみ)の 計14名でした
。
午前は、エクセルを勉強する者、プレクストークの操作の復習をする者、情報交
換をする者、調べ物をする者と 個人学習をしました。
午後からは 来年度の午後からのテーマを どうするか? と 言う内容も含め
みなさまの近況報告などをして 終わりました。
とりあえず 私も含め パソコンで CDRを 複製する事が 難しい方が 多
く、
4月の午後のテーマは、CDの 複製について やり方など 情報交換をしよう
と言う事で決まりました。
ただ むやみに 複製をする事は 著作権法等で 禁じられていますので、あま
り 方を逸脱しない程度 個人が楽しむ程度で行う また 個人の責任において
行う事にします。
本日 出席のみなさまは、枚方市のk様、八尾市の I様、東大阪市のY様(午
後より出席)、門真市のM様、貝塚市のK様、河内長野市のK様、K様(午後よ
り出席)、八尾市のN様、泉南市のH様、東大阪市のH様、枚方市のM、それに
サポーターの K様の 計12名でした。
午前は、 人数が多いため 三つぐらいの班に分け、メールのやり方を勉強する
者、情報交換をする者、エクセルを勉強する者に分かれ おのおの学習しました。
午後は、近況報告の後、Windowsメディアプレーヤーのオプション設定をして 音楽cdを取り込む方法をしましたが 成功しませんでした。
それぞれのパソコンの設定が違うので 各自 自宅で再現するということで 終わりました。
本日 出席の皆様は、
枚方市のK様 泉南市のH様 門真市のM様 貝塚市のk様
東大阪市のY様 H
見学者は、八尾市のI様(男性)の7人でした
午前中は エクセルで連続ひづけをフィルで入れる方法を教えあっておられるかたや
マイブックで取り入れた音源をcdrにやく方法を勉強されるかたなど ふたつにわかれて 勉強しました。
午後は、マイブックで取り入れた音源をcdrにやく方法を 完結できていなかったので みんなで 学習しました。
しかし、1回できたのに
もう一度 やってみようとしたところ うまくいかず
時間切れの宿題になりました。
30分ほど 延長してしまい、職員のかたに申し訳なかったです。
来月は 15日に なります。
皆様の参加をお待ちしています。
本日は、みなさま出席で 12人すべてが集まりました。
箕面市 U様、河内長野市 K様、K様、枚方市 K様、八尾市 S様、
吹田市 N様、八尾市 N様、東大阪市 H様、 泉南市 H様、
枚方 M、 門真市 M様、 東大阪市 Y様、 KO様(グローバル I ゲスト)、
貝塚市 K様(見学)
ホームページ用の写真を撮りました。
今回は、見学で 貝塚市の K様が、また 特別ゲストとして グローバルIの
KO様が きていただきました。
午前中は、貝塚市のK様が エクセルを知らないと 言う事で、みなさまには
少しもの足りなかったかも しれませんが、エクセルの 入力の 基本をしました。
この方法は 以前の 活動記録をお読みください
午後からは お楽しみの 忘年会をし 午後5時頃には みなさま センターを
後にしました。
来年も 1月 第3日曜日に行います。
みなさまで 補足がありましたら よろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、
東大阪市の Y様、枚方市の K様、門真市のM様、
河内長野市の K様、K様、箕面市のU様(午前のみ)、
泉南市のH様、東大阪市の H様、それに 枚方市の m、
サポーターの k様の 計10名でした。
午前中は、先月の 書式文例集を見直す者、自分の パソコンの設定を 見直す
者、情報交換をする者と 有意義な時間を過ごしました。
午後は、近況報告の後 メールで付ける 署名の勉強とし 「なぜ付けるのか?」
「どのように作るのか?」 「どのように 入れるのか?」等を勉強しました。
その後 mymailで メールが届いた時の 着信音の入れ方も 勉強しました。
来月は、12月21日です。
来月は、今年最後と言う事で、午前に 勉強会 午後は お楽しみの 忘年会を
と 考えています
出席の方で 補足がありましたら よろしくお願いいたします。
本日 出席のみなさまは、東大阪市の H様 Y様、八尾市の S様、泉南市の
H様、河内長野市の K様、枚方市の K様 M、それに サポーターの K様
の 計 8人でした
午前中は、ネットリーダーの操作を 練習する者、情報交換をする者、自分の
ノートパソコンの設定をする者と 思い思いの 時間を過ごしました。
午後は、近況報告の後 マイワードの 書式文例集を使って、文章の構成の勉強
をしました。
次回は、メール等で 使う 署名の作り方 書き方などを 勉強しようと決まり
ました。
次回は 11月16日です。
出席のみなさまで 補足がありましたらよろしくお願いいたします。
さて、本日クラブへ出席のみなさまは、
門真市のM様(午前のみ)、泉南市のH様、八尾市のS様、東大阪市のH様 Y様、河内長野市のK様 K様、枚方市の
K様 Mの 計9名でした
門真市のM様が 私用にて午前で退席されるとの事で、テーマを決めての勉強会
を午前にし 午後は自主勉強としました。
午前のテーマを 何にしようか? 悩んだのですが 前回やった 色つけがわか
りにくいとの 事で 再度 練習をしました
条件付書式での色づけは難しいと言う事で
色を付けたいセルを 選択し、コントロール 1にて 書式を出し、塗りつぶし
から 色を選択し そのセルを塗りつぶす事を 全員で研修しました。
その時に色を付けられたか確認のショートカットは、
シフト とおるととアルファベットのFです。
ウインドウズ とおるとと ファンクション12のショートカットで
オプションを出して 左右矢印キーにて よみあげを選び タブで セルの書式を読み上げるチェックをスペースキーではずす方法も習いました。
オフィースの設定を読み上げるエクセルなら、背景色まで 読み上げるか 読み上げないか等の 設定ができる
ようです。
ちなみに 私の家で オフィース2003版は どうか 検証をしましたが、や
はり すべてのソフトで 同じようなメニューは 出てきました。
午後からは、近況報告から 盛り上がり、情報交換で 終わってしまいました。
みなさまの 方で 何か 補足がありましたら お願いいたします
次回は 10月19日です
みなさま よろしくお願いいたします
さて、本日 クラブへ出席のみなさま お疲れさまでした。
本日 出席の方は、東大阪市の H様、Y様、八尾市のS様、枚方市の K様 Mの
計5名でした。
本日は、午前は、ユウチュウブノ 音源を CDに焼く方法を みなさまで や
って見ました。
著作権の事もあるので、個人で楽しむ程度にしてほしいのですが、
YouTube to mp3 Converter.urlを使って、
うまくできる者もいれば、できない者も有り、なぜ このような 事がおきるの
か? ちょっと 疑問です。
昼からは、エクセルに 色を付けてみようと言う事で、
一つの方法として、
1.F5で 「参照先」を 開き 色を付けたいセルを 選択します。
2.コントロール 数字の1を使って 書式の 塗りつぶしタブにて 色をせん
たくして する 方法をしました(このときの 1は、文字キーの上の 数字で
す)
また 条件に合った 物のみ 色を付けてみようと 挑戦をしましたが、これは
うまく行かず 次回の宿題となりました。
以上ですが、出席のみなさまで 補足がありましたら よろしくお願いいたしま
す。
次回は 9月21日になります
みなさま よろしくお願いいたします
本日の報告ですが、
出席者は 箕面市のU様、八尾市のS様、門真市のM様、河内長野市のK様
K様、東大阪市のH様 Y様、泉南市のH様、枚方市のK様 Mの 計10
名でした
午前中は、テーマを決めての勉強会と言う事で、枚方のMより Windowsアップ
デートのやり方を説明し、
また 東大阪市のH様からは、docomo携帯の ドコモプレミアムクラブのポイント獲得のやりか。た
>
河内長野市のK様からは マイメールの振り分けボックスの設定と ボックスの
出し方を学びました
午後は、夏のイベントの 暑気払いを行い 午後5時過ぎに 全員センターを後
にしました。
楽しかったです。 みなさまお疲れさまでした。
来月は 8月17日 お盆期間中ですが、出席できる方は できるだけ 出席を
よろしくお願いいたします。
みなさまの方で 補足がありましたら 加筆訂正をよろしくお願いいたします。
p研クラブの出席者の皆様お疲れ様でした。
記録と進行役をたのまれまして頼りない進行をしました。
まず出席者は門真市のM様、枚方市のK様、八尾市のS様、
泉南市のh様、 河内長野市のKの5名でした。
午前中はユウチューブの音楽を取り込みマイブック3の本棚に保存しようとアクセクしましたができませんでした。
パソコン関係の情報交換に花が咲きました。
午後はエクセルの2010で「並べ替え」の勉強をしました。
その方法はまず前回成績表の表をつくりました。
☆表の説明
A1には「成績表」というタイトル。
A2からF2までは、それぞれ
氏名、国語、数学、英語、合計、平均が入っている。
これらを見出しといいます。
A列には、A3から縦にA7まで
Mさん、Hさん、Kさん、合計、平均が入っている。
B列には、B3からB7まで国語の点数が、
C列には、C3からC7まで数学の点数が、
D列には、D3からD7まで英語の点数が、
E列には、E3からE7まで合計の点数が、
F列には、F3からF7まで平均の点数が入っている。
以上をレコードといいます。
表の説明はここまで。
1.まず、氏名をあいうえお順に並べ替えるため、A列とB列の間にふりがな欄を作
る(列の挿入を使う)
*挿入した時点で、最終列の平均はG列に移動する。
B2の列ができるので、上から順番に、ふりがな、Mさん、Hさん、Kさんとかな等
で記入する。
2.二行目の見出しをそれ以下と区別するために書式を与える。
太字、フォントの変更、配置など…。
3.まず、ふりがなの見出しを使って、あいうえお順に並べる。
この時に表の範囲選択が必要になる。ちょっと変わった選び方をするのがミソ。
見出しも入れてA2からG5までを範囲選択する。
*この時点では、六行目の合計と七行目の平均は絶対に選ばない!これ以降も行をご
っそりと一行そのまま並べ替える場合は、六行目の合計と七行目の平均は選択しない
こと。
4.オルトキーを押して右矢印でデータータブへいく。
タブキーで「並べ替え」までいってエンターキーを押す。
5、「先頭行をデータの見出しとして使用する」ここでスペースキーでチェックを
入れる
タブで「列」下矢印 タブ 「並べ替えの選択」「ふりがな」
上矢印 「コンポボックスオープン」上下矢印で 「ふりがな」タブ 2回
「昇順」タブ 「OK」エンター
*ここで上下矢印で行ったり来たりするとわかるけど、ふりがなのほかに、国語、
数学、英語…などの見出しが出てくる。これは、見出しのセルに書式を与えた
ためにエクセルが、二行目を見出しとして判断し、
どれをもとに並べ替えますか、として尋ねてきてくれている。
書式を与えておかないとこの技は使えない。
これで、行単位でごそっとあいうえお順に並べ変わりました。
同じ手順で、上記の5.で「並べ替えフィールド」というコンボボックスで他の見出
し、例えば国語や英語などを選ぶとそれぞれの点数が降順、昇順に並べ替えることができる。
以上ですが皆さんやってみてください。
オフィスエクセル2010にはKSDオフィスメニューという
2003と同じやり方ができるメニューがありますが、
今回はエクセル2010で、リボンを利用して検証いたしました。
本日 出席のみなさまは、東大阪市の H様 Y様、箕面市の U様、
泉南市のH様、枚方市の K様 M、
それに サポーターの K様の 計7名でした。
午前中は、センターの 無線ルーターが変わったと言う事で、サポーターの k
様の協力を得、みなさまが 持って来られていた ノートパソコンの設定をしました
その後 情報交換をし、昼食となり、
午後からは 近況報告の後、エクセルの 罫線を引く方法、関数を使わずに 前
回の成績表を 小順 高順に変える方法を行いました。
しかし、 太字 中央ぞろえなどの見出しをつけなかったため、
ふりがなををいれて 同じことをするとうまくできませんでした。
ランク関数も使わなかったので 次回は、 またやりなおしをしようと考えています。
さて 本日、クラブへ出席のみなさま お疲れ様でした。
本日 出席のみなさまは 東大阪市の H様 Y様、泉南市の H様、河内長野市の K様 K様、
門真市のM様、枚方市の K様 M、それに サポーターの
K様の 計9名でした。
午前は、先月 できなかった エクセルの表を 今度は 成績表に変え 入力を
河内長野市のK様 泉南市のH様に お願いをし 表を作りました。
成績表を作り
合計を sumの式を入れたり 平均を average で出したりと言う事をしました。
計算式を読み上げるのは コントロールキーとオルトキーとアルファベットのGです。
来月は、この表に 罫線や 色なども付けて行けたらと考えています。
午後からのクラブの活動報告
泉南市のh様がエクセル2003で晴眼者から送ってもらったものを
エクセル2010で読むのを 教えてほしいということで
河内長野市のK様と枚方市のK様がアドバイスされて
研修室のパソコンにフラッシュメモリーを入れて
読んでおられました。
他の皆様は、近況報告のあとは 情報交換をしました。
以上ですが なにか 忘れていましたら 参加した皆様補足をお願いします。
出席者は 東大阪市のH様、泉南市のH様、八尾市のS様、河内長野市のK様
K様、箕面市のU様、東大阪市のY様、枚方市のK様 M
、それに サポーターの K様の計10名でした
午前中は、インターネットで調べ者をする者、入力の練習をする者、個人のパソコンの設定をする者と
思い思いに 自主勉強をしました。
午後は、近況報告の後、河内長野市のK様を中心に エクセルの入力の練習をしました。
今回 小づかい帳をつくりはじめましたが時間切れで途中で終わりました。
次回は、 平均値などを入れる表づくりをしようということになりました。
出席のみなさまで 補足がありましたらよろしくお願いいたします
来月は、午前中にエクセルの勉強をすることになりました。
皆様 お早めに出席をお願いします。
当日 参加者は 河内長野市の K様、K様、枚方市のK様、門真市のM様、
箕面市のU様、八尾市のS様、枚方のM、それから、らサポーターの K様の計 8人でした。
午前は、情報交換をする者、自分のパソコンの設定を見直す者、ワードの入力を
練習する者等 思い思いに時間をすごしました。
午後は、SPANの ページのエクセルの部分を覗いてみたのですが、以前行った
操作マにあるに似ていると言う事で、少し 悩んだのですが、PCトーカーでの
アウトルックの操作ガイドが AOKマニアルの中にあると言う事で 急遽 内
容を変更し、研修しました。
次回は、エクセルに慣れていない方もおられると言う事で、家計簿などを 実際
入力してもらって、作ってみようと言う事になりました。
当日参加の皆様で、補足がありましたら よろしくお願いいたします
本日 出席のみなさまは、東大阪市のH様、枚方市のk様、門真市のM様、
泉南市のH様、東大阪市のH様、八尾市のS様、
箕面市のU様、枚方市のM、
それから サポーターのK様の 計9名でした
本日、午前中は、情報交換をする者、ホームページについて 検証する者等
有意義にに時間を過ごしました。
午後は、近況報告の後 最近のパソコン事情や 障害者を取り巻く環境の事で
話が盛り上がり、
SPANのページを 検証しようと言っていたのですが、できず
時間切れとなりました
でも たまに こんな話し合いも持てて 良かったと言う声も聞こえたので、今回は いかとも考えています
来月は、今月できなかった 検証をしたいと考えております。
本日 出席のみなさまは、守口市のA様(会議の合間をぬって午後のみ顔を出し
ていただきました)、箕面市のU様、河内長野市のK様、枚方市のK様、八尾市のS
様、吹田市のN様(午後のみ出席)、東大阪市のH様、泉南市のH様、門真市のM様、
東大阪市のY様、枚方市のM、それに サポーターの K様の計12名でした。
今月は、午後より忘年会をすると言う事で、午前中は らくにネットを使って、
買い物をする実習をしました。
なかなか ネットショッピングは、難しいと思っていたのですが、意外に優しい
なと感じました。
ただ パソコンでやると いろいろな 文言が入ってきて どこが必要なのか
必要でないのかを 見極めるのが 慣れないと難しいかなと 感じました。
午後は、途中 会議のため 役員の3名は抜けましたが、通信カラオケもあり
なかなか盛り上がった 忘年会になったかな? と思っています。
次回は、来年の 1月19日です。
クラブ員のN様から、教えていただいた エクセルの ホームページを覗いて見
ようと 言う事にしてはいますが、何か良いテーマがありましたら みなさま
よろしくお願いいたします
出席のみなさまで 補足がありましたら よろしくお願いいたします。
まず 本日出席の方は、
東大阪市の y様、八尾市のS様、 箕面市の U様、
吹田市のN様、泉南市のH様、河内長野市のK様、河内長野市のK様、枚方市のK様、
枚方市のMと サポーターの K様の 計10人でした
まず 午前中は、ユーチューブを検索する者、エクセルを勉強する者、情報交換
をする者と いつもの 風景でした。
午後からは、時間を決めて 近況報告をした後、
ダウンロードの方法を みんなで 改めて 研修をしました。
当初は、パソコンで ウイーが使えるようにと考えていたのですが
だれも パソコンと繋いだ事がないと 言う事で
急遽 テーマを変え、ダウンロードの仕方を、改めて 研修しようと言う事になりました
まず IEの ダウンロードが終わった時に 音が鳴るように設定をし
ダウンロードをしました
みなさまの方で、補足がありましたら よろしくお願いいたします
出席者は 箕面市の U様、河内長野市の K様、八尾市の S様、東大阪市の Y
様、
枚方市の K様、M、それに サポーターの K様の 計7人でした
午前は ホームページの 勉強をする者、情報交換をする者、エクセルの勉強を
する者と
思い思いに 時間を過ごしました
午後は、昼食後 近況報告を行い
「ウインドウズセブンの活用ガイド」の
4章の 「CD DVDの 書き込み」などを勉強しました
5章は おくずけだったので 今回で この シリーズを終えました
みなさまの中で、補足がありましたら よろしくお願いいたします
また、来月ですが 上記のシリーズを終えましたので
来月は、センターのカラオケに使っている ウイーと パソコンを使って
カラオケをする方法をして見ようと言う事になりました。
12月の忘年会の 予行演習にもなるかもとの事でした
p研にしゅっせきのみなさん お疲れ様でした。
本日の出席者は
東大阪市のY様 泉南市のH様枚方市のK様 箕面市のU様
八尾市のS様
吹田市のN様河内長野市のK。
それから、サポーターのk様(午前のみ )の計8名でした。
午前中は、エクセルを教わる人 ぱそこんの点検を教わる人
ワードで名刺を作成する人など
それぞれの勉強をしました。
午後は 「セブン活用ガイド」の3章の7から4章まででした。
出席者の皆様で補足がありましたら よろしくおねがいします。<br>
本日、出席の方は
箕面市のU様 河内長野市のK様 枚方市のK様 八尾市のS様、n様、
吹田市のN様 八尾市のN様 泉南市のH様 門真市のM様 東大阪市の
H様 枚方市のM それに サポーターのK様(午前のみ) S様の計
12人でした
午前中は、「ウインドウズセブンの活用ガイド」で 3章の2の 「スタートメ
ニューのカスタマイズ」からはじめ 「ユーザーアカウント制御」 「スリープ
解除じのパスワード保護」「デスクトップガジェット」「デスクトップの背景と
スクリーン シェーバー」について学習をしました。
午後からは 暑気払いを行い 近況報告のあと 17時前まで カラオケで盛り
上がりました
来月は 9月15日です。
みなさまの方で 補足がありましたら よろしくお願いいたします
本日、出席の方は、門真市のM様 八尾市のS様 東大阪市のH様 Y様
泉南市のH様 吹田市のN様 河内長野市のK様(午後のみ出席)
同じく K様(午後のみ出席) 箕面市のU様(午後のみ出席) 枚方市のM
それに サポーターの K様(午前のみ) S様(午後のみ)の計12名でした。
午前は、ホームページを学習する者、情報交換をする者、自主勉強をする者と
思い思いに学習しました。
午後は、近況報告で少し時間を取りすぎましたが、有意義な情報交換ができたの
ではと思います。
それから、 「ウインドウズセブンの活用ガイドですが」 こちらの機械の設定
ミスもあり、3章の1の 「コントロールパネル」のカスタマイズしかできませ
んでした。
来月は、3章の2の スタートメニューから行いたいと考えています。
みなさまの中で、補足がありましたらよろしくお願いいたします
本日は、 ホールで 青年部近畿ブロック大会の開催がありました。
青年部部長 副部長 クラブ長それから 府視協 副会長が参加のために
クラブは、欠席されました。
本日の 出席者は、
河内長野市のK様 K様
八尾市のS様 門真市のM様
泉南市のH様 枚方市のK様
東大阪市のY様 H
それから サポーターのK様(午前のみ) S様(午後のみ)
計 10名でした。
午前は、
情報交換をする者、
オフィスのワードで縦書きと表の挿入の勉強をする者
エクセルで縦書きを学習する者など
それぞれ必要なことをしました。
午後は、セブン活用ガイドのディジ図書を聴きながら
セブンパソコンとxpパソコンの違い第2章の5の途中
205ページです。
オフィスのワードでファイルを検索するところまでしました。
チェックを入れることで
パスを表示できるようにすると便利ということを学習しました。
本日の 出席者の 皆様の中で 補足がありましたらよろしくお願いします。
本日 出席の方は、
箕面市のU様 門真市のM様 東大阪市の H様 Y様 枚方市のK様、それに M、
サポーターの K様(午前中のみ)の 計7人でした
当初 午前 午後を入れ替えると言っていましたが みなさま 最後まで出席の
方だったので
いつものとおり にしました。
午前は 情報交換をする者、自分のパソコンの
操作のアドバイスを受ける者、 テキストカウンターを ホームページに設置す
る者、研修のシュミレーションをする者と 思い思いに時間を使いました
午後は Windowsセブンの活用ガイドで Windowsのホルダーやファイルの中身
を表示 非表示させる方法 また ドキュメント等の検索する方法等を研修しま
した
来月は 第2章の3から 行います
来月は 6月16日です
この日は 平行して近畿ブロック青年部委員会が ホールで 大阪府の主催で行われます
本日 出席のみなさまで 補足がありましたらよろしくお願いいたします
本日の出席の方は 八尾市のN様 八尾市のS様
東大阪市のH様 枚方市のK様 箕面市のu様 泉南市のH様 東大阪市のY様
枚方市のM
それから サポーターの K様の 計9名(午前中)でした
メールでも言っていましたように 本日は 午前に 「Windowsセブン活用ガイド」の研修をしました
1章の3 「マルチタスク」から 研修をし 1章の4 「プログラ
ムのファイルと 検索」 1章の5 「デスクトップ」 1章の6 「タス
クバーと タスクトレー」 1章の7 「ジャンプリスト」を研修しました
タスクバーの 登録や タスクバーと タスクトレイの違いなど 知らなかった
事も有り 勉強になりました
次回は 5月19日です みなさまよろしくお願いいたします
本日の出席の方で 補足がありましたらよろしくお願いします
午後からの報告は 枚方のMが欠席しましたので 東大阪市のH様にお願いしま
す
午後から 門真市のM様が二度目の見学をされて
各自の自己紹介と近況報告 情報交換をしました。
その中で、
セブンパソコンで高地のソフトマイメール3で長い文章をつくっていると
「作業中にトラブルが発生しました。
マイメールは、終了します。」のメッセージがでて
終了して
再度立ち上げるとバックアップとついたメールが送信ボックスにできます。
一人のかたが話してくださり、
わたしもと数人のかたも同じ現象がでていることがわかりました。
各自の話が終わった後
門真市のM様から 入会したい。
との申し出がありました。
出席者一同の拍手。
報告は、以上です。
出席者は
河内長野市のK様 河内長野市のK様 枚方市のK様
箕面市のU様 八尾市のS様 東大阪市のY様 それに 枚方市のM サポーターのK様(午前のみ)
の 計8名でした
内容は
ラビットの Windowsセブン活用ガイド(PCトーカー編)の 1の1から1の
3マで 研修しました
パソコンの起動と終了 スタートメニューの成り立ち ソフトの立ち上げ方(特
にマルチタスク)について 学習しました
いくつもの ソフトを立ち上げていて ホーカスを変える方法がいくつかあり
オルトと タブを押す方法
オルトと エスケープでも 同じ機能がある事など
研修をしました
次回は 1の4から 続けたいと思っています
午後からは 情報交換として ほぼ 3時に終わりました
3月は 青年部事業の
行事と重なるため クラブはお休みにします
次回は4月21日です みなさま よろしくお願いいたします
出席の方で 補足がありましたら よろしくお願いいたします
/
本日の出席者は、 箕面市のU様、東大阪市のY様、
枚方市のK、サポーターのK様の4名でした。
人数が少なかったため午前中のみの活動となりました。
<内容>
最初はWINDOWSセブンにおける個々の質問に対する
回答を出し合いました。
○WINDOWSセブンの操作
1.コンピューター画面及び、ファイル内容表示のカスタマイズ
2.AOKメニューからのデスクのクリーンアップ
3.インジケーター表示ボタンの確認
○IE9関係
1.ネット検索画面での下矢印キーだけでの移動を固定。(PCトーカーの設定より)
2.スカイプのダウンロード(サポーターのサポートあり。)
Y様のパソコンが新しくなったため、再びダウンロードしました。
スカイプのカスタマイズ
U様は、 マイワードのヴァージョンアップ、IEにYAHOOの設定、
故障の修理などサポーターの k様の お手伝いいただいて
研修室のパソコンのメンテ関係をしてくださいました。
ありがとうございました。
吹田市のN様
WINDOWSセブンの教材、ありがとうございました。
中にパソコンみさきちゃんの音声も入っていて
聞きながらパソコンを操作できるので使いやすかったです。
以上です。
出席者は
吹田市のN様 泉南市H様 八尾市のN様 枚方のM
箕面市のu様 八尾市のS様 東大阪市のH様 河内長野市のK様 河内長野市
のK様 泉南市のS様(午後から出席) 枚方市のK様 東大阪市のY様
それに サポーターの S様 K様(午前のみ)の計
14名でした
内容は 午前中に前月のエクセルの復習を含め
1.セルの行の増やし肩
2.文字のホンとのサイズ変更 セル結合
3.RANK関数の構造
4.棒グラフの出し方 別のシートへ移動させる方法などを勉強しました
午後は 例年通り ささやかながら 懇親会で盛り上がりました
来年は 吹田市のN様から提供いただいた セブンの基礎知識を 行いたいと考
えております
みなさま よろしくお願いいたします
出席者は、 枚方市のK様 東大阪市のY様、 H。
泉南市のH様、 吹田市のN様(午後のみ)
サポーターとして K様(午前のみ)
パソコンに3台 オフィスを入れて下さいました。
サポーターのS様(午後のみ)
エクセルの勉強会のサポートをしてくださいました。
計 7名です。
午前は、 セブンパソコンの捜査をする人、
セブンのノートの不調をみてもらっている人。
マウスパッドが動かないように習っている人。
情報交換している人など
それぞれに 必要なことをしました。
午後からは エクセルの勉強会。
先月のケーキ店のデーターを
ケーキごとの売上をだして
合計の関数を入れて
ランクの関数を入れて
順位を売上の高い順位に並び変え
罫線をつけました。
枚方市のK様が講師役で
マンツーマンで二台のパソコンで
サポーターのS様がどちらも 画面をみてくださいました。
皆様 ご協力ありがとうございました。
出席者は河内長野市のk様
東大阪市のH様 枚方市のK様 東大阪市のY様 箕面市のU様
泉南市のH様 八尾市のS様 枚方市のM それに サポーターの K様
見学者のN様
の 計10名でした
内容は
午前は PC-とーカーの 設定を見直す物 エクセルの勉強をする者 情報交換
をする物 等 思い思いに時間を過ごしました
午後は 少し長かったですが 近況報告の後 ケーキ店の 売り上げ票を作ろう
と言う事で 河内長野市K様を中心に 泉南市のH様 東大阪市のY様を生徒役
に みなさまで 入力を実践しました
来月は この続きをする予定です
出席の方で 補足がありましたら よろしくお願いいたします
来月は 11月18日を予定しております
本日クラブへ出席の方 お疲れさまでした
出席者は
箕面市のU様、東大阪市のH様、 東大阪市のY様、八尾市のS様(午前中のみ)、
枚方市のK様、河内長野市のK様、泉南市のH様、 枚方市のM、
サポーターのK様(午前のみ)、S様(午前のみ)の 計 11人でした
内容は
午前は アクセスカウンターに悪戦苦闘する者 エクセルや PCトーカーのせ
っていを勉強する者 情報交換をする者と 時間を使いました
午後は 近況報告の後 3級公式テキストに入ろうと考えたのですが
事前に予習されてきた者が 「あまりに難しいので 実践に即した勉強をしませ
んか?」との 提案が有り
みなさまのスキルの違いもありますが 3ヶ月ぐらいをめどに 一つのテーマを
決めて 実践的な勉強をする事になりました
ちなみに 10月~12月は エクセルで 売上票を作って見ようと言う話になりました
一人一人が ケーキ屋の店主になり エクセルに 品目や 計算式などを入れて
行き 一つのひな形を作って見ようと話がまとまりました
また 来年の1月~3月までは 高知システム開発の マイブックを勉強して見よ
うと言う話になりました
午後のテーマは みなさまで興味のある方も それなりの方も 共通の方針で
がんばってみようと言う事になりましたので 次回から出席の方は ご協力をよ
ろしくお願いいたします
また 本日出席の方で 補足がありましたら よろしくお願いいたします
本日 クラブ出席者は 枚方市の K様 東大阪市の H様 Y様(午後のみ)
八尾市の S様 それに 枚方の M サポーターの K様(午前中のみ)
それから、ガイドヘルパー研修を抜けて 箕面市のU様 泉南市のs様が来ていただきました
内容は 午前は 情報交換をする者 インターネットを検索する者
フリーソフトの FFFTPを設定する者と 午前は思い思いに時間を過ごしました。
残念ながら 最後の接続に失敗して いきづまり、
S様の提案で マイワード5プロで 接続に挑戦しました。
午後は 人数が少ない事もあり 会員の 枚方 市の K様の設定も 午前中に
うまくできなかった事も有り みなさまで FFFTPの設定を勉強しました
また 八尾市のS様から myword5 プロを使っての hpノ作成ヤアップガ簡単にデキルトイウコトデ操作ヲ教えていただきました。
しかし、 形式が マイワード5プロのかたちになるので
ffftpで転送やダウンロード アップロードしている
クラブのhpには、 これは 使ってはいけないとのことでした。
参加のみなさまで 補足がありましたらお願いいたします
来月は 9月16日です
みなさま よろしくお願いいたします
本日、クラブに出席のみなさま お疲れさまでした
出席者は
箕面市のU様 河内長野市のYK様 河内長野市のKK様
八尾市のN様 枚方市のK様(午前のみ) 吹田市のN様 泉南市のH様
東大阪市のY様、H様、吹田市のN様
N様(見学) 枚方市のM それに サポーターの S様
K様(午前のみ)の 計 13名でした
今月は 午後から暑気払いを行うと言う事で 午前にエクセルの勉強会を 行い
ました
内容は エクセルのデーターを印刷すると言う事をメインに
セルに書かれている関数の確認方法
セルに引かれた罫線の確認方法
エクセルを使う時に便利な ショートカットキーなどを勉強しました
午後は 暑気払いを行い例年異常に 食べる物も多く
カラオケなどもあり 少し良い気分で踊られる方もあり わいわいと楽しい一時を過ごしました
みなさまの中で 補足がありましたらよろしくお願いいたします
出席者は、
東大阪市のY様、泉南市のH様、八尾市のS様
、枚方市K様、吹田市のN様(11時まで)
河内長野市のKK.
)の計6名でした。
講師は、河内長野市のKK様がエクセルで出納帳を作ることを目的に学習しました。
午前中はプレスクトークポケットの操作を教わる人
画面をハイコントラストにする人
ウインドウズの操作を習う人
マイブックでCDにこぴーする方法を習う人。
それぞれに学習していました。
午後はエクセルを駆け足で進んで一応プリントまでいきましたが
時間がなくてもう一度と言うことになりました。
後は補足をお願いします。
本日クラブへ出席のみなさまお疲れさまでした
本日は 見学者もおられ たくさんのみなさまに集まっていただきました
出席者は
東大阪市のH様 八尾市のS様(午前のみ) 八尾市のN様 河内長野市のK様
岸和田市のF様(午前のみ) 箕面市のu様(午前のみ)
東大阪市のY様
泉南市のH様 それに 枚方のM、
サポーターの K様(午前のみ)
それに見学者として 先月も来ていただきましたが K様の知り合いの N様と
娘様(午前のみ)
それに 来月から 府視協の会員に入っていただける 枚方市の K様と
門真支部の M様(午後のみ)の計 14人でした
午前は 自主勉強と言う事で クラブの資料作りをする者
ウイルス対策ソフトをアップデートする者
情報交換をする者
デイジー図書再生機器のPTP1を勉強する者
自分の疑問を解決する者と 思い思いに時間を過ごしました
午後からは クラブの会計の出納帳を作ってみようと
河内長野市のK様が作っていただいた者に対して
みんなで相談をしながら作り上げました。
来月は 罫線を引き 印刷をして見ようと言う事になりました。
来月は 枚方のMは ピアカンの研修のため欠席をしますが
みなさま 来月も
よろしくお願いいたします
来月は 6月17日です
本日出席のみなさまで 補足がありましたらよろしくお願いいたします
今回の出席者は
東大阪市のH様 Y様 河内長野市のK様 八尾市のS様(午前のみ)
吹田市のN様(午後のみ) 枚方市のM
それから、ヘルパー研修の合間をぬって u様 S様
サポーターの K様(午前のみ) S様(午後のみ)
それから サポーターのK様の同僚の N様(視覚障害者)が見学で来られ
総勢11名でした
内容は
午前は サポーターのK様の同僚のN様がPTP1の使い方を教えて欲しい
音楽をこれに入れる方法を教えて欲しいと言う事で みなさまが
いろいろアドバイスをし 情報交換も含め わいわい行いました
ただ いろいろ説明をしたため どれくらい理解していただけたかが心配です。
午後は
エクセル2007の手引きの研修をしました。
第6章の 「検索」 「抽出」の仕方を
学習しました
メニューの中の 抽出や 検索から行うのですが
価格に数値を入れて抽出したのでは 成功せずに
実際のセル番地の中に 数字と文字が混在しているときは、
数字と文字を入れる必要がありました。
また F4で 絶体参照のマークである ドルがつけられる事などを習いました
来月から しばらくの間 実際にセンターにある エクセル2010を使って
出納帳を作ってみようと言う事になりました。
その後 日商検定のデータ活用をしようと言う事になりました
本日 出席のみなさまで補足がありましたらお願いいたします
来月は 5月20日です みなさまよろしくお願いいたします
本日の出席者は東大阪市のY様、 H様 泉南市のH様 吹田市のN様(午後より出席) 箕面市のU様
八尾市のN様 枚方市のMと
サポーターの K様 S様の 計9名でした
本日は 午前は セブンパソコンの操作を研修する者 自分のパソコンの設定を
する者 自分のパソコンに入っているソフトの検証をする者と 思い思いに勉強
をしました
午後からは いつものように 近況報告に少し時間を取りましたが
「スクリーンリーダーによるエクセル2007の手引き」の続きをテーマに研修
をしました
本日は シートの 挿入と 削除
それに エクセルの関数を勉強しました
その中でも
=sum(合計)
=average(平均)
=count(個数)
=if(もし「もし、セルの中身がなければ空欄に、または、合計や平均の計算式があれば計算します。」という
=IF(H2=0,"",AVERAGE(B2:F2))
と言う関数を中心に勉強をしました
エクセルでは セルに データーが入っていない状態で 平均や 個数のカズを
数えた時#div/0と エラーメッセージが 出ます。
このメッセージを出さないようにいろいろな関数を用い表を組み立てていきます。
エクセル2007の捜査手順
ワークシートの追加と削除まずシート2を出すために
ノートパソコンではfnキーとコントロールキーと 上下矢印を押します。
デスクトップのパソコンやテンキーのあるパソコンでは、
コントロールとページアップキーまたはページダウンキーをおします。
シート2と聴こえたら
オルトメニューからホームを選び
シフトとタブでセルの挿入でエンター
下矢印でシートの追加でエンター
先ほどのシートのだしかたをして確認します。
シート4ができています。
2シートの削除
削除したいシートを出します。
ここではシート4を出します。
オルトメニューからホームを選びます。
シフトとタブでセルの削除でエンター
下矢印でシートの削除でエンター
もし シートに記入があれば削除してもいいか?とメッセージがでます。
タブでOKまでいきエンターしてください。
確認するとシート4がなくなっています。
以上です。
出席者は、河内長野市のK様 東大阪市のY様 東大阪市のH様
八尾市のS様(午前中のみ) 枚方市のM
それから サポーターの K様(午前のみ) S様(午後のみ)
それから ヘルパー研修の休み時間に箕面市のu様 泉南市のS様が来ていただきました
最初は いつものように 午前は 自主勉強 午後からは エクセルの研修と
考えていたのですが
参加者の S様が 午前で帰られるとの事でしたので
午前と 午後を入れ替えて勉強しました
内容ですが
午前のエクセルでは 4章の11からと言う事で
1.セルの 日本語入力の オン オフを 自動で切り替えてくれる設定(
今回は 成績表の物で 指名のところは 日本語オンに
その他の成績を入れるところは 日本語オフに設定する方法)
まずは範囲選択してから
データの入力規則を日本語ONにする。
そのほかの数値のところは、範囲選択して日本語offに設定する。
2.シート名の変更
ホームから書式にいき上下キーでシート名の変更選んでエンター
シート名が入っていますので削除してから
日本語オンにしてシート名をつけてエンターすると変更されています。
確認は、オルトキーとf3のキーを同時に雄と音声が出ます。
3. シートの追加の方法
コントロールとページアップ
または、ノートの場合は、fnキーとコントロールを押し上下キーでシート2にしてから
ホームからセルの挿入にいきエンターシートの挿入でエンターします。
を 勉強しました
午後は 自主勉強と言う事で
新しく研修室に入ったセブンパソコンを操作する者
ウイルス対策ソフトの更新をする者
ホームページのタグについて勉強する者と 思い思いに時間を過ごしました
本日の参加者は河内長野市のK様K様、八尾市のS様、泉南市のH様 S様、
箕面市の U様、岸和田市の F様、吹田市の N様、 枚方の M
それから、サポーターの K様の 計10人でした
本日は久しぶりの参加者もおられ 復習の意味も含め
2章の4節からエクセルの復習をしました。
内容は
コピー 貼り付け、検索 置換、保存 開く、データー入力方、基本の計算法、
列 行の調整法、再表示 非表示の仕方、
データー文字のホンとの変更方法などを勉強シマした
来月は 4章の11文節の セルの結合や文字の配置位置の調整方法などの続きを
行いたいと考えています
昼からは 新年会にてみなさまで盛り上がりました
出席者は 東大阪市の H様 Y様、河内長野市のK様 見学者のYK様
八尾市のS様、吹田市のN様 泉南市のH様 枚方市のM
それから サポーターのK様
ガイドヘルパー研修会の合間をぬって 箕面市の U様 泉南市のS様
計11名でした
今回は センターのネットがダウンしていると言う事と
パソコンのOSを セブンにアップグレードをすると言う事で
インターネットが使えない状況でしたが。
午前は アップグレードの手伝いをする者、情報交換をする者など
思い思いに 研修をしました。
午後は 「ラビットの エクセル2007の手引き」の続きで
「セルの結合」と 「罫線の引き方」などを研修しました。
出席者は
河内長野市の K様 河内長野市の K様(見学者 男性)
東大阪市の H様 八尾市の S様 岸和田市のF様
東大阪市の Y様(午後のみ) 枚方市の M
それから サポーターの K様(午前のみ)S様(午後のみ)
それから ヘルパー研修の合間をぬって
箕面市の U様 泉南市の S様が
来ていただけました
内容は
午前は 情報交換をする者 見学者に パソコンを教える者
IT機器のアップデートをする者など 思い思いに研修をしました
午後からは ラビットの エクセル2007の手引きの続きをおこない
ホンと 大きさ 文字の形などを変える方法
セルを 挿入したり 削除したり
また 連続データーの入力方などを 学習しました
次回は 4章の 6 セルの結合から 行いますので
よろしくお願いいたします
出席者は 河内長野市の K様、東大阪市の H様、
箕面市の U様、八尾市のS様、
吹田市のN様(午後のみ)、東大阪市の Y様(午後のみ)、
枚方市の M それから、 サポーターの K様の 計 8人でした
午前は 自主勉強と言う事で
セブンパソコンを 勉強する者、
自主的に資料などをまとめる者、新しい フリーソフトを検証する者、
意見交換をする者など
思い思いに 自主勉強をおこないました
午後からは 近況報告をおこない、
「スクリーンリーダーによる エクセル2007の手引き」の第4章から続きを 学習しました
今回は 足し算 引き算 かけ算 割り算の基本の 数式入力の方法と
行 または 列の セルの変更と ホンとの変更方法を勉強しました
列を 自動的に調整してくれる方法や 自分で決めた 大きさに合わせる
方法などを 学習しました
ここで 吹田の N様から PCトーカーでは セルから 内容がはみ出しても
読み上げてくれるが いざ プリントアウトした時には 大きくなりすぎたり
書かれていなかったりと言う事もあるので 気をつけてくださいと言う 注意
も受けました
次回は 11月の20日 日曜日に開催する予定にしております
次回は、第4章の配置からです。
みなさんの参加をお待ちしています。
出席者は 東大阪市の H様 河内長野市の K様 泉南市のH様
八尾市のS様 東大阪市の Y様(午後のみ) 枚方の M
それから、 サポーターの S様(午後のみ) K様(午前のみ)の
計 8人でした 内容は
午前は マイブックを検索する者 インターネットをする者 情報交換をする者
と、 いろいろ分かれました
昼間は
1時間ほどかけて 近況報告を交え 情報交換を行いました
午後からは 「スクリーンリーダーによる エクセル2007の手引き」の
続きで 第3章の 保存の仕方、保存したファイルの開き方、
表示数の増やし方
パソコンを使って 実際にやりながら 学習をしました
次回は 第4章から 始めます
では 出席のみなさまで 補足がありましたら よろしくお願いいたします
出席者は 岸和田市のF様、八尾市のS様、八尾市のN様、
箕面市のU様、枚方市の M それに 東大阪市の Y様(午後のみ)、
サポーターの K様(午前のみ)の 計7人でした
午前は 自主勉強として インターネットで情報を得る者、
エクセルの復習をする者、情報交換をする者など
おもいおもいに自主勉強をシマした
午後は ラビットの 「スクリーンリーダーによる エクセル2007の手引き」
の 続きを学習シマした
今回は 「セルの移動」や 「検索」「置換」などの方法を勉強シマした
来月も この続きを第3 日曜日に行う予定です
また みなさま 出席をよろしくお願いいたします
本日 出席のみなさまで 補足がありましたら
よろしくお願いいたします
出席者は 箕面の U様、八尾の N様、泉南の H様、
八尾のS 様、岸和田 の F様、東大阪の H様 Y様、
河内長野の K様、枚方の M、
それに吹田の N様(午後のみ)
サポーターの K様 S様(両人とも 午前のみ)の
12名でした
内容は今回より
「ラビットの スクリーンリーダーによる エクセル2007の手引き)を
教本に沿って研修を進めようと言う事で
今月のみ、 午前に この研修を行いました。
エクセルの 立ち上げ方、終了の仕方
(ソフトを 了するか 作業中のファイを終了するか)、
エクセルの画面の レイアウトなど 第1章を勉強しました。
エクセル2007が 入った PCをお借りして
研修をしました。
午後からは 7月 恒例の 暑気払いを 16時30分頃まで
行い 終わりました。
来月は、21日です。
皆様の参加をお待ちしています。
出席者は 八尾市の N様、河内長野市の K様、東大阪市のH様
それに 枚方の M それに 箕面市のU様 泉南市のS様
(ガイドヘルパー研修の合間をぬって顔を出していただきました)
それに サポーターの K様 S様の 計 8人でした
内容は
今回も 河内長野市の K様を 講師に エクセルの勉強を
午前 午後を通して行いました
今回は この シリーズになって 初めて参加された 八尾市の N様の事もあり
人数も少ないため 復習を含め
日付などの 連続データの作成方法や
こずかい帳と題し 表を作り その 計算式などを 勉強しました
午後からは 近況報告を行い その後
日商PC検定データ活用のテキストの 点訳の事で
情文も 点訳を断られたため
どうしようか? と 言う 相談をし
とりあえず 大阪府中央図書館にある
ラビットの エクセル2007を デイジーで 聞いて
勉強しようと言う事になりました
これについては 次回までに 枚方のMが 図書館に尋ね
教材をそろえると言う事になりました
続いて 来月 17日に 予定をしています 暑気払いについて 相談をしました。
最後は 30分ほど時間が残ったため
エクセルの続きをしました
本日 出席の方で 補足がありましたらよろしくお願いいたします
出席者は 東大阪の H様 東大阪のY様(午後のみ) 岸和田市のF様
八尾市のS様 河内長野市の K様
それに 枚方の M それに ゲストで 元講師の MO様の 7人でした
午前は セブン談義に花がさき 上方交換や 使い方などの指導や
エクセルの予習をする者など 思い思いに学習をしました
午後は 河内長野市の K様を 講師に
エクセルの 使い方を おこずかい帳を作って 研修しました
来月は 6月19日です 来月もよろしくお願いいたします
出席の方で 補足がありましたらよろしくお願いいたします
代表の Mが 午前のみしか 出席ができなかったので
午後の報告は お任せするとして
午前の出席者は 東大阪市の H様 河内長野市の K様 枚方の M
それに サポーターの K様の 4人でした
内容は
FFFTPの 設定をする者 情報交換をする者と 個人 個人で 学習しました
また サポーターの K様には 研修室のPCのメンテナンスもお願いしました
午後の参加者は、
河内長野市のk様 東大阪市のy様(午後のみ) それから、hの3名でした。
内容は、k様が講師で、「エクセルで家計簿づくり」を教えていただきました。
マンツーマンで、とても勉強になりました。
2003と2010とエクセルの表示がファイルがホームになり、
タブでいろんな項目が出てきます。
でもショートカットキーで、使えますので、
慣れれば、2010のエクセルも使えそうな感想を持ちました。
以上 報告します。
今月のクラブ報告をさせていただきます
出席者は 河内長野市の K様 八尾市の N様 吹田市の N様
箕面市の U様 八尾市のS様 岸和田市の F様
枚方市のM. サポーターのK様(午前のみ)
の 計8人でした
午前は 情報交換をする者 パソコンの設定をする者と 自主勉強をしました
午後からは 来年度の話し合いをしました
で 決まった事は
部長は 私 Mが 引き続き 2年間担当をすることになりました
ただ 仕事等の事で休む事が増える事を踏まえ
副部長を置く事を 了承いただきました
副部長には 河内長野市の K様 東大阪市の H様を 推薦しました
来年度からは
三つほどのテーマを順番に 午後のテーマとして勉強しようと決まりました
一つは 表計算について
後の 二つほどは 来年度 4月 5月 6月で クラブ内やML当で 決め
ようとなりました
その テーマによっては スポットで 講師を依頼しようと言うことになり 来
年度からは 特別 講師を置かないと言うことになりました
今年度まで 講師をしていただきました MO様 ありがとうございました
また これからも サポーターとして
いろいろな アドバイスをいただければ幸いです
最後に クラブ費ですが 繰越金もあるとの事で
とりあえず 値上げをせず
現状で行こうと決まりました
みなさまの中で 補足がありましたら よろしくお願いいたします
出席者は
岸和田市のF様 箕面市のU様 東大阪市の H様Y様(午後のみ)
枚方市のM、
それから サポーターの K様(午前のみ) S様(午後のみ)
講師のMO様の 計8名でした
今回は 少しこじんまりしたクラブとなりました
午前は ウイルス対策ソフトの行進をする者 情報交換をする者
自分で進めている作業を続ける者と さまざまな事で 学習をしました
午後は 日商PC検定の 続きと言うことで
ビジネス文書のメール編と言う事で 監理 保存と言う事を学びました
これで 一様 1年をかけて テキストを勉強したことになります
また 問題集などは個人でやっておいてくださいとの 講師からの話でした。
システムの復元が全盲では、できないと言う話が出て、 サポーターのS様から
システムの復元ポイントの作り方を実演していただきました。
新しいソフトをいれることは、リスクがあるので自己責任の問題となりますが
教えていただき 全盲者でも システムの復元ができるのではないかと希望をもちました。
その後は 少し時間が余りましたので 東大阪市のY様が 持ってこられていた
昨年出た携帯の機能の一つで あります バーコードリーダーの 自分なりの
使い方を披露していただきました
ペットボトルを使って カメラを固定し くふうをされていました
来月は 講師の MO様が 仕事のため欠席と言う事もあり
来年度(平成23年度)のクラブ方針を話し合いたいと考えております
今度は、もっと身近で困っていることなど、
皆様のご意見をお聞きしたいと思っています。
出席者は 箕面市の u様 東大阪市の H様 八尾市の S様
岸和田市の F様 枚方の M 吹田市の N様(午後のみ) 東大阪市の Y様
サポーターの K様 S様の 計 9名でした
午前は インターネットから 情報を取る者
ユウチュウブや エリア61と言うソフトの使い方を勉強する者と
個人的に それぞれ学習をしました
午後からは 日商PC検定の続きを それぞれに 聞きながら
「社内向けのメールの書き方」などを勉強し
テキストの 100ページまで進みました 欠席の方は自主勉強をお願いいたします
次回は 2月20日(日)になります
本日 出席の方で 補足がありましたら 宜しくお願いいたします
出席者は 河内長野市のK様 岸和田市の F様 泉南市の H様
東大阪のY様 枚方市の M
それから 講師の MO様(午後のみ) サポーターの K様
(午前のみ)
それから ガイドヘルパー研修の合間をぬって 箕面市のU様 泉南市の S様 の 計9名でした
内容は
出席者が少なかったので いつもの パソコン検定に向けての勉強ではなく
みなさまの お悩み解決の時間にしました
午前中は 河内長野市の K様の NODの アップデートと 泉南市の H様の
sp3へのアップデートのやり方を学習しました
昼からは
ホンとサイズの変更の仕方や
年賀状のレイアウトなど
みなさまが
日頃疑問に思っておられる事について
情報交換も含め 学習をしました
今回の出席者は 岸和田市のF様 八尾市のS様 八尾市のN様 箕面市のU様
東大阪市のH様 河内長野市のK様 講師のMO様 吹田市のN様(午後から出席)
枚方のMと サポーターの S様 K様の合わせて 11名でした
今回は 午前中に 今後のクラブのあり方を話し合いました
その後 MO先生の研修 今回は まとまった文章の書き方、
尊敬語 謙譲語 丁寧語の使い方、読点 句点などの使い方などを研修しました
午後からは 親睦会を行い
午後5時には みなさまセンターを後にされました
出席者は
箕面の U様 岸和田の F様 河内長野の K様 東大阪の H様
八尾の N様 吹田の N様(午後のみ出席) 東大阪の Y様(午後のみ出席)
枚方の M様 講師の MO様 サポーターの K様(午前のみ出席)の
10人でした
午前は ウイルス対策ソフトのインストールをする者
エクスプローラーで 自分が持ってきたファイルの確認をする者
インターネットで検索をする者
研修室のパソコンの設定をする者
エクセルを勉強する者と 個々個人でそれぞれの学習をしました
午後は 日商PC検定の 続きと言う事で 前回は出席者が少なかったので
復習を含め 60ページまで進みました
後は 少し雑談と 来月の親睦会の話をして 15時には 終わりました
来月は 11月21日です
みなさま 来月もどうぞ宜しくお願いいたします
欠席の方は 60ページまでの 復習をお願いいたします
9月の出席者は会員は5名でした。
箕面市のU様 河内長野市のK様 泉南市のH様(午前のみ) 東大阪市のH
午後からは、MO先生 サポーターのS様 東大阪市のY様
午前中は
K様とnod32の4.2のファイルをメモリーをパソコンに入れて
いったん終了してから
今度は差し替えて K様のメモリーに移動しました。
泉南市のH様はptr2の使い方を知りたいということで
東大阪市のHの知っている捜査をお伝えしました。
Hは マイドクターのソフトを使ってみました。
泉南市のH様は まだ sp2なので 3にしたいので
次回 パソコンを持参されるとのことでした。
U様は 5代目のパソコンのメンテナンスについて
サポーターのS様をメインエンジニアとして
弱視の立場からK様にご意見をいただいていました。
また、残りの時間は、データの整理をされていました。
午後は MO先生を中心に
日商pc検定3級のディジーを聴きながら
途中 質疑応答をしながら
54ページまで、進みました。
一度では覚えられない内容でしたので
各自 復讐しておくようにとのことです。
欠席のかたは 各自で 54ページまで
聴いておいてください。
お願いします。
以上です。
出席者は 八尾市のS様 岸和田市のF様 吹田市のN様 八尾市のN様
河内長野市のK様 東大阪市のH様 泉南市のH様 東大阪市のY様(昼から出席)
枚方市のM様 講師のMO様 サポーターのK様
見学者のN様(八尾のS様の友人)
計12名でした
午前中は 研修室のPCの性能を調べたり 情報交換 自主勉強などで
終わりました
午後は 日商PC検定公式テキストがデイジーで完成したため
それを使って 「車内文章の基本」を勉強しました
企画書や報告書などの書き方など 実際にテキストに書かれている例を取り上げ
研修しました
その後は5時前まで 暑気払いと言う事で
センターのホールをお借りしてワイワイ楽しみました
8月はお盆でお休みにします
次回は9月19日 連休中ですが行う予定にしていますので
みなさま宜しくお願いいたします
Mは使用のため欠席させていただきます
出席の方で補足がありましたら宜しくお願いいたします
以上 報告でした
6月 クラブ報告です
出席者は
吹田のN様、八尾のN様、八尾のS様、
岸和田のF様、河内長野のK様、
泉南のH様、東大阪市Y様、 枚方のM、講師のMO様、
それに サポーターの K様S様、
泉南のS様
(ガイドヘルパー研修の間をぬって顔を出して頂きました)
午前中は ホームページを見られて 意見を下さった方の対応を検討し
今のところは 総務課から その メールを転送して頂き
こちらで 検討の後 総務課から 相手様に 送って頂く事になりました
個人では 対応をしないと言う事も決めました
その後 近況報告をし 午前は終わりました
午後からは 日商PC検定のテキストを使い
まず 目次に沿って 日本語の文章の基本や ビジネス文章の基本などを
サポーターの S様に テキストを読んで頂きながら 進めました
ワードのテクニックを勉強する前に 点字文章と 文字文章の違いなどを
含めながら 文章の基本を 1時間 学習をしました
その後は みなさまからの 質問に答えながら 終わりになりました
次回は 今回の続きをする事を決め
また 来月は 暑気払いもセンターにて行う事となりました
なお 8月は 第3 日曜日が 15日で お盆となることから
中止にしようと言う事となりました
今回は パソコンを使わずにクラブを終えました
出席された方で 補足がありましたら宜しくお願いいたします
今月は、 他の行事と重なり 出席者が少なかったので 休会しました。
なお クラブ長の Mは 仕事の研修のため 昼から失礼させていただきました
出席者は サポーターの お二人を含め 10名でした
午前は 日商PC検定に向けての 練習と 言う事で とりあえず
高知システム開発製の 「クイズに挑戦」と言う ソフトを使って
みなさまが どれほどのスキルがあるかを 遊び感覚でやってみました
私の感想は 当たり前に解っている物から うーんと 少し悩む物まであって
良かったのではと 感じました
ただ 内容が少し古く 「こんな物 今は使わないけど」と いいながら
わいわい 楽しめたと思います
また 午後の報告も宜しくお願いいたします
最後に 今回は模索と言う事で やってみましたが
「こんな やり方の方が良かったのでは」と言う 意見等がありましたら
MLに 宜しくお願いいたします
午後の報告です。
吹田市のNさんからライトハウスリハセンでは、テキストを
使っていないことを確認し>たので
以下のものをデイジーにして教材としてはどうかと提案をしたとの説明がありました。
日商PC検定試験文書作成3級公式テキスト
日本商工会議所編
出版 : FOM出版
発行年月 : 2006.4
MO先生から、大阪府障がい者職能センターでつかわれたテキストは、
5年前であったのでてもとには、ナイトのことでした。
ということでMクラブ長さんにはご足労ですが
教科書の購入と府盲センにデイジーにて音訳化していただこうということとなりました。
続いてスカイプのインストールのことです。
K様 に無線LAN接続をしてもらいました。
U様S様の奮闘によりましてソフトのインストールは、終了しました。
といいますのも6点点字入力で入力、マウスパットをコンパねにて殺していたこと、
点字入力をフルキー入力にしたところテンキーが出現しキー入力しようとすると数字
が選択される設定になっていました。
試行錯誤していますとこの設定が外れて
無事Id、メールアドレスなどの入力ができるようになり
インストールと初期設定ができました。
Usbキーボードが使えればと思い試してみましたがうまく行きませんでした。
河内長野市のK様は、NOD32の更新が成功されました。
見学者がいる時は、
朝から 名前だけでも自己紹介をしたほうがいいのでは、
ないかという意見が出ました。
3月のクラブ報告です
出席者は
河内長野市のK様、八尾市のS様N様、
岸和田市のF様、吹田市のN様、枚方市のM様 東大阪市のHの計7人でした
まず 午前中は 自分のPCを 持参し メンテナンスの方法を学習する者、
インターネットの練習をする者、情報交換をする者など
おのおの 自主勉強を行いました
午後からは 来年度のクラブ方針の話をしたのですが
まず MLにも 上げられていましたが 会計報告が行われました
この中で ある部分の金額が 表記とは違い 10倍の音声表記になるのは
バグだろうかと言う質問が出ました
高知システムに問い合わせをしようという話に なりました。
その後
1.もっと新しいメンバーを 増やすために 魅力のあるクラブにするためにも
いろいろな スクリーンリーダーを体験できるような環境は作れない物なのか?
2.ホームページに 何かためにナル物を ダウンロードできる機能を入れる
事はできないのか? と 言う話が出ました
1.については 協会の協力も必要なので すでに
青年部部長には その旨のメールを入れさせていただきました
2.については サポーターのS様や K様の協力も得て、
検討したいなと考えております
それから、具体的に 来月からの方針の話になり、
ホームページも ある程度かたちになってきたので
違うテーマに取り組もうと言う事で
「パソコン検定」に 挑戦してみようと言う話になりました。
すでに この胸は 今までの講師の MO先生にも連絡をさせていただき
「どれだけできるかは 解らないけど やってみましょう」と言う
内諾をいただいています
午前中は、新会員の受け入れや各自の自己学習をして、
ごごから、目標にむかってどう学習すればいいのか教えていただきます。
2月のクラブ報告をさせていただきます
出席者は
枚方市M様 、東大阪市H 、八尾市のS様 、N様 .
岸和田市のF様 、泉南市のH様、河内長野市のK様、
午後から 東大阪市のY様
講師のMO様、
サポーターでK 様(午前のみ)、S様(午後のみ)
の計 11名でした
午前は
ネットリーダーを使って閲覧の練習をする者、
ウイルス対策ソフトを 自分のパソコンに入れる者、
自分のパソコンに 新しい機器を組み込む者、
情報交換をする者と 昨月と同じ ように 自主勉強をしました
午後からは
クラブのホームページが 本当に視覚障害者に読みやすくなっているか? を
八尾市の N様 泉南市のH様に 先月と同じく検証をしていただきました
その中で みなさまの プロフィールが うまく リンクしないと言う事が判明し
担当の Hが 次回までに訂正することを宿題にしました。
その他は 良いのではと言う お墨付きをいただきました
来月は MO先生がお休みとの事で
来年度のクラブ方針と 決算報告をする予定にしています
今の所 来月も 午前は 自主勉強 午後からは 上記の話し合いと考えていますが
私の職場のミーティングが 同じ日に入るかもしれないと 言う事で
午前と 午後の 予定を入れ替えるかもしれないと 言う事を付け加えておきます
出席者は
S様 H様 F様 M様HH様(午前中のみ)
講師の MO様
サポーターの K様 S様
午後からN様
計 9人でした
午前中は インターネットを閲覧する人 自分のパソコンにて 研修される方
PCトーカーノ検証の続きをされる方 情報交換をされる方
また 自分のパソコンに新たに機能を追加するための作業をする方など
自主勉強を行いました
午後からは 「P研のホームページが 本当に 視覚障害者に見やすい
ホームページになっているか?」と 言うのを 実際に
出席されていた F様に 操作をしてもらいながら 検証をしました
その中で
問い合わせのための メール作成が ダイレクトにできる タグを入れたり
<a href="mailto:メールアドレス">メールは こちらへ</a><br>
新着情報の 分け方で
「音声エンジン付き聞き」を
実際 パソコンと リンクできる機器と その他の機器の情報など
より 解りやすく分けたほうが 良いのではと言う意見も出ました
「視覚障害者が使える家電製品の情報」に名前を変更しました。
「インターネット情報」という新しいファイルを作って 振り分けることになりました。
行動に関する内容は、場所を特定しないように、しましょう。と言う意見が出ました。
今は 視覚障害者も ねらわれる対象になっているので あまり 具体的に
個人の行動が特定できる情報などは 出さないように気をつけましょうと
言う 意見も出ました
来月も この 続きを やって
いろいろな 意見を出し合い より良い物に
変えて行く時間にしましょうと 言う事で
今月は 終わりました
3月は 来年度の クラブ方針を決めたいと考えております
出席者は枚方市のM様 箕面のU様、泉南市のH様(午前中のみ)
岸和田市のF様(午前中のみ)、河内長野市のK様、吹田市のN様、八尾市のS様(午後のみ)
サポーターの S様 K様の 計 9人でした
午前中は インターネットを閲覧する人
ウイルス対策ソフトを インストールする人
PCトーカーの 検証をする人
情報交換をする人など 個人個人の研修を行いました
午後からは
P研の ホームページの 新着情報の事で 話をしました
とりあえず Mが やっている方法で しばらくやってみて
まずければ また 考えましょうと言う事になりました
Mの方法は
新たに 000.htmlと言うファイルを作って
そこに タイトルと 内容をみなさまに書いていただこうと思います
すでに 個人メールで みなさまには お送りしましたが
タイトル部分と 本文を 思い思いに書き換えてもらおうと思います
開き方は このファイルを コントロールと エンターを押せば
マイエジット または メモ帳が開きます ここで
編集をしてもらって 保存してもらい
担当者に添付で送ってもらおうと言うところまで みなさまにお願いします
もし 難しい方がおられましたら このファイルは 保管してもらっておいて
今まで通り メールで 本文を 担当者に送って下さい
ファイルを破損した場合は Mまで連絡下さい
ファイル内の タグ系統は 書き換えられると
うまく ホームページに反映しませんので あくまでも
タイトルの部分と 本文のみです
題目の あたまは %3cp%3e の後にお願いします
で これと 同じ 内容を 担当者は
「話題」 「体験記」などに あらかじめ 入れておきます
で 新たに作った 000.htmlと言う ファイルと
トピックスを リンクで 繋ぐのですが
この タグは
となります
で 担当者は みなさまからいただいた 000.htmlの タイトルの後に
自分がアップする日を 掲載日として 書き加えてアップして下さい
この 方法で みなさまにも ページをつくる やり方を憶えていただく事と
担当者には 作業を少しでも楽になればと思っています
で 内容ですが
「やはり PC研究会と言っているのだから
視覚障害者が困った 体験記などは メーリングリストのみにして
パソコンに関する事や ITに関する事のみに
しませんか?」との 話も出ました
また 最近は 著作権が うるさいので
それにも注意してとの話にもなりました
で 掲載日ですが タイトルに書く日は 担当者がアップする日にして 概ね
1ヶ月ぐらいをめどに 変えて行くと言う事でどうでしょうとの事でした
本日の参加者は
河内長野市のK様、箕面市のU様
八尾市のS様N様
泉南市のS様、H様
東大阪市のY様H様
岸和田市のF様
吹田市のN様
枚方市のM様
サポーターの S様、K様
計13人でした
内容は
午前中は 自主勉強と言う事で 高知システムの ソフトを勉強する方
インターネットで 検索をする方
スカイプをする方など いろいろに別れて 自主勉強を行いました
昼からは MO先生が お休みと言う事で
クラブのホームページの 内容について 話をしました
まず 入会案内ですが
1. 最初の代表名はいらないのでは
2.センターの 電話番号ではなく メールアドレスの方が良いのでは
3. 大阪府下に在住する者であること(大阪市、堺市以外)
4. スキルについては ホームページを 見て問い合わせて来るだろうから
この 項は削除して あまり敷居を高くしない方が良いのでは
また 問い合わせて来られた場合
代表等に転送して頂いて そこで尋ねて行く方が良いのではと言う意見が出 ました。
再度Mが 書き直し その後 再度 MLで
意見を問うてから ホームページに載せる事となリました
Hp内容については、Hより みなさまに 宿題を出され そのテーマに沿ってできるだけ話題を
アップしてもらう事となりました
たとえば、携帯の事
IHの 調理器の事
地レジチュウナー付き テレビの事
視覚障害者であるが故の 失敗談や対処法など。
おもしろい話やためになる内容のあることを載せられている 方のページと
リンクさせてもらう 事など
後は 雑談を含め いろいろな話で盛り上がりましたが
私の感想は すべてを みなさまが書いて頂けるのであれば
内容に事欠かないなと思いました
で 担当者のHから
MLの 内容ですが
どこから 何処までを ホームページにアップして良い物かが いつも悩むので
ホームページに載せて良い所のみ
@ ここから @ ここまで
と 言う 印を付けるか 個人メールで 送って頂くかにして欲しいと言う
お願いが出されました
また MLでは 出席者などは イニシャルではなく 実名で また ガイド様
の 名前までは 書かなくても良いのではと言う 意見が出ましたので
今回から 報告についてはmlでは 実名でホームページではイニシャルで
また ガイド様の名前などは 掲載しない事にします
その後は 忘年会で みなさまの近況報告など聞きながら
ワイワイ 楽しくひとときを過ごす事ができました
ガイド様、 サポーターのS様K様お世話になりました。
と 言う事で みなさまで 補足がありましたら 宜しくお願いいたします
来月は 新着情報等の タグや ホルダーのまとめ 作り方などを
MO先生から教えて頂こうと考えております。
また ITの 事で 質問がありましたら
午後のテーマに 入れて行きたいと思いますので 合わせて出して下さいね。
講師を 少しは悩ませる 質問もぶつけて見ませんか?
では 来月 第3日曜日 また 宜しくお願いいたします
出席者は 枚方の M、岸和田の F様(ガイドの N様)、
八尾の S様(ガイドの N様)、
八尾の N様(ガイドの S様)
泉南の H様(ガイドの H様(午前中のみ)
吹田の N様(昼から出席)、講師の MO様(昼から出席)、
サポーターの S様(昼から出席)の 12名でした
内容は
午前中は 八尾のN様の PDFファイルについての 素朴な質問から
出席者みなさまで 意見交換を行いました
昼からは テキストカウンターについて ヤロウと考えていましたが なかなか
今の スキルでは 難しいのではと 言う事で ホームページの内容について
話し合いましたが 出席者が 少なかったので
来月 引き続き 内容の話し合いをする事で 決まりました
と 言いますのは 講師の MO様が 使用で欠席との事で
内容をにつめようと言う事になりました
話し合いの具体的な所では
1. ホームページは 全世界に発信する ツールなので
誰に向かって 発信したいのか? と 言う事を クラブ全体として 考えよう
2. クラブ 欠席者に 近況報告を含めて メールで 送ってもらおう
3. 最新情報のタグを貼って そこに 最新の情報をすべて 入れて
ある期間
(1ヶ月ほど)立ったあと いろいろなページに 振り分けよう
4. 新入会員を 募集する 項を作ろう
等々など 出ましたが 決定はしていませんので
来月も 話し合いをしようと 言う事になりました
以上なのですが 出席の方で 補足が ありましたら アップして下さい
9月20日の クラブ報告をさせていただきます
出席者は 河内長野 K様、ガイドの N様、
東大阪の H様、ガイドの O様 、
八尾の S様、ガイドの S様(午後のみ)、
東大阪の Y様(午後のみ)、
泉南市の H様、ガイドの H様 (午前のみ)、
枚方のM、
それに ヘルプで k様(午前のみ) s様、(午後のみ)、
講師の MO様(午後のみ)、 計13人でした
内容は
午前は 人数が少なかったので
泉南市のH様を中心に パソコンの用語や ネットリーダーの検索方法などを
自主勉強しました
「頭に蜘蛛の巣がはってきた」と 悩んでおられましたが
何とはなく 解っていただいたのではと 感じています
午後からは 講師の MO様に メタネームの 事と テキストカウンターの事に
ついて 教えていただきました
メタネームは ホームページの検索を一つでも 高い順番に上げるための
キーワードを 入れる方法で
<meta name="keywords" content="‥,‥,‥,‥,‥">
のように ‥の 部分は 日本語の文字を入れます
ちなみに 私のHpにも 入れました
次に
テキストカウンターについて 教えていただきました
CGIと 言う 本体になる テキストカウンターを インストールし
アップロードします
それから これを 動かす タグを 入れるのですが
参加されていた みなさまで 四苦八苦して 行いました
さくらインターネットでは
まず CGIを サーバーコントロールパネルと言うところから
探し 入れるのですが 何とか テキストカウンターを見つけ
インストールをしたつもりです
が リストの中にうまく入ったかは 私のところでは まだ確認していません
後は タグを 入れるのですが これまた 至難の業かもしれません
河内長野の K様からも メールがありましたが 私も さっぱり解りません
これから 1つづつ みなさまと がんばって行きたいと思います
来月は 10月18日の 日曜日です
来月も 宜しくお願いいたします
まず 出席者は 今回は 多く 20名でした
八尾のN様(ガイドの I様)、箕面のU様(ガイドの I様)、
河内長野の k様(ガイドの N様)、泉南のH様(ガイドの H様)、
吹田のN様、八尾の S様(ガイドの I様)、東大阪の H様(ガイドの O様)、
岸和田の F様(ガイドの N様)、泉南の S様(ガイドの I様)、
枚方の M、
それに サポートとして S様 K様の 計 20名でした
午前は クラブノホームページについて 話し合いました
その中で ホームページを 公開する方向で考えよう、
この HPは クラブの報告的な物が多く 実名で載っている事が多く
これで 公開したときに
みなさまに 何か悪影響があっても困ると言う事で
イニシャルで 表記する事
にしようとなりました
ちなみに 今回は テストにと 上記のような書き方にしました
それから テキストカウンターを付ければ 何人見ていただいたかの数がわかり、
作る方も励みになるかと 言う事で 付ける事で
私が調べる事になりました。
ホリゾントライン水平線)については 箕面の U様に調べて頂く事になりました
午後からは マイエジットで ホントサイズを変える方法などを 勉強しました
後は 2時半頃より 暑気払いを行い 5時前頃には みなさま センターを
後にされました
午前に クラブの方針の再検討や 暑気払いの事などを話しました
まず 助成金がついたと 言う事で MO様に 9月より 来ていただく方向で
ご本人にも 依頼を本日させていただきました
ただ 本年度 8月 12月を お休みと言う方向で決めていましたが
12月は 開催の方向で 了承をいただきました。
ですので 8月は ありませんが 12月は 開催します
7月は 午前に ホームページの 勉強会
午後は 昼休みを 30分にして 12時30分より 自主勉強
2時より 4時頃まで 暑気払い 5時には 解散と言う時間配分で行う事で
決まりました
9月からは 講師のMO様の都合により 午前は 自主勉強
午後は ホームページについて または いろいろなソフト等の使い方について
事前にテーマを決めておき O様に ご教授いただこうと言う事になりました
ちなみに 9月は 検索で 「府視協パソコン広場へようこそ」が
ヒットしないので、より 早く ヒットする方法や
設定があれば 教えてもらおうと 言う事で
決まり ご本人にも お願いメールをさせていただきました
続いて
夏の暑気払いですが 上にも書きましたように 7月19日 午後2時よりおこないます。
来月 盛り上がりましょう
後は ホームページの 疑問を出し合い 午前は終了しました
疑問は
私の 挨拶を P研の 歴史では なく インデックスに 持って来ればと言う
意見がでました。
また 私が 写真を 2枚 アップさせているところは 間を 開ければ
見やすくなるということでした。
昨日 差し替えましたので ご確認下さい
後 リンクの 話で 各団体等に リンクをはりたいと 一言 連絡を入れておいた
ほうが良いという意見が出て
連絡は入れておくのが 良いのではとの事でした
府視協の ページへの リンクは 昨日の監理が 総務のS様でしたので
S様から 担当者に 連絡をしていただく事で 話をしました
と 言う事で 午前の報告を終わります
午後からネットリーダーの使い方を勉強しました。
その1
ネットリーダーの設定
お気に入りを最初の画面に出す。
オルトメニュー→環境→ホームの登録と変更で エンター
↓で、お気に入りで エンターしてネットリーダーを閉じます。
これで、次回からは お気に入りの画面が出ます。
その2
アドレスを入力するには、 オルトメニュ↓開くで、エンターして
アドレスをはりつけます。
または、ショートカットキーで、
コントロールキーを押しながら アルファベットのOでも
開きます。。
その3
画面を拡大する方法
オルトを押しながらスペースキーを押します。
オルトメニュー↓ウインドウズ画面の最大化でエンターします。
以上
午前中
今後の方針を少し話し合い
今までと違って 午前中に ホームページに関する
(ようこそパソコン広場へ)の内容を話して 行き 充実をはかろう
昼からは 個人指導で みなさまが 落ちこぼれないよう(私も含む)ように
それぞれ 解らないところを 勉強しようと言う事になりました
ffftpを 扱うのが難しい人は 今までお願いしていたように 少しでも
原稿を持って来ていただこうと言う事にもなりました
それから クラブですが みなさまの 意見を聞き 数年前までの状態と同じく
8月 12月は お休みにしようと言う事も決まりました
それにともない 暑気払い 忘年会は 7月 11月に行おうと言う事になりました
方向としては センターを 5時頃まで開いて頂いて
前回のヨウに 持ち込んでいく方向でと言う事も まとまりました
後 残りの時間を使って ペイントの 写真が どう縮小して行くか
どのヨウに 表示させるかを 私から話させて頂きました
これからは 私も含め 疑問を持ち寄り みなさまで 解決方法を話しあって
いきましょう。
岸和田市のFです。午後の報告をします。
参加者の近況報告 。
その後東大阪市のH、さんによるネットリーダーを用いての
ナイーブネット事務局にアクセスし、問合せ先のコピーと
マイエディットに貼り付け、名前をつけて保存
それを 自宅パソコンにマイメールの新規作成で
添付して
送信までの作業をしました。
会計報告をさせていただきました
続いて 次年度の 代表を決めると言う事で
私より F様を推薦させていただいたのですが
かなり説得もさせていただいたのですがご本人の
「代表は‥‥?」 と 言う お気持ちが強く
難しそうだったので
今年度に引き続き 私が代表をさせていただく事になりました
ただ 前のメールでも書かせていただいたように 今年度以上に
欠席が増えると思いますが ご容赦下さいと言う事もなっとくしていただきました
会計は 「では」と 言う事で F様が受けていただきました
と 言う事で 来年度からは 代表 M 会計Fと 言う耐性で行きたい
と思います
それでは午後の報告です。
近況報告および個人学習ということでスカイプや、表の作成をしました。
ペイントの捜査方法
ペイントを 使っての 写真の原寸大の大きさを 確認する方法と
縮小方法を 説明させていただきます
1. まずは スタートメニューから プログラム 右矢印 アクセサリー
右矢印 ペイントと 言う事で
windowsパソコンには 標準の 「ペイント」を
開きます
すると 適当な大きさで 白いキャンバスが 表示されますが
とりあえず それは ムシして下さい
2. オルトを押し ファイルから ひらくで 適当な 写真
(私は jpgファイルで表示)を開きます
3. すると 原寸大の写真が表示されます あまり大きな容量の写真では
入りきれず 一部しか表示されないかも知れません
写真を表示させたまま
4、 オルトを押し 右矢印で 「変形」まで 行き
下矢印で 「キャンバスの 色と サイズ」と 言うところがあるので
そこでエンター後は タブで 横 縦の サイズを 音声で確認することができます
単位は 「ピクセル」になります
これですが 画面の 大きさを表示させる単位は 「ピクセル」や
「ドット」や 「画祖」と 言うものがあるようですが どう違うのか
私には 解りません
5. さて これから 縮小なのですが この ソフトでは パーセントで
示されますので まずは この サイズを 100パーセントとし
さて 何パーセントに 縮小するかを決めます
原寸大の写真を表示させたまま
オルトで 右矢印 「変形」 下矢印で 「伸縮と傾き」まで行って エンター
後は タブで 縦 横の比率を 何パーセントにするかを 入れて
(数字で 打ち込めます) OKまで 行くと 縮小されます
後は オルト メニューの ファイルから 「名前を付けて保存」を選び
エンター すると 保存されます
ただ 保存するさい 同じファイル名だと おかしくなりますので
一部変えて保存して下さい
すると それが 今度は 原寸大となります
ただ 写真の 鮮明度ですが 私の 200万画素で 写した写真も
S様の 1000万画素で 写した写真も
75パーセント以下まで縮小すると ぼけた感じになると
私の 妻も U様のガイドの S様も言っておられました
もちろん 写す機会の性能にも寄りますが
私のデジカメなら 原寸大の大きさが
横 640ピクセル 縦 480ピクセル
なのが
S様の物は 横 3648 縦2736ピクセルになります
また 私が持っている 携帯(ラクラクホン 3 F882)では
横 240 縦 320ピクセルと なります
と 言う事で 話題に挙げさせてもらった 写真は 携帯で 写しましたので
原寸大で 挙げさせてもらっています
と 言う事で
原寸大が 大きくなれば 用量も増えますので
その辺を 理解された上で ホームページに載せようと思われる写真は
縮小されるか または 最初から 縮小されてから 写されるかを
して下さい
追伸
4月 もし 私の予定があいていたら 私のカメラで写した写真と
S様のカメラで写した写真を それぞれ
原寸大、 90パーセント縮小、75%縮小、50パーセント縮小、
25パーセント縮小 10パーセントに縮小した 物を 持って行きますので
見えておられる方は 確認をされれば 一目瞭然だと思います
以上です
河内長野市K様より、
午前は各自 自由研究 午後はffftpの話でした。
Hから
午後から ffftpのソフトを題材にして講習会をしました。
6人でしたので UさんとHさん。
SさんとFさん。
KさんとHが組んで
ワンツーマンでしました。
また 初心者のHさんには ガイドさんがいてくださり 助かりました。
ソフトのdlやインストールについては はぶきます。
Sota's Web Page (FFFTP)
http://www2.biglobe.ne.jp/~sota/ffftp.html
そして cドライブにシンキホルダー pken2008-hpというホルダーを作ってから
ffftpを開いて タブで新規作成のところで エンターします。
ftp-pken2008
を半角小文字で 書き込むか コピーして貼り付けます。
以下は 同様の作業をしてOKまでいきエンターします。
オルトメニューから 接続していったん ffftpをとじます。
再度立ち上げてカーソルで ftp-pken2008を選んでエンターします。
タブをすると サーバーの中があらわれます。
テストプルが聴こえたら 接続は成功です。
範囲洗濯してオルトメニュー 右に入ってコマンドと聴こえたらカーソルを動かして
ダウンロードでエンターします。
これで パソコンのcドライブにダウンロードできます。
タブで切り替えてカーソルで dlできたか 確認しました。
以上です。
U様から
蛇足になると思いますが
ffftpは、cルートに展開をすることが坪のひとつであると学びました。
また、丁寧に教えていただいたおかげでメールでは分からないいろいろなことが
わかって本当によかったです。 生の大切さを実感しました。
本日は ガイドヘルパー養成講座も有り こじんまりやっていました
出席者数は 午前中 顔を見せていただいた方や
午後からの参加のみなさまも おられましたが
ガイド様を 含め
13名が 出席いただきました
午前は 自主勉強と思っていたのですが
大症連の サーバーのスイッチが切られていたようで
センター監理の K様や お休みの S様にもきていただいて
チェックをしていただきましたが結局 インターネットがつながらない状態で
みなさま 思い思いに 情報交換をしていました
午後からは 八尾市のS様や Mが持ってきた デジカメで 写真を写そうと言う事で おこなってみました
欠席の 方もおられたので 全員とは 行かなかったですが
S様 H様のガイド様に カメラマンとなって頂き
出席していた者の 集合写真を 何枚か取ることができました
で さて これを ホームページに アップするにはと 言う事で
以前 空の写真を 入れる方法と 言う事で MO先生に 教えて頂いた
ところに 今回 写した写真の ファイルを 差し入れ その時は アップロードは
できませんでしたが 一番 良く 取れている写真を オフラインの中で
入った事を確認しました
来月は 2月15日です
私は また 研修のため 出席できませんが
みなさま 来月は ffftpを
勉強しようと言う事で 考えていますので
宜しくお願いいたします
少し 追伸です
クラブノ時 F様が PTP1を 持って来られていましたが
見せていただきましたが 何と 小さい事に驚かされました
技術革新はすごいですね
出席者は 13名でした
今回から MO先生は 鳥取に帰られると言う事で欠席されました
また 機会があれば 顔を出していただきたいですね
さて午前は 自主勉強をし 昼からは クラブのホームページについて どうし
ようと言う話し合いを 持ちました
その中で 掲示板は 荒らされる事が多いので 止めにしましょうと言う事で話がまとまりました
また 文字だけでは おもしろくないので 写真や 音なども入れてみようと言う事になりました
また 現在担当をしていただいているH様から Mが送ったクラブ報告の中身が あまりないようなので
以前メーリングリストにおのおの 投稿したメールの中で 報告に関するメールが残っていたら H様まで メールを送って
下さいとの 報告がありました
で 来年 1月は デジカメを持ってきて いろいろと写してみようと言う事になり
また 2月は ホームページにアップするための フリーソフト FFFTPと言うソフトを 勉強しようと言う事になりました
だんだん ホームページも 中身ができてきて うれしいです
最後に 忘年会に 出席のみなさまお疲れさまでした
以上 簡単ですが報告とさせていただきます
昨日 泉南市のH様が 忘年会から出席頂き
また これからも 宜しくと言う ご挨拶をされました
これは クラブに復帰すると言う 意志があると 私は判断シマしたので
みなさま 来月から 来られた時は 暖かく迎えてあげて下さい
宜しくお願いいたします
午前は 自主勉強と言う事で 新しくついたスピーカーで 音楽を観賞されていたり
ネットリーダーで 検索されていたり して 思い思いの勉強をしました
私は サポーターのK様に 新しく 調達していただいた ノートパソコンで
これまでの 活動報告のメールがないか 検索していました
午後からはMO先生を 講師に ホームページ作成の話をしました
その中で 先月 「みなさまが ホームページを見に行き安くするためと
それぞれに アップしやすくするため?」と 言う事で 掲示板をとの話が
出ていましたが
掲示板は 荒らされやすく メーリングリストとの 区別はどうするの? と
言う事で 掲示板を置く事は 止めにする方向で 話が 終わりました
その後 ホームページの ひな形を作ろうと言う事で マイエジットで
HTMLタグの入力支援を有効にする方法や その中での 基本タグの出し方
また 最後は
ホームページの バックを 黒 文字を 白 リンクを 黄色にしようと言う事で 決まりました
また これからの 作業をやりやすくするために
リンク内リンクを 勉強しようと言う事になりました
また 以前 私が書かせて頂いた 「視覚障害者と パソコン」と言う 文章も
アップして頂く事にしました
マイエジットの HTMLタグの入力支援を有効にする方法は
マイエジットの 環境の中の キーワード表示の設定でできる事を習いました
と 言う事で 簡単ではありますが 報告とさせていただきます
自己紹介に 1時間ほどかかり 実質 ホームページの話ができたのは 1時間ほどでしたが
活動報告と 情報交換を わけようと 言う話が出ました
それと ブログを ホームページ内に作成できないかとの事でしたが
以前 さくらインターネットを紹介して頂いた 奈良県の 方に聞いたところ
できるとの解答を頂きました
ただ 視覚障害者にも使いやすい物については まだ 解答が返って来ていませんので
アドバイスがありしだい連絡いたします
それから とりあえず 自己紹介のページに 見出しタグを付けようと 言う事になり
マイエディットを立ち上げて
htmlの入力支援を選び エンター
下矢印で 文字装飾を選び
右矢印で、見出し
右矢印、見出しレベル1でエンターしました。
ホームページの作成について トップページに 何を載せるかと
言う話から
とりあえず 歴史、これからの 活動報告、
会員のページなどを 置くことで ほぼまとまりました
リンクは いくつかのページと 繋ごうと言う事で いろいろ出ましたが
これは 追々 決めて行こうと言う事で まとまりませんでした
で 内容を ブログ形式にするか
担当者を決めて 担当者から アップしてもらうかとの 話し合いで
ブログは タイトルや 本文を探すのが 大変との事から U様 H様に
担当者になってもらい そこから ホームページに アップしてもらう事で 決
まりました
準備ができしだい 1ヶ月に みなさま 100文字以上の 原稿を MLに アップする事で決まり
MLに あげられた物は すべて ホームページにアップすると 言う事で 決まりました
また どうしても この メールは アップしないで欲しいと 言う物については
その旨を記載する事と 決まりました
また どこの サーバーを使うかとの事で
さくらインターネットを使おうと言う事が決まり
PC研究会の名前で Mが担当で契約をしました
1ヶ月 125円の サービスを受け
この 費用は 会費から出すことで決まりました。
詳しい ID パスワードの メールが 私のところに
届いていましたので 担当者と 講師に 個人メールで 送らせていただきました
今回のメンバーの中での話し合いで そろそろ
ホームページの 中身を考えようと言う事で
手始めに 今 クラブに登録されている会員の 自己紹介を
200字~400字ほどで テキストファイルで
書いてみようと 言う事になりました
合わせて ホームページの タイトルも 考えようと 言う事になり
4月10日までに 決められた タイトルと 自己紹介を
M宛に 送ると 言う 宿題が提示されました
トップページの レイアウトなども 尋ねたところ では 例を いくつ
か 提示してみようかとも 言っていただきました
ただ 今回の 話し合いの中で トップページのみ 考えて 後は リンクで
みなさまの 故人のホームページや いろいろな サイトとを結べばと 言う話も出ていました
今回は 写真(jpg)を ブラウザーで表示させたり
サイズの違う 写真を 表示させたり
2枚 同時に表示させる事を 勉強しました
ただ 私も タグを 書くのに精一杯で
何を書いていたのかが解っていませんので 再度 テープ等を聞いて
詳細をレポートしたいと思います
<html>
<head>
<title>Lesson16</title>
</head>
<body bgcolor="#ffffff" text="#000000" link="#0000ff" vlink="#008000" alink="#ff0000">
<img src="sky.jpg">
</body>
</html>
この中で
<img src="sky.jpg">
と 言うタグを body 要素に入れると 空の写真が 表示されます
画像などは jpg や jif の ような拡張子のファイルを入れるのが 一般的だそうです
ここに
<img src="sky.jpg" alt="空の写真">
と 言うように alt=で 説明を 入れると
写真だけでなく 説明も入れる事ができます
次に
<img src="sky.jpg" height="300" width="400" alt="縦300ピクセル 横400ピクセルの画像">
<img src="sky.jpg" height="500" width="400" alt="縦500ピクセル 横400ピクセルの画像">
と 言う 物を書き加えると たて よこの 比率の違う 写真を 2枚 同時に 表示させる事も できるようです
今回は このように 写真などを 入れる方法 説明を付ける方法 サイズ
の違う物を並べて表示させる方法を 習いました
今回の 昼からの研修は 前回の 色が付かなかった事についての
説明がありました
午前中にも 検証をしたところ
「ハイコントラスト表示」に チェックが入っ
ていると 色を むしされてしまうのではと 言う事が判明し テストをしたところ
バッチリ 色が変わりました
また 私のところの パソコンですが こちらは 「ハイコントラストの表示」
には チェックが入っていませんでした ただ 背景を 少し変えていますので
それが 原因しているのではとも感じ 変えて見たところ
色が付いていました。
と 言うところで みなさまも チャレンジしてみて下さい
本日は 背景と 文字色を変えて 遊んで見ました
下記に タグを 示します
<html>
<head>
<title>lesson15</title>
</head>
<body bgcolor="#ffffff" text="#000000">
</body>
</html>
で 背景が白 文字が 黒に なります
これを 半角の 英語で示しても 同じ事がおきます
次に リンクの 色分けで 未読リンク 既読リンク クリック時の リンクの
色分けを 習いました
下記に タグを 示します
<html>
<head>
<title>lesson15</title>
</head>
<body bgcolor="#ffffff" text="#000000" link="#0000ff" vlink="#008000" alink="#ff0000">
背景色 白<br>
文字色 黒<br>
未読リンクの色 青<br>
既読リンクの色 緑<br>
クリック時の色 赤<br>
<br>
<a href="http://www.google.co.jp">google</a><br>
<a href="http://www.yahoo.co.jp"> yahoo! japan</a><br>
</body>
</html>
と なります
一度 お試し下さい
今回の 午後の研修は 色を付けようと 言う事で
ボディー要素の中に
<font color="red">赤</font>
と 言うタグを 入れる事で 「赤」が 赤色で表示される事
また 色彩で
<font color="#FF0000">赤</font>
<font color="#0000FF">青</font>
<font color="#0080">緑</font>
<font color="#FFFF00">黄</font>
にて 色の濃さを 示す事を 勉強しました
ただ 表示の色が 画面上で変わらなかったので
原因は 何なのかを 講師のMO様に 確認してもらう事になりました
ちなみに 私の家でも やってみましたが 色は変わりませんでした
理由は 良く解りませんでした
今回は 前回の 復習と
「見出し タグ」
h1~h6と
ホントサイズを 変えるための
<font size="1">
</font>
と 言う タグで 見出しを 1~6個
ホントは 1~7まで 変えられる事を 学習しました
今回は 段落タグの <p> と </p>、それから
<p>と<br> の 違いを 学びました
<br>は 単に行を 一行 変えるだけ
<p>と</p>は
一行 あけて 段落ができる事を 学びました
最後に 左寄せ 中寄席 右寄せを行うタグで
<p align="left">文字</p>
これで 左寄せの 何かの文字が書けると 言う事を 学びました
もちろん =の 後を right または centerに 変える事で 右寄せや 中
寄せができる事も 習いました
午後からは MO先生の ホームページ作成の 勉強会と なりました
今回は 前回の タグの 種類で head要素の 中に入る
リンクを 作ろうと 言う事で
<a href="リンク先アドレス または ファイル名">リンク先名 または ファイル名</a>
と 言う物を 習いました
今回は yahooに リンクすると 言う事で 話をしていただきました
その後 リンク先を 省略した時は
また 絶対urlと 相対urlの 話もしていただけましたが
この辺になると 私も 勉強不足で 解りませんので
みなさまや MO先生 補足がありましたら 投稿下さい
私のつたない説明で ダウンロードと インストールと 言う事を
話させて頂きましたが
何となく 解って頂いただろうかと 言うのが
はなはだ 不安な状態なのですが
あせらず ゆっくりして頂いたら できますので
1度 チャレンジしてみて下さい
途中で 電源を切ったりしない限り パソコンに その事で
悪影響は出ませんので 自信を持ってやってみて下さい
ただ わけの 解らないサイトからの ダウンロードは
ウイルスを 招き入れる事にもなりかねませんので
ご注意下さい
アンインストールの方法は 言わなかったですが
1.単に デリートで 消える物
2. アンインストールの メニューが有り そこから 消す物
3. スタートメニューの 設定の中の コントロールパネル
(通常 コンパネと 言う)物の中の プログラムの追加と削除から
消す物とがあります
最初は 不安ですが これも 習うよりなれろです
1度 ゆっくり聞きながら やってみて下さい
成功すると 以外に 自信がつきますよ
F様からは windowsを キーのみで 操作する 方法を
研修していただきました
私も知らない コマンドも有り 勉強できました
ありがとうございました
U様の テーマは インターネットの 検索で
グーグルを使えば 早くて 簡単で いろいろな使い方ができるよと 言う事で
地図を出したり 写真を出したり 日本語のみのサイトを 瞬時に出したりと
本当に使いやすい事が
実感できました
私は msnを 使っているのですが いつも お目当てのサイトを見つけるのに
時間がかかり 少し うんざりしながらやっていたことも有り
これは使わせてもらおうと 思っています
mp3ファイルの編集ソフトの使い方
MO様から お教え頂いた オーディオ エジターを
私も 重宝に使わせて頂いていますが
一つの 区切りの削除は できているのですが
複数の 区切りの削除ができず 少し悩んでいました
また 結合や 分割もできると聞き
少し 挑戦してみようかとも 考えています
私は分割は 「みやぶんた」と 言う これも フリーソフトで
分割しております
また 結合は A青年部長から お教え頂いた
cバインと 言う ソフトを 使っています
なかなか フリーソフトも たくさん 使えそうな物があり 探してみると
おもしろいですよ
本日は 吹田市のN様が PTR1と 2を 比較して 長所や 短所を わかりやすく
お話しいただきました
スイッチの 配置が 若干変わっていたり
できる機能が 違っていたりと 徐々に
使い勝手が良くなってきているようですね
私も ハードディスクに データーを残すと 言う作業に使っています
テープは 劣化が はげしく 長期保存には向いていないようにも 思えます。
だんだん テープの需要も少なくなってきていますので この辺で
データーを 新しいメディアに 保存しなおさないといけないのかなとも
感じています。
本日は 東大阪市のY様が リクプレイと 言う
パソコンの ハードディスクに 録音をしたり 再生したり 編集したりと言う
便利なソフトを 紹介頂きました
こんなのが あれば すべて カセットテープの物を 録音しておけば
テープの時代が終わっても 大丈夫かななんて 思いました。
河内長野市のK様 エクセルの 罫線の引き方と 印刷の仕方を ご教授頂き
ありがとうございました
エクセルと PC-トーカーの 相性が悪く 外枠や 中枠などの 音声が
出ない中 やりにくい中 ご教授頂きありがとうございました
エクセルの バージョンが 2002移行ならば
詳しい音声が出るらしいですが
私も 家に帰って 自分のパソコンでやっていますが
私の バージョンも 2000なので やはり 音声は出てくれません
自分自身 まだ エクセルを 本格的にやっていないので まあ 良いかとは
思っていますが 本格的に やり出すのであれば
まずは バージョンアップをしてからだなと 再確認しました
最近 人を教えると言うところから離れていますと 久々に緊張して
「さて あれで どう言う流れで 添付ファイルをつけられるかを わかって頂いただろうか」と はなはだ 疑問なところもあるのですが
私も あの程度しか お話できませんので みなさま 自信を持って下さいね
でも 100%できると思って 甘く見たらいけないなと思い知らされました
で S様からの 質問もありましたが 「ファイル名.拡張子」と言う
形で ファイル名は構成されているのですが 「.」の 後の拡張子で
どの ソフトで開けられるかが決まります
たとえば テキストファイル 「txt」等は 文章を作るソフトであれば 開事
ができます
ただ 「mwe」等は マイワード5に つけられた特有の 拡張子ですので
このファイルは マイワード5でないと開事ができません
それと 同じで 「bes」 ファイルは winbesと言う 特有の拡張子ですので
これがインストールされていなければ 開けません
ただ 「bes」等は 高知システムの PC-トーカーで 読ませれる
点字構成ソフトですので おまけと言えば 語弊があるかもしれませんが
PC-トーカーに 付属している マイエジットでも 読ませる事ができるようですね
ですので 拡張子と同じ ソフトが みなさまのパソコンに
インストールされていれば 開けられるし 入っていなければ
基本的には 開けられないと言う事になります
これが 関連付けと言う物なのです。
今回は へたながら 私が添付ファイルについてお話させていただきました
何でもそうかもしれませんが 後は 練習と慣れのみですので
みなさまがんばってみて下さい
東大阪市のI様が 最近 高知システムから出た マイルートについて
講義していただきました。
本日は 昼からの勉強会は 八尾市のN様を講師で
まずは N様のパソコンが故障し その 復旧対策を
みんなで 話しあいました
それから H様の方から 「おくりんぼ」と言う
大きなファイルや ソフトを送るための サービスをしている ホームページと
「歌詞検索」のホームページを紹介 使い方を学習しました
「おくりんぼ」の方は ユーザーのアドレスが
フリー または 携帯アドレスは受け付けないと言う事で 研修室のアドレスでは 登
録できなかったので 断念しました
また 「歌詞 検索」サイトは うまくでき
「ハマサキ アユミ」の 検索などしました
講師を務めて頂いた箕面市のU様 ありがとうございました
今回は 今まで ローソンなどにおかれていた グルメ雑誌が
ホームページになったと言う事で
「ホットペッパー」と言う サイトの 検索などを 教えて頂きました
ここの 得点は 加入店舗が ほぼすべて クーポン券など
得点がついているのが前提と言う グルメサイトです
で 12月の クラブノ 忘年会も この サイトから 順に
電話をして行き とれるところで決めたいと考えております
今回は吹田市のN様が インターネットの 「駅前探検クラブ」「お出かけ道案内
」「ロードヘルパー」と言うサイトを使って
施設までの道案内や 電車の乗り換え等 使い方を研修して頂きました
私に取って HPR3.04は テキストボックスと言うところでエンターを押しても
「リンクではありません」と言うメッセイジが出て 苦労をしていました
ALT と Oで HPR3.01のように テキストで 止まってくれると言うの
は 私の中では 大発見でした
それと みなさまも 同じところで苦労をしておられると言う事がわかりました
また 「ロードヘルパー」と言うサイトが 有り これは 関東のみの施設を
音声で 道案内してくれると言うサイトでした
こんなのが 関西の施設にも 適応してもらえるように
ホームページを作って頂ける事を 私は希望したいです
マイワード5を使って書類を書こう。
泉南市のH様 書類の書き方など 教えて頂きありがとうございました
私たち視覚障害者は 書類のレイアウトに弱く
どう書けば 健常者のみなさまに読みやすいか等
あまり イメージがつかなかった所もあるのですが
実際 出されている方から いろいろ アドバイスをいただくと フムフムと
思う所があり 大変参考になりました
また f9にて 現在のカーソル位置を確認できることなど 私に取っても
勉強になりました
さて 今回、箕面市のU様が ファイル等の検索方法と
レストラン等のクーポン
券を便利に取得する方法などを わかりやすく説明して頂きました
今日は枚方市のm様が スキャンディスク ディスククリーンアップ
レフラグについて 話させて頂きました
スタートメニュー ↓ プログラム → アクセサリー → システムツール
→
スキャンディスク ディスク クリーンアップ レフラグ と 進め
エンター
後は タブにて いろいろ 設定し OKにて 実行と 言う話を
今回は しました。
パソコンを できるだけ お金を使わずに 快適にする方法として 憶えてもらえれ
ば 幸いです
マイエディットの基本的な使い方
マイエディットをたちあげます。
スタートメニューにない場合は F12の AOKのメニューを出して
カーソルで選んでください。
新規に作成するとき オルトメニューから 下矢印で 新規と
聞こえるところで エンターします。
初期画面で 書き込める状態になっている
場合は この操作は 不容です。
内容を 書き込んで オルトメニューから
「なまえをつけて保存」でエンターします。
最初は 無題となっていますので BSキーで後退してから
日本語にして なまえをつけます。
半角のアルファベットにしたいときは そのまま 書き込んでください。
エンタで決定します。
セーブおわりと 音声がでます。
マイ ドキュメントにあるものを 開くとき。
オルトメニューから 開くでエンターします。
タブを一回おしてから 下矢印で 下がっていくと、
今まで つくったものが 並んで いますので カーソルを合わせて
エンターすると 開きます。
内容を書き足して
オルトメニューから 上書き保存でエンターすると
上書きがされます。
オルトメニューで 上矢印で 終了までいって エンターします。
または オルトとF4でとじて ください。
フロッピに保存してあるものを
読み込みたい時は フロッピーを挿入して
マイエディットを立ち上げて
オルトメニューから開くをエンターします。
タブを2回おすと 現在のドライブといいます。
左右の矢印で 3.5のフロッピーを
選んで エンターしてください。
カーソルで 下に下がって目的の ファイルの名前のところで
エンターすると 読み込めます。
開くと読み込みは 同じことと理解してください。
ファイルの保存について 初期のオプションの設定では
cドライブのドキュメント&セッティングの持ち主の名前のマイドキュメントの
ホルダーに 保存されています。
フロッピーに保存したいときは
なまえをつけて 保存のところで 半角アルファベットで a:testなどと
つけて エンターしてください。
フロッピーが動いていれば 成功です。
読み上げは F10とオルトで始まります。
止める時は エスケープキーを押してください。
オプション設定
環境の下に オプション設定があります。
エンターで中に入ってから タブで一巡します。
この中のマーク行の位置を履歴に記録するにチェックをつけます。
長い文の途中で いったん休憩したい時
マークをつけると 便利です。
また 起動後は 直前に開いた文書フォルダを設定するの 切替
チェック に しておくと 読みかけのファイルがひらきますので
これも スペースでチェックを つけてください。
5-3. マーク行 5-3-1. マーク行の設定と解除 Ctrl+F2 5-3-2. マーク行一覧
Ctrl+Shift+F2 この操作が 有効になります。 覚えられない時は
オルトメニューから 検索にいき
下矢印で マーク行の設定と解除や マーク行一覧が あります。
ここでエンターして 矢印で選んで またエンターの操作をしてください。
ジャンプしますので オルトとF10で
カーソルの位置から読み始めます。 止める時はエスケープです。
担当は、Hでした。
今回は、堺市のK様の 講義ですが
mm mailの アドレス帳への 登録。 削除。 手書きのアドレスの入れ方など
を お話いただきました
今回は H様の 担当で 視覚障害者にも 楽しめる
ゲームソフトの ボウリングゲームを ダウンロードする 方法を 教えて頂きました
ダウンロードとは 初心者の方には ハードルの高い物かと思われますが
今回の 説明を聞き 少しでも
「うん 私の てこに合うな!」と
思って頂けたなら成功だと思っています
ただ これも 少しの慣れが必要です
何回か繰り返してやっていることで なれてきます
みなさま 恐れずに がんばって見ましょう
今日は河内長野市のK様によります
エクセルの勉強会でした
「家計簿を作ろう」と言う事で
日付を連続で 入れる方法を教えて頂いたり
=sum(セル名 : セル名)で
たしざんの 合計を出す方法を教えて頂きました
だそうです MO先生から
関数の使用において、セルの範囲指定で使えるのは:だけで、
=sum(a1:a5)と言う記述は。せるa1a5の合計になりますが、
sum(a1+a5)と言う記述はa1とa5のセルを足した数になり、a2a4は無視されます。
この場合は、単に=a1+a5と書いたのと同じ結果になると思います。
単に二つのセルの計算をするなら =a1+a2とか =a1*a2
と書けば十分です。
同じように=a1+a2+a3+a4と書けばせるa1からa4までの足し算となります。
今回は、MO先生が 「PC-トーカーの 便利な使い方」を テーマに
コントロールキー と オルト(ALT)キー との 組み合わせで
いろいろな 事ができる事を 紹介して頂きました
たとえば
コントロール と オルト と 数字
コントロール と オルト と ファンクションキー
コントロール と オルト と フルキーの アルファベットと 言う
組み合わせです
これは AOKメニューの オンラインマニアル
または PC-トーカーの オンラインマニアルを
参照して下さいとの事でした
午前中は いつもの ように 個人学習をしていただきました。
とは 言え これだけの 人数ですので
なかなか マシーンに さわれなかった方も おられたようにも 思いました
午後は Mが 「コピー 貼り付け」と 言う テーマで
話させて頂きました
1. 本文などの 範囲選択
(1) シフト + 左右キー
(2) シフト + endキー
(3) シフト + 上下キー
(4) コントロール + A
2.コピー 切り取り
(1) コピー コントロール + C
(2) 切り取り コントロール + X
3. 貼り付け
コントロール + V
と 言う ところを 説明させて頂きました